• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Rを用いた心理統計教育に活かすWeb教材作成とその効果の検証

研究課題

研究課題/領域番号 17K04356
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育心理学
研究機関岡山大学

研究代表者

山田 剛史  岡山大学, 教育学研究科, 教授 (10334252)

研究分担者 杉澤 武俊  早稲田大学, 人間科学学術院, 准教授 (30361603)
寺尾 敦  青山学院大学, 社会情報学部, 教授 (40374714)
村井 潤一郎  文京学院大学, 人間学部, 教授 (50337622)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード心理統計教育 / Web教材 / R / 教育効果の検証 / 教育系心理学 / 教育工学
研究成果の概要

本研究では,R による心理統計の自習用Web 教材(以下,本Web 教材)の開発を目的とした。本Web 教材の有効性を検討するため,教材のユーザビリティに対する評価,及び心理統計とR についてのイメージが本Web 教材の学習により変化するか調査を行った。調査結果より,本Web 教材へのポジティブな評価,及びR のイメージが学習後にポジティブに変化したことが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の結果,心理統計とR に対して苦手意識を抱くことなく学習することが可能な自習用Web 教材を開発することができた。本Web教材への調査結果から,教材へのポジティブな評価,及びR のイメージが学習後にポジティブに変化したことが明らかとなった。本Web教材は,心理統計を学ぶ学生にとっては,Rへアクセスしやすい自習用教材として有効であり,心理統計の授業を担当する教員にとっては,授業の副教材として,または自身の授業の評価にも活用できる,心理統計教育の改善に寄与するものである。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] R による心理統計の自習用Web 教材の開発と評価2020

    • 著者名/発表者名
      石井志昂,山田剛史,中原敬広,土井黎,村井潤一郎,杉澤武俊,寺尾敦
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 43 号: Suppl. ページ: 157-160

    • DOI

      10.15077/jjet.S43091

    • NAID

      130007814559

    • ISSN
      1349-8290, 2189-6453
    • 年月日
      2020-02-20
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 統計学入門講義の再履修者における統計学の基礎知識についての調査2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤柚弥,寺尾 敦
    • 雑誌名

      青山社会情報研究

      巻: 11 ページ: 29-40

    • NAID

      120006869382

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教育研究における統計的手法の適切な利用 ―『コンピュータ&エデュケーション』掲載論文をてがかりに―2019

    • 著者名/発表者名
      寺尾 敦
    • 雑誌名

      コンピュータ & エデュケーション

      巻: 47 ページ: 31-36

    • NAID

      130007851253

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 統計的仮説検定を用いる心理学研究におけるサンプルサイズ設計2018

    • 著者名/発表者名
      村井潤一郎・橋本貴充
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 61 ページ: 116-136

    • NAID

      130007678118

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 統計学入門講義の履修者における統計学の基礎知識についての調査2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤柚弥・寺尾 敦
    • 学会等名
      情報コミュニケーション学会第17回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 心理統計で何を教えるべきか―頻度主義・ベイズ主義の対立を超えて―2019

    • 著者名/発表者名
      小杉考司,豊田秀樹,吉田寿夫,山田剛史,村井潤一郎,村本由起子,南風原朝和
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 心理統計で何を教えるべきか―頻度主義・ベイズ主義の対立を超えて―2019

    • 著者名/発表者名
      川合伸幸,岡田謙介,山田剛史,村井潤一郎,杉澤武俊,三浦麻子
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 文系学生に対する心理統計教育-質的・カテゴリカルデータの分析2019

    • 著者名/発表者名
      山田剛史,村井潤一郎,杉澤武俊,寺尾敦,小松孝至,大林真也,岩間徳兼,藤澤啓子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第61回総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 文系学生に対するRを用いた心理統計教育の実践 ―授業担当教員への面接調査の結果から―2018

    • 著者名/発表者名
      山田剛史・村井潤一郎・杉澤武俊・寺尾 敦・服部 環
    • 学会等名
      日本教育心理学会第60回総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ベイズ統計をどう教えていくべきか(2)―頻度主義統計とベイズ統計の棲み分けの可能性―2018

    • 著者名/発表者名
      広田すみれ・山田剛史・森元良太・三中信宏・椎名乾平・岡田謙介・渡邊芳之
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ベイズ統計学をどう教えていくかー心理統計教育の中への取り入れについて考えるー2017

    • 著者名/発表者名
      広田すみれ・小杉考司・森元良太・岡田謙介・寺尾 敦・椎名乾平・山田剛史
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 文系学生に対する心理統計教育~卒論指導・査読で気になる統計解析2017

    • 著者名/発表者名
      山田剛史・村井潤一郎・杉澤武俊・寺尾 敦・林 創・室橋弘人
    • 学会等名
      日本教育心理学会第59回総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 文系学生に対する2項分布とポアソン分布の数理の教え方2017

    • 著者名/発表者名
      寺尾 敦
    • 学会等名
      日本数学協会第15回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] アクティブ・ラーニング型授業についての学生の認識2017

    • 著者名/発表者名
      高橋文音・久保結季・寺尾 敦
    • 学会等名
      情報コミュニケーション学会第15回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] Rで学ぶマルチレベルモデル[実践編]-Mplusによる発展的分析2019

    • 著者名/発表者名
      尾崎幸謙・川端一光・山田剛史
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254122374
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 心理学統計法 公認心理師の基礎と実践52019

    • 著者名/発表者名
      繁桝算男・山田剛史
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      遠見書房
    • ISBN
      9784866160559
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] Rで学ぶマルチレベルモデル[入門編]- 基本モデルの考え方と分析2018

    • 著者名/発表者名
      尾崎幸謙・川端一光・山田剛史
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254122367
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] SPSSによる心理統計2017

    • 著者名/発表者名
      山田剛史・鈴木雅之
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      東京図書
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] R for Psychology

    • URL

      https://r-edu.org/login/index.php

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi