• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

対称対に付随したリー群の作用と部分多様体の幾何

研究課題

研究課題/領域番号 17K05223
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 幾何学
研究機関東京都立大学

研究代表者

酒井 高司  東京都立大学, 理学研究科, 教授 (30381445)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード対称空間 / 等質空間 / 対称対 / 対称三対 / 対蹠集合 / 旗多様体 / Lagrange部分多様体 / Floerホモロジー / s多様体 / 部分多様体 / 二重調和写像
研究成果の概要

本研究課題において,複素旗多様体の実形の交叉の構造を調べ,横断的であるときその交叉は対蹠的であることを示した.さらに,実形の交叉の対蹠性を応用することにより,Kahler-Einstein計量をもつ複素旗多様体において,ある弱い条件の下で二つの実形の組に対するZ_2係数Floerホモロジーを求めた.
対称空間の一般化として,一般化されたs多様体の概念を導入した.Γ対称対を用いて一般化されたs多様体を構成する方法を与え,得られた一般化されたs多様体の極大対蹠集合および対蹠数を調べた.特に,対称R空間の拡張として,R空間上に定まる自然なΓ対称空間の構造およびその極大対蹠集合を明らかにした.

研究成果の学術的意義や社会的意義

対称対およびルート系の理論の一般化が,複素旗多様体内の実形の交叉の研究や,二重調和部分多様体の研究など幾何学の研究において有用であることがわかった.本研究課題において得られた結果および技術は今後の研究に大いに役立つものと期待される.
本研究課題において,対称空間の一般化概念として一般化されたs多様体を導入した.これは非可換群やLie群などこれまでにない対称性を持つ空間であり,今後更なる研究の進展が期待される.また,本研究課題において得られたR空間上のΓ対称空間の構造は対称R空間の自然な拡張であると言え,学術的に意義のあるものである.

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 オープンアクセス 2件、 査読あり 4件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 5件、 招待講演 11件) 備考 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] 対称空間の一般化と対蹠集合2022

    • 著者名/発表者名
      酒井 高司
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録

      巻: 2210 ページ: 42-56

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] A survey on natural Γ-symmetric structures on R-spaces2022

    • 著者名/発表者名
      Peter Quast and Takashi Sakai
    • 雑誌名

      Differential Geometry and Global Analysis: In Honor of Tadashi Nagano, Contemporary Mathematics

      巻: 777 ページ: 185-197

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Area-minimizing cones over minimal embeddings of R-spaces2021

    • 著者名/発表者名
      Shinji Ohno and Takashi Sakai
    • 雑誌名

      Josai Mathematical Monographs

      巻: 13 ページ: 69-91

    • DOI

      10.20566/13447777_13_69

    • NAID

      120007027896

    • URL

      https://libir.josai.ac.jp/il/meta_pub/G0000284repository_JOS-13447777-1306

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Natural Γ-symmetric structures on R-spaces2020

    • 著者名/発表者名
      P. Quast and T. Sakai
    • 雑誌名

      Journal de Mathematiques Pures et Appliquees

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Biharmonic homogeneous submanifolds in compact symmetric spaces and compact Lie groups2018

    • 著者名/発表者名
      Shinji Ohno, Takashi Sakai and Hajime Urakawa
    • 雑誌名

      Hiroshima Mathematical Journal

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Riemann多様体間の写像の第二基本形式から定まる積分不変量に関する第一変分公式2022

    • 著者名/発表者名
      秋山梨佳,酒井高司,佐藤雄一郎
    • 学会等名
      日本数学会2022年度年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 対称空間の一般化と対蹠集合2021

    • 著者名/発表者名
      酒井高司
    • 学会等名
      部分多様体論と関連する幾何構造研究の深化と融合
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Natural Γ-symmetric structures on R-spaces and related topics2021

    • 著者名/発表者名
      酒井高司
    • 学会等名
      対称空間と群作用の幾何学
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 対称空間と対蹠集合の一般化について2020

    • 著者名/発表者名
      酒井高司
    • 学会等名
      広島幾何学研究集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Antipodal sets of generalized s-manifolds2020

    • 著者名/発表者名
      酒井高司
    • 学会等名
      対称空間の部分多様体とその時間発展
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Natural Γ-symmetric structures on R-spaces2020

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 学会等名
      The 18th OCAMI-RIRCM Joint Differential Geometry Workshop on Differential Geometry of Submanifolds in Symmetric Spaces and Related Problems'
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Natural Γ-symmetric structures on R-spaces2020

    • 著者名/発表者名
      P. Quast and T. Sakai
    • 学会等名
      日本数学会2020年度年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Toward classification of biharmonic homogeneous hypersurfaces in compact symmetric spaces2019

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 学会等名
      Workshop on the Isoparametric Theory
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Natural Γ-symmetric structures on R-spaces2019

    • 著者名/発表者名
      酒井高司
    • 学会等名
      部分多様体論・湯沢2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 一般化されたs多様体の対蹠集合2019

    • 著者名/発表者名
      酒井高司
    • 学会等名
      幾何学と組合せ論2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Antipodal sets of generalized s-manifolds2019

    • 著者名/発表者名
      Shinji Ohno, Takashi Sakai, and Yasunori Terauchi
    • 学会等名
      AMS Sectional Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 複素旗多様体の実形の交叉とFloerホモロジーへの応用―合同とは限らない実形の場合2018

    • 著者名/発表者名
      酒井高司
    • 学会等名
      部分多様体幾何とリー群作用2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 一般化されたs多様体の対蹠集合2018

    • 著者名/発表者名
      大野晋司,酒井高司,寺内泰紀
    • 学会等名
      日本数学会2018年度秋季総合分科会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Antipodal sets of generalized s-manifolds2018

    • 著者名/発表者名
      Shinji Ohno, Takashi Sakai, and Yasunori Terauchi
    • 学会等名
      2018 Joint Meeting of the Korean Mathematical Society and the German Mathematical Society
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 複素旗多様体内の二つの実形のFloerホモロジー2018

    • 著者名/発表者名
      井川治,入江博,奥田隆幸,酒井高司,田崎博之
    • 学会等名
      日本数学会2018年度年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] The intersection of two real flag manifolds in a complex flag manifold2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Sakai
    • 学会等名
      Geometry of Submanifolds and Integrable Systems
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The intersection of two real flag manifolds in a complex flag manifold2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Sakai
    • 学会等名
      2017 Korean Mathematical Society Spring Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 酒井高司のページ

    • URL

      https://www.comp.tmu.ac.jp/tsakai/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
  • [備考] 酒井高司のページ

    • URL

      http://www.comp.tmu.ac.jp/tsakai/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The 15th OCAMI-RIRCM Joint Differential Geometry Workshop & The 3rd OCAMI-KOBE-WASEDA Joint International Workshop "Geometry of Submanifolds and Integrable Systems"2018

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi