• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多種多様な攻撃への耐性を実現する電子透かし方式とその実験的検証

研究課題

研究課題/領域番号 17K06430
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 通信・ネットワーク工学
研究機関長崎大学

研究代表者

藤村 誠  長崎大学, 情報データ科学部, 准教授 (30229041)

研究分担者 今村 幸祐  金沢大学, 電子情報通信学系, 准教授 (00324096)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード画像電子透かし / Seam Carving / 画像検索 / Seam Caving / 暗号・セキュリティ / 電子透かし
研究成果の概要

Seam Carvingを用いて微小変位を画像に加えて平均化攻撃後に画質劣化を生じさせ、攻撃抑制する方式を提案していた。加えて、画像の同一位置に同一透かし情報を埋め込むことで、平均化攻撃を受けた場合でも埋め込み情報の残存率向上が可能である。このため、四分木ブロック分割によるSeamラインを導入し、矩形状ブロックに透かし情報を埋め込むこととした。
また、高速かつ簡易な画像検索アルゴリズムの適用については、探索精度および速度の向上のため、機械学習モデルのひとつである畳み込み自己符号化器を用いた圧縮特徴量による2段階探索法の導入を提案した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年、画像コンテンツの配信が一般的となり、その数は増加している。しかし、画像コンテンツの不正利用も同時に多くなっている。このため、電子透かし技術を用いて著作権情報などを画像コンテンツに埋め込む方法が研究、開発されている。これに対し、不正利用者は電子透かしに対する攻撃を行うことで、埋め込まれた著作権情報を破壊するという問題がある。本研究は、特に強力な攻撃である平均化攻撃に対する抑制を行い、同時に複数の有効な透かし技術を用いた埋め込みについて検討しており、画像コンテンツの著作権管理に貢献するもとを考えられる。

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] A watermarked image search method using compressed representation by a convolutional autoencoder2021

    • 著者名/発表者名
      Imamura Kousuke、Watanabe Kentaro、Kuroda Hideo、Fujimura Makoto
    • 雑誌名

      International Workshop on Advanced Imaging Technology (IWAIT) 2021.

      巻: 11766 ページ: 5-5

    • DOI

      10.1117/12.2588702

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Seam Carvingを用いた画像再構成による平均化攻撃の抑制2023

    • 著者名/発表者名
      藤村誠,今村幸祐,黒田英夫
    • 学会等名
      マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Seam Carvingによる平均値攻撃抑制方式における透かし情報埋め込み法2020

    • 著者名/発表者名
      藤村 誠、 今村 幸祐、 黒田 英夫
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会(EMM))
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Seam Carving による平均値攻撃抑制方式への 4 分木分割ブロックの適用2020

    • 著者名/発表者名
      藤村 誠、 今村 幸祐、 黒田 英夫
    • 学会等名
      2020 年 電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 電子透かし画像におけるコーナー特徴点を用いた切り抜き画像検索2019

    • 著者名/発表者名
      池田 亘希、 今村 幸祐、 黒田 英夫、藤村 誠
    • 学会等名
      電子情報信通信学会画像工学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 平均化攻撃による電子透かし情報耐性の一検討2019

    • 著者名/発表者名
      藤村誠、松林龍之介、今村幸祐、黒田英夫
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 平均化攻撃耐性を持つ画像変位方式への透かし情報埋め込み法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      松林龍之介、藤村誠、今村幸祐、黒田英夫
    • 学会等名
      情報処理学会九州支部若手の会セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 自己符号化器による圧縮特徴量を用いた電子透かし画像検索2018

    • 著者名/発表者名
      今村幸祐,渡邉謙太郎,黒田英夫,藤村誠
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会2018
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Application of Saliency Map to Restraint Scheme of Attack to Digital Watermark using Seam Carving2017

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fujimura, Kousuke Imamura, Hideo Kuroda
    • 学会等名
      2017 IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (ICCE-TW)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi