• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

PD-1を介した腫瘍免疫制御機構におけるrRNAメチル化修飾機能の解析

研究課題

研究課題/領域番号 17K07164
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腫瘍生物学
研究機関京都大学

研究代表者

和久 由佳 (仲島由佳)  京都大学, 医学研究科, 研究員 (40399499)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードrRNA / 塩基メチル化 / 腫瘍免疫 / PD-1
研究成果の概要

本研究において、CD8陽性T細胞の活性化に関与する塩基メチル化の同定を特異的な抗体を用いたFACS解析により行った。その結果、N1-メチルアデノシン(m1A)陽性細胞は、分化度の高いCD8陽性のサブポピュレーションにおいて活性化により増加し、m1AのメチレースであるNMLの発現と相関していた。さらに、m1A陽性のCD8陽性細胞の割合は腫瘍形成を強く抑制する若いマウスではPD-1阻害治療により増加したが、腫瘍形成を抑制することの出来ない加齢マウスでは増加しなかった。このように、m1A メチル化がCD8陽性T細胞の活性に関与しPD-1阻害治療効果の予測マーカーになる可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまでにタンパク質合成制御を調節するための修飾として考えられてきたrRNAのメチル化が、腫瘍免疫機能を制御するという全く新しい機能の解明を推し進め普遍性を追求する本研究は、RNA修飾分野のみならず免疫の分野において、パラダイムシフトを引き起こすものと考える。また、本研究により得られたPD-1経路阻害に対する不応答性がんの問題の克服に繋がる成果は、新しいがん免疫療法の開発に繋がるのみならず、PD-1阻害治療の有効性を判断するためのバイオマーカー開発にも繋がると予想される。治療前に不応答患者かどうかを判定出来れば、抗体治療という高額医療費の削減にも繋がり得ると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Nucleomethylin deficiency impairs embryonic erythropoiesis2018

    • 著者名/発表者名
      Murakami Shohei、Suzuki Takuma、Yokoyama Wataru、Yagi Satoko、Matsumura Keita、Nakajima Yuka、Harigae Hideo、Fukamizu Akiyoshi、Motohashi Hozumi
    • 雑誌名

      J. Biochem.

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 413-423

    • DOI

      10.1093/jb/mvx086

    • NAID

      40021555326

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Age-related resistance to PD-1 blockade therapy through reduction of a specific CD8+ T-cell subpopulation2019

    • 著者名/発表者名
      Yuka Nakajima, Kenji Chamoto, Tasuku Honjo
    • 学会等名
      第78回日本癌学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Trends in Cancer Immunology2019

    • 著者名/発表者名
      仲島由佳、茶本健司、河上裕
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      メディカルビュー社
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] がん分子標的治療 分子標的薬の新しいバイオマーカー2018

    • 著者名/発表者名
      仲島由佳、茶本健司
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] THE LUNG perspectives 特集:免疫学の新展開と呼吸器疾患2017

    • 著者名/発表者名
      仲島由佳、波多江龍亮、茶本健司
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      メディカルビュー社
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi