• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パルミチン酸誘導体の大腸がん治療の臨床試験への新展開

研究課題

研究課題/領域番号 17K07223
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腫瘍治療学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

酒々井 眞澄  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (30347158)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード天然物 / 抗がん物質 / 大腸がん / 転写因子 / STAT3 / 腫瘍選択性 / 構造活性相関 / インシリコ / 腫瘍特異性 / パルミトイルピペリジノピペリジン
研究成果の概要

パルミトイルピペリジノピペリジン(PPI)は、天然物をリード化合物として私たちの研究グループが独自に開発した新規抗がん物質である(特許第5597427号, 2014年登録)。これまでの研究では、(1)ヒト大腸がん細胞に対する高い腫瘍選択性、(2)アポトーシス誘導、(3)血管新生抑制、(4)移植腫瘍の縮小効果、(5)大腸発がんプロモーション抑制効果、(6)転写因子STAT3の2量体形成を阻害することで転写活性を抑制することがわかった。抗がん効果は既存抗がん剤より強く、腫瘍選択性が高いという優れた特性を持つため大腸がんを含む消化器がん治療の良好なリード化合物である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

STAT3の阻害薬候補は特異性や毒性の問題により臨床での実用化に至っていない。本研究成果は抗がん物質の化学構造における求核性に着目し、これを誘導体の分子設計に活かすことで特異性を向上させ、毒性の問題を解決することにつなげるという学術的意義がある。いわゆる転写因子抑制薬がもつ弱点を克服し、天然脂肪酸を構造の基本骨格とする新たな創薬カテゴリーの創生につながる社会的にも意義のある研究である。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Palmitoyl piperidinopiperidine, a novel derivative of 10-hydroxy-2-decenoic acid, as a potent and selective anticancer agent against human colon carcinoma cell lines2021

    • 著者名/発表者名
      Ando S, Fukamachi K, Yoshimoto E, Matsumoto H, Iinuma M, Suzui M
    • 雑誌名

      International Journal of Oncology

      巻: 58 号: 2 ページ: 251-265

    • DOI

      10.3892/ijo.2020.5160

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of a biomarker for the diagnosis of pancreas cancer using an animal model2019

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi K, Hagiwara Y, Futakuchi M, Alexander DB, Tsuda H, Suzui M
    • 雑誌名

      Journal of Toxicologic Pathology

      巻: 32 号: 3 ページ: 135-141

    • DOI

      10.1293/tox.2018-0062

    • NAID

      130007682167

    • ISSN
      0914-9198, 1881-915X
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Persistent Pleural Lesions and Inflammation by Pulmonary Exposure of Multiwalled Carbon Nanotubes2018

    • 著者名/発表者名
      Liao Dongping、Wang Qiqi、He Jiali、Alexander David B.、Abdelgied Mohamed、El-Gazzar Ahmed M.、Futakuchi Mitsuru、Suzui Masumi、Kanno Jun、Hirose Akihiko、Xu Jiegou、Tsuda Hiroyuki
    • 雑誌名

      Chemical Research in Toxicology

      巻: 31 号: 10 ページ: 1025-1031

    • DOI

      10.1021/acs.chemrestox.8b00067

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Therapeutic and Preventive Effects of Osteoclastogenesis Inhibitory Factor on Osteolysis, Proliferation of Mammary Tumor Cell and Induction of Cancer Stem Cells in the Bone Microenvironment2018

    • 著者名/発表者名
      Futakuchi, M. Nitanda, T. Ando, S. Matsumoto, H. Yoshimoto, E. Fukamachi, K. Suzui, M.
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 19 号: 3 ページ: 888-888

    • DOI

      10.3390/ijms19030888

    • NAID

      120006987309

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lethal chronotoxicity induced by seven metal compounds in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka Hiroki、Nonogaki Tsunemasa、Shinohara Yasuro、Suzui Masumi、Mori Yurie、Hwang Gi-Wook、Ohtani Katsumi、Miura Nobuhiko
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 43 号: 2 ページ: 129-134

    • DOI

      10.2131/jts.43.129

    • NAID

      130006404130

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 新規抗がん物質の効果および作用機序解析2020

    • 著者名/発表者名
      安藤さえこ、吉本恵里、松本晴年、深町勝巳、酒々井眞澄
    • 学会等名
      第36回日本毒性病理学会総会及び学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂肪酸をリードとする新規抗がん物質の開発2020

    • 著者名/発表者名
      安藤さえこ、深町勝巳、吉本恵里、松本晴年、酒々井眞澄
    • 学会等名
      2019年度「先端モデル動物支援プラットフォーム」成果発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] STAT3阻害剤による新規抗がん物質の開発2019

    • 著者名/発表者名
      安藤さえこ、深町勝巳、酒々井眞澄
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会; 国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂肪酸をリードとする新規STAT3阻害物質の探索2019

    • 著者名/発表者名
      安藤さえこ、吉本恵里、松本晴年、深町勝巳、酒々井眞澄
    • 学会等名
      第34回発癌病理研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂肪酸をリードとするSTAT3阻害薬の開発2019

    • 著者名/発表者名
      安藤さえこ、吉本恵里、松本晴年、深町勝巳、酒々井眞澄
    • 学会等名
      第26回日本がん予防学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂肪酸をリードとするSTAT3阻害抗がん物質のcytotoxicityおよび作用機序の検証2019

    • 著者名/発表者名
      安藤さえこ、吉本恵里、松本晴年、深町勝巳、酒々井眞澄
    • 学会等名
      第46回日本毒性学会学術年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂肪酸をリードとするSTAT3阻害抗がん物質の開発2019

    • 著者名/発表者名
      安藤さえこ、吉本恵里、深町勝巳、松本晴年、酒々井眞澄
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規抗がん物質の特性と作用機序2019

    • 著者名/発表者名
      安藤さえこ、深町勝巳、松本晴年、吉見直紀、酒々井眞澄
    • 学会等名
      第35回日本毒性病理学会総会及び学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 天然脂肪酸を由来とする新規抗がん物質の作用機序解析2018

    • 著者名/発表者名
      安藤さえこ、深町勝巳、松本晴年、酒々井眞澄
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規物質パルミトイルピペリジノピペリジンの抗がん効果と作用メカニズムの解析2018

    • 著者名/発表者名
      安藤さえこ、深町勝巳、松本晴年、酒々井眞澄
    • 学会等名
      第64回日本薬学会東海支部会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 天然脂肪酸を由来とする新規抗がん物質の作用機序解析2018

    • 著者名/発表者名
      安藤さえこ、松本晴年、深町勝巳、酒々井眞澄
    • 学会等名
      第45回日本毒性学会学術年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] パルミトイルピペリジノピペリジンの抗がん効果発現機序2018

    • 著者名/発表者名
      安藤さえこ、松本晴年、深町勝巳、二口充、酒々井眞澄
    • 学会等名
      第25回日本がん予防学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規抗がん物質パルミトイルピペリジノピペリジンのIn vitroおよびvivo抗がん効果.2018

    • 著者名/発表者名
      安藤さえこ、松本晴年、深町勝巳、酒々井眞澄.
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] パルミトイルピペリジノピペリジンの毒性影響および抗がん効果発現機序.2018

    • 著者名/発表者名
      安藤さえこ、松本晴年、深町勝巳、二口充、吉見直紀、酒々井眞澄.
    • 学会等名
      第34回日本毒性病理学会総会及び学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規抗がん物質パルミトイルピペリジノピペリジンの抗がん活性.2017

    • 著者名/発表者名
      安藤さえこ、松本晴年、深町勝巳、二口充、酒々井眞澄.
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規抗がん物質パルミトイルピペリジノピペリジンのin vitroおよびin vivoにおける抗がん活性.2017

    • 著者名/発表者名
      安藤さえこ、松本晴年、深町勝巳、二口充、酒々井眞澄.
    • 学会等名
      平成29年度「先端モデル動物支援プラットフォーム」若手支援技術講習会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] A new anticancer agent derived from decenoic acid for the treatment of colon cancer.2017

    • 著者名/発表者名
      S. Ando, H. Matsumoto, K. Fukamachi, M. Futakuchi, N. Yoshimo, M. Suzui.
    • 学会等名
      第32回発癌病理研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] パルミトイルピペリジノピペリジンの毒性影響および抗がん効果発現機序.2017

    • 著者名/発表者名
      安藤さえこ、松本晴年、深町勝巳、二口充、酒々井眞澄.
    • 学会等名
      第44回日本毒性学会学術年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] パルミトイルピペリジノピペリジンの抗がん効果発現機序.2017

    • 著者名/発表者名
      安藤さえこ、松本晴年、深町勝巳、二口充、酒々井眞澄.
    • 学会等名
      がん予防学術大会2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] A new anticancer agent derived from decenoic acid for the treatment of colon cancer.2017

    • 著者名/発表者名
      M. Suzui, S. Ando, H. Matsumoto, K. Fukamachi, M. Futakuchi, N. Yoshimi.
    • 学会等名
      American Association for Cancer Research Annual Meetting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] はじめの一歩の病理学 第2版2017

    • 著者名/発表者名
      酒々井眞澄、他著
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758120845
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 名古屋市立大学大学院医学研究科神経毒性学ホームページ

    • URL

      http://www.med.nagoya-cu.ac.jp/moltox.dir/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書
  • [備考] 名古屋市立大学大学院医学研究科分子毒性学分野ホームページ

    • URL

      http://www.med.nagoya-cu.ac.jp/moltox.dir/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
  • [産業財産権] 抗がん剤2018

    • 発明者名
      酒々井眞澄、飯沼宗和、森田彰
    • 権利者名
      名古屋市立大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi