• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

網羅的な部位特異的置換による光合成水分解反応機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K07442
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 植物分子・生理科学
研究機関岡山大学

研究代表者

長尾 遼  岡山大学, 異分野基礎科学研究所, 特任講師 (30633961)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード光合成 / シアノバクテリア / 赤外分光 / 水分解反応 / 植物・藻類
研究成果の概要

植物、藻類、シアノバクテリアのチラコイド膜内に存在する光化学系II膜タンパク質(PSII)は、水を分解し酸素を発生する光反応酵素タンパク質である。本研究は、光合成水分解反応の各素反応に関与するアミノ酸の部位特異的変異体を作成し、変異体から精製したPSIIを用いて赤外分光測定による詳細な反応機構の解明を目指す。
PSIIの重要なサブユニットであるD1およびD2上のアミノ酸を変異対象とした。D1-Val157, D1-Ser169, D1-Asp170, D1-Asn298, D2-Val156が水分解反応および電子伝達反応において重要な役割を担うことが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究が完遂されることにより、水分解反応におけるアミノ酸配位子のマンガンクラスターへの寄与およびプロトン放出機構が明らかとなる。これは光に弱いPSIIを強化することによる光合成能増強に向けた基盤研究となり、将来的にはイネやトウモロコシなどの有用作物の生産量向上のための応用研究に繋がると考えられるため、その意義は大きい。また、太陽光エネルギーを電気エネルギーに変換する人工光合成デバイス、特に光を利用した水分解システムや効率的な水素発生システムの原理構築に繋がり、人工光合成分野の発展も期待できる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 2件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] pH-induced regulation of excitation energy transfer in cyanobacterial photosystem I tetramer2020

    • 著者名/発表者名
      Nagao, R., Yokono, M., Ueno, Y., Jiang, T.-Y., Shen, J.-R., Akimoto, S.
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B

      巻: 124 号: 10 ページ: 1949-1954

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.0c01136

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of the O4 channel in photosynthetic water oxidation as revealed by Fourier transform infrared difference and time-resolved infrared analysis of the D1-S169A mutant2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Shimada, T. Kitajima-Ihara, R. Nagao, and T. Noguchi
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B

      巻: 124 号: 8 ページ: 1470-1480

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.9b11946

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Excitation-energy transfer and quenching in diatom PSI-FCPI upon P700 cation formation2020

    • 著者名/発表者名
      Nagao, R., Yokono, M., Ueno, Y., Shen, J.-R., Akimoto, S.
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B

      巻: 124 号: 8 ページ: 1481-1486

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.0c00715

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure basis for the adaptation and function of chlorophyll f in photosystem I.2020

    • 著者名/発表者名
      Kato K., Shinoda T., Nagao R., Akimoto S., Suzuki T., Dohmae N., Chen M., Allakhverdiev SI., Shen J.-R., Akita F., Miyazaki N., Tomo T.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s41467-019-13898-5

    • NAID

      120006826004

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fourier transform infrared and mass spectrometry analyses of a site-directed mutant of D1-Asp170 as a ligand to the water-oxidizing Mn4CaO5 cluster in photosystem II2020

    • 著者名/発表者名
      T. Kitajima-Ihara, T. Suzuki, S. Nakamura, Y. Shimada, R. Nagao, N. Dohmae, and T. Noguchi
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta Bioenergetics

      巻: 1861 号: 1 ページ: 148086-148086

    • DOI

      10.1016/j.bbabio.2019.148086

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of excess light energy on excitation-energy dynamics in a pennate diatom Phaeodactylum tricornutum2019

    • 著者名/発表者名
      Nagao Ryo、Ueno Yoshifumi、Yokono Makio、Shen Jian-Ren、Akimoto Seiji
    • 雑誌名

      Photosynthesis Research

      巻: 141 号: 3 ページ: 355-365

    • DOI

      10.1007/s11120-019-00639-4

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spectral Properties and Excitation Relaxation of Novel Fucoxanthin Chlorophyll a/c-Binding Protein Complexes2019

    • 著者名/発表者名
      Ueno Yoshifumi、Nagao Ryo、Shen Jian-Ren、Akimoto Seiji
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 10 号: 17 ページ: 5148-5152

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.9b02093

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural basis for energy harvesting and dissipation in a diatom PSII-FCPII supercomplex2019

    • 著者名/発表者名
      Nagao Ryo、Kato Koji、Suzuki Takehiro、Ifuku Kentaro、Uchiyama Ikuo、Kashino Yasuhiro、Dohmae Naoshi、Akimoto Seiji、Shen Jian-Ren、Miyazaki Naoyuki、Akita Fusamichi
    • 雑誌名

      Nature Plants

      巻: 5 号: 8 ページ: 890-901

    • DOI

      10.1038/s41477-019-0477-x

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] pH-Sensing Machinery of Excitation Energy Transfer in Diatom PSI-FCPI Complexes2019

    • 著者名/発表者名
      Nagao Ryo、Yokono Makio、Ueno Yoshifumi、Shen Jian-Ren、Akimoto Seiji
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 10 号: 13 ページ: 3531-3535

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.9b01314

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Does the water-oxidizing Mn4CaO5 cluster regulate the redox potential of the primary quinone electron acceptor QA in photosystem II? A study by Fourier transform infrared spectroelectrochemistry2019

    • 著者名/発表者名
      Kato Yuki、Ohira Ayaka、Nagao Ryo、Noguchi Takumi
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Bioenergetics

      巻: 1860 号: 12 ページ: 148082-148082

    • DOI

      10.1016/j.bbabio.2019.148082

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Redox-state dependent blinking of single photosystem I trimers at around liquid-nitrogen temperature2019

    • 著者名/発表者名
      Jana, S., Du, T., Nagao, R., Noguchi, T., Shibata, Y.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta, Bioenerg.

      巻: 1860 号: 1 ページ: 30-40

    • DOI

      10.1016/j.bbabio.2018.11.002

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-energy chlorophylls in fucoxanthin chlorophyll a/c-binding protein conduct excitation energy transfer to photosystem I in diatoms2019

    • 著者名/発表者名
      Nagao, R., Yokono, M., Ueno, Y., Shen, J.-R., Akimoto, S.
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B

      巻: 123 号: 1 ページ: 66-70

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.8b09253

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrafast excitation-energy dynamics in diatom photosystem I-antenna complex: A femtosecond fluorescence upconversion study2019

    • 著者名/発表者名
      Nagao, R., Kagatani, K., Ueno, Y., Shen, J.-R., Akimoto, S.
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B

      巻: 123 号: 12 ページ: 2673-2678

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.8b12086

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alterations of pigment composition and their interactions in response to different light conditions in the diatom Chaetoceros gracilis probed by time-resolved fluorescence spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Nagao, R., Ueno, Y., Yokono, M., Shen, J.-R., Akimoto, S.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta, Bioenerg.

      巻: 1859 号: 7 ページ: 524-530

    • DOI

      10.1016/j.bbabio.2018.04.003

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thylakoid membrane lipid sulfoquinovosyl-diacylglycerol (SQDG) is required for full functioning of photosystem II in Thermosynechococcus elongatus2018

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, Y., Umena, Y., Nagao, R., Endo, K., Kobayashi, K., Akita, F., Suga, M., Wada, H., Noguchi, T., Shen, J.-R.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 293 号: 38 ページ: 14786-14797

    • DOI

      10.1074/jbc.ra118.004304

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biochemical characterization of photosystem I complexes having different subunit compositions of fucoxanthin chlorophyll a/c-binding proteins in the diatom Chaetoceros gracilis2018

    • 著者名/発表者名
      Nagao, R., Ueno, Y., Akita, F., Suzuki, T., Dohmae, N., Akimoto, S., Shen, J.-R.
    • 雑誌名

      Photosynth. Res.

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 141-149

    • DOI

      10.1007/s11120-018-0576-y

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of photosynthetic activities in thylakoid membranes by means of Fourier transform infrared spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Nagao, R., Kitazaki, S., Noguchi, T.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta, Bioenerg.

      巻: 1859 号: 2 ページ: 129-136

    • DOI

      10.1016/j.bbabio.2017.11.004

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetically introduced hydrogen bond interactions reveal an asymmetric charge distribution on the radical cation of the special-pair chlorophyll P6802017

    • 著者名/発表者名
      R. Nagao, M. Yamaguchi, S. Nakamura, H. Ueoka-Nakanishi, T. Noguchi
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 印刷中 号: 18 ページ: 7474-7486

    • DOI

      10.1074/jbc.m117.781062

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] D1-Asn-298 in photosystem II is involved in a hydrogen-bond network near the redox-active tyrosine YZ for proton exit during water oxidation2017

    • 著者名/発表者名
      Nagao, R., Ueoka-Nakanishi, H., Noguchi, T.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 292 号: 49 ページ: 20046-20057

    • DOI

      10.1074/jbc.m117.815183

    • NAID

      120006473518

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] FTIR study on the localization of the excited triplet state of chlorophyll in photosystem II2019

    • 著者名/発表者名
      Taichi Hayase, Yuichiro Shimada, Ryo Nagao, Takumi Noguchi
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Time-resolved infrared analysis of proton release pathways in photosynthetic water oxidation using a D1-N298A mutant and NO3- substitution2019

    • 著者名/発表者名
      Yasutada Okamoto, Yuichiro Shimada, Ryo Nagao, Takumi Noguchi
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Molecular mechanism of pH-dependent electron-flow regulation in photosystem II2019

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Shimada, Seiryu Nakajima, Ryo Nagao, Takumi Noguchi
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 光化学系IIにおけるpHに依存する電子移動制御の分子機構2019

    • 著者名/発表者名
      嶋田友一郎、中島聖竜、長尾遼、野口巧
    • 学会等名
      第10回日本光合成学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 光化学系II のD1-S169A変異体を用いた水分解機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      嶋田友一郎、北島(井原)智美、長尾 遼、野口巧
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 珪藻PSII-FCPII複合体のクライオ電顕構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      長尾 遼、秋田 総理、加藤公児、鈴木健裕、伊福健太郎、内山郁夫、菓子野康浩、堂前直、秋本誠志、宮崎直幸、 沈建仁
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 珪藻光化学系II膜タンパク質複合体の構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      長尾 遼、秋田 総理、加藤公児、鈴木健裕、伊福健太郎、内山郁夫、菓子野康浩、堂前直、秋本誠志、宮崎直幸、 沈建仁
    • 学会等名
      日本光合成学会年会およびシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 光化学系IIにおけるMn4CaO5クラスター近傍に位置する D1-Ser169の水分解反応への関与2018

    • 著者名/発表者名
      嶋田友一郎、北島智美、長尾遼、野口巧
    • 学会等名
      日本光合成学会年会およびシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] FTIR分光法で明らかになった光化学系II第一キノン電子受容体QAの酸化還元特性2018

    • 著者名/発表者名
      加藤祐樹、大平彩花、長尾遼、野口 巧
    • 学会等名
      生体分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡による珪藻PSII-FCPII複合体の構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      長尾 遼、秋田 総理、加藤公児、鈴木健裕、伊福健太郎、内山郁夫、菓子野康浩、堂前直、秋本誠志、宮崎直幸、 沈建仁
    • 学会等名
      第26回「光合成セミナー2018:反応中心と色素系の多様性
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Cryo-EM structures of PSII-FCPII complexes in the diatom Chaetocers gracilis2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nagao, Fusamichi Akita, Koji Kato, Takehiro Suzuki, Kentaro Ifuku, Ikuo Uchiyama, Yasuhiro Kashino, Naoshi Dohmae, Seiji Akimoto, Naoyuki Miyazaki, Jian-Ren Shen
    • 学会等名
      1st Asia-Oceania International Congress on Photosynthesis
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cryo-EM structures of diatom PSII-FCPII supercomplexes2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nagao, Fusamichi Akita, Koji Kato, Takehiro Suzuki, Kentaro Ifuku, Ikuo Uchiyama, Yasuhiro Kashino, Naoshi Dohmae, Seiji Akimoto, Naoyuki Miyazaki, Jian-Ren Shen
    • 学会等名
      International Symposium on Photosynthesis and Chloroplast Biogenesis 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi