• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物乳酸菌が産生する病原毒素阻害物質の発見と感染症の予防改善への応用

研究課題

研究課題/領域番号 17K08335
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 天然資源系薬学
研究機関広島大学

研究代表者

ナランダライ ダンシーツォーダロ  広島大学, 医系科学研究科(薬), 特任助教 (00786072)

研究分担者 杉山 政則  広島大学, 医系科学研究科(薬), 共同研究講座教授 (30106801)
野田 正文  広島大学, 医系科学研究科(薬), 特任准教授 (40457289)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード植物乳酸菌 / TSST-1 / 病原性菌 / IL-8 / 全ゲノムシークエンス / 腸管バリア / 炎症性サイトカイン / クオラムセンシング / 炎症 / サイトカイン / 乳酸菌 / プロバイオティクス / 毒素阻害 / TSST / 黄色ブドウ球菌 / 遺伝子
研究成果の概要

本研究において、マタタビから分離されたLb.reuteri BM53-1株の病原性菌の毒素阻害活活性に関する研究を行った。BM53-1株が産生するTS-inhibitorはtstの発現を抑制すると共に, 黄色ブドウ球菌のクオラムセンシング機構に関わるいくつかの遺伝子の発現を低下させると共に炎病原性菌の感染によるIL-8産生量を有意に阻害することが分かった。また、ベロ毒素の産生を阻害する乳酸菌のスクリーニングを行い、7つのQS阻害物質を産生する候補株を取得した。続けて、BM53-1株のオレンジ発酵液には緑膿菌の毒素であるピオシアニンの産生を阻害する物質が存在することが分かった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

申請者は大学院医系科学研究科(薬科学分野)に所属し, 未病・予防医学の立場から, 機能性食品, サプリメントの開発を目標とした基礎研究を進めている。今回の研究では, 病原性細菌の感染により誘発される「腸管バリアの破綻」に伴う炎症性サイトカインの発現を制御する物質の探索に注目しの構造と機能を明らかにすることを目標とした。これまで、感染症の治療には抗生物質が汎用されてきたが、多剤耐性菌の出現により、新たな感染症制御法を模索せざるを得ない状況下にある。そのため、安全性の高いプロバイオティクスに着目し、感染病予防に対する新たな感染症制御法の確立へ向けた、重要な知見を提案することができると考える。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (7件) (うちオープンアクセス 3件、 査読あり 5件) 学会発表 (18件)

  • [雑誌論文] Development of a System of High Ornithine and Citrulline Production by a Plant-Derived Lactic Acid Bacterium, <i>Weissella confusa</i> K-282019

    • 著者名/発表者名
      Rakhimuzzaman M, Noda M, Danshiitsoodol N, Sugiyama M
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 42 号: 9 ページ: 1581-1589

    • DOI

      10.1248/bpb.b19-00410

    • NAID

      130007700087

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2019-09-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Antibiotic susceptibility of plant-derived lactic acid bacteria conferring health benefits to human.2019

    • 著者名/発表者名
      24.Noda M, Danshiitsoodol N, Inoue Y, Okamoto T, Sultana N, Sugiyama M
    • 雑誌名

      J Antibiot

      巻: 72 号: 11 ページ: 834-842

    • DOI

      10.1038/s41429-019-0218-4

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel structure of exopolysaccharide produced by a plant-derived lactic acid bacterium Lactobacillus paracasei IJH-SONE68.2018

    • 著者名/発表者名
      Noda M, Sugimoto S, Hayashi I, Danshiitsoodol N, Fukamachi M, Sugiyama M
    • 雑誌名

      J Biochem

      巻: 164 号: 2 ページ: 87-92

    • DOI

      10.1093/jb/mvy048

    • NAID

      120005624431

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Expression of Genes Involved in Bacteriocin Production and Self-Resistance in Lactobacillus brevis 174A Is Mediated by Two Regulatory Proteins.2018

    • 著者名/発表者名
      Noda M, Miyauchi R, Danshiitsoodol N, Matoba Y, Kumagai T, Sugiyama M.
    • 雑誌名

      Appl. Environ. Microbiol.

      巻: 84 号: 7

    • DOI

      10.1128/aem.02707-17

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of the SN35N Strain-Specific Exopolysaccharide Encoded in the Whole Circular Genome of a Plant-Derived <i>Lactobacillus plantarum</i>2018

    • 著者名/発表者名
      Noda M, Shiraga M, Kumagai T, Danshiitsoodol N, Sugiyama M.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 41 号: 4 ページ: 536-545

    • DOI

      10.1248/bpb.b17-00840

    • NAID

      130006602525

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel structure of exopolysaccharide produced by a plant-derived lactic acid bacterium Lactobacillus paracasei IJH-SONE68.2018

    • 著者名/発表者名
      Noda M, Sugimoto S, Hayashi I, Danshiitsoodol N, Fukamachi M, Sugiyama M.
    • 雑誌名

      J. Biochem.

      巻: in press

    • NAID

      120005624431

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 腸内細菌と胆汁酸2018

    • 著者名/発表者名
      杉山政則,Narandalai Danshiitsoodol
    • 雑誌名

      たんじゅうさん

      巻: 17 ページ: 14-15

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 植物由来乳酸菌が産生する腸管炎症抑制物質の探索2019

    • 著者名/発表者名
      Danshiitsoodol N, Noda M, Higashikawa F, Sugiyama M
    • 学会等名
      日本乳酸菌学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 麹菌の固体培養抽出液の腸炎反応阻害スクリーニング2019

    • 著者名/発表者名
      Danshiitsoodol Narandalai, 野田 正文, 東川 史子, 杉山 政則
    • 学会等名
      日本生物工学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 植物乳酸菌のを用いた生薬発酵エキスの抗炎症作用2019

    • 著者名/発表者名
      岡本 知子, 野田 正文, Danshiitsoodol Narandalai, 杉本 幸子, 横大路 智治, 杉山 政則
    • 学会等名
      日本乳酸菌学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Lactobacillus paracasei IJN-SONE68由来の菌体外多糖体の接触性皮膚炎に対する改善効果とその作用分析2019

    • 著者名/発表者名
      野田 正文, Nasrin Sultana, 山野 幸子, 林 機江, Danshiitsoodol Narandalai, 東川 史子, 深町 光宏, 杉山 政則
    • 学会等名
      日本乳酸菌学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 植物由来乳酸菌Lactobacillus reuteri BM53-1の産生する緑膿菌増殖阻害物質に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      Narandalai Danshiitsoodol, 野田正文, 山野幸子, 東川史子, 杉山政則
    • 学会等名
      日本乳酸菌学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 乳酸菌と生薬のコラボレーションによる新規医薬品の創生2018

    • 著者名/発表者名
      岡本知子, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 飯塚徳男, 杉山政則
    • 学会等名
      日本乳酸菌学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Weissella confusa K-28 isolated from Senna obstusofolia produces both ornithine and exopolysaccharide2018

    • 著者名/発表者名
      Md Rakhimuzzaman, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 東川史子, 杉山政則
    • 学会等名
      日本乳酸菌学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Isolation and characterization of the ornithine-high producing lactic acid bacteria (オルニチンを高生産する植物乳酸菌の分離および同定とその特徴)2018

    • 著者名/発表者名
      Md Rakhimuzzaman, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 東川史子, 杉山政則
    • 学会等名
      第32回 バイオテクノロジー研究成果発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 植物乳酸菌Lactobacillus plantarum SN13Tの摂取によるマウスのアルコール中毒症状の改善―腸内細菌叢との関連性―2018

    • 著者名/発表者名
      野田正文, 丸山昌史, Narandalai Danshiitsoodol, 東川史子, 杉山政則
    • 学会等名
      第57回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会,
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 病原性細菌の毒素産生能を阻害する物質をつくる植物由来乳酸菌の探索研究2018

    • 著者名/発表者名
      野田正文, 野口詩乃, Narandalai Danshiitsoodol, 東川史子, 杉山政則
    • 学会等名
      日本食品衛生学会第114回 学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 植物乳酸菌Lactobacillus reuteri BM53-1の産生するバイオフィルム形成阻害物質の作用機構2018

    • 著者名/発表者名
      杉原奈穂, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 野口詩乃, 東川史子, 林幾江, 杉山政則
    • 学会等名
      第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] :アルコールに対する植物乳酸菌SN13T株の保健機能性―アルコールによる肝機能傷害と腸内細菌叢の改善―,2018

    • 著者名/発表者名
      野田正文, 丸山昌史, Narandalai Danshiitoodol, 東川史子, 杉山政則
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 病原細菌の毒素産生能を阻害するLactobacillus reuteri BM53-1由来物質の特性2017

    • 著者名/発表者名
      Narandalai Danshiitsoodol, 野田正文, 東川史子, 杉山政則
    • 学会等名
      日本乳酸菌学会2017年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Isolation and characterization of the lactic acid bacteria from natural sources to screen high ornithine-producing strains2017

    • 著者名/発表者名
      Md Rakhimuzzaman, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 東川史子, 杉山政則
    • 学会等名
      日本乳酸菌学会2017年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 飲酒に及ぼす植物乳酸菌の保健機能性2017

    • 著者名/発表者名
      丸山昌史, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 東川史子, 杉山政則
    • 学会等名
      日本乳酸菌学会2017年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 果実より新しく分離した植物由来乳酸菌Lactobacillus paracaseiの特性2017

    • 著者名/発表者名
      野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 山野幸子, 東川史子, 林幾江, 深町光宏, 杉山政則
    • 学会等名
      日本乳酸菌学会2017年度大会,
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝機能傷害を改善する植物乳酸菌SN13T株の機能解析―アルコール中毒症状と腸内細 菌叢の改善―2017

    • 著者名/発表者名
      野田正文, 丸山昌史, Narandalai Danshiitsoodol, 東川史子, 杉山政則
    • 学会等名
      第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Quorum sensing機構を阻害する物質のスクリーニングシステムの構築とその応用2017

    • 著者名/発表者名
      野口詩乃, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 杉原奈穂, 東川史子, 杉山政則
    • 学会等名
      第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi