• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分泌性糖タンパク質Wnt5aの生体内動態及び動態制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K08633
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医化学一般
研究機関大阪大学

研究代表者

原田 武志  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (30362768)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードWnt5a / ライブイメージング / 線維芽細胞 / シングルセル解析 / CRISPR / 生体分子
研究成果の概要

生体内におけるWnt5aタンパク質の動態を明らかにするため、マウスWnt5a遺伝子にVenus遺伝子をノックインしたマウス(Venus-Wnt5a KI)をCRISPR/Cas システムを用いて作製した。内在性のWnt5aが発現していることが報告されている組織において、Venus-Wnt5aが発現していることをウェスタンブロットや免疫染色により確認した。しかしながら、Venus-Wnt5a KIのホモ接合体は胎生致死となることから、Venus-Wnt5aが生体内においてWnt5aとして機能しないことが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究ではCRISPR/Cas システムを用いることにより従来のES細胞を用いる方法と比べて大幅に短期間でVenus-Wnt5a KIを作製することが出来た。Venus-Wnt5aはin vitroではWnt5aとしてシグナルを伝えられたが、生体内において機能しなかった。実際にノックインマウスを作製することにより初めてVenusのような分子量の大きい蛍光タンパク質はWntタンパク質のタグとしては不適切であることが明らかとなった。この事実は今後の
分泌タンパク質の動態研究を行う上で非常に重要な知見である。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Palmitoylated CKAP4 regulates mitochondrial functions through an interaction with VDAC2 at ER?mitochondria contact sites2020

    • 著者名/発表者名
      Harada Takeshi、Sada Ryota、Osugi Yoshito、Matsumoto Shinji、Matsuda Tomoki、Hayashi-Nishino Mitsuko、Nagai Takeharu、Harada Akihiro、Kikuchi Akira
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 133 号: 21

    • DOI

      10.1242/jcs.249045

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ARL4C is associated with initiation and progression of lung adenocarcinoma and represents a therapeutic target2020

    • 著者名/発表者名
      Kimura Kenji、Matsumoto Shinji、Harada Takeshi、Morii Eiichi、Nagatomo Izumi、Shintani Yasushi、Kikuchi Akira
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 111 号: 3 ページ: 951-961

    • DOI

      10.1111/cas.14303

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficient generation of Knock-in/Knock-out marmoset embryo via CRISPR/Cas9 gene editing2019

    • 著者名/発表者名
      Kumita Wakako、Sato Kenya、Suzuki Yasuhiro、Kurotaki Yoko、Harada Takeshi、Zhou Yang、Kishi Noriyuki、Sato Kengo、Aiba Atsu、Sakakibara Yasubumi、Feng Guoping、Okano Hideyuki、Sasaki Erika
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 12719-12719

    • DOI

      10.1038/s41598-019-49110-3

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chemically Modified Antisense Oligonucleotide Against ARL4C Inhibits Primary and Metastatic Liver Tumor Growth2019

    • 著者名/発表者名
      Harada Takeshi、Matsumoto Shinji、Hirota Suguru、Kimura Hirokazu、Fujii Shinsuke、Kasahara Yuuya、Gon Hidetoshi、Yoshida Toshihiko、Itoh Tomoo、Haraguchi Naotsugu、Mizushima Tsunekazu、Noda Takehiro、Eguchi Hidetoshi、Nojima Satoshi、Morii Eiichi、Fukumoto Takumi、Obika Satoshi、Kikuchi Akira
    • 雑誌名

      Molecular Cancer Therapeutics

      巻: 18 号: 3 ページ: 602-612

    • DOI

      10.1158/1535-7163.mct-18-0824

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CKAP4, a DKK1 Receptor, Is a Biomarker in Exosomes Derived from Pancreatic Cancer and a Molecular Target for Therapy2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura Hirokazu、Yamamoto Hideki、Harada Takeshi、Fumoto Katsumi、Osugi Yoshihito、Sada Ryota、Maehara Natsumi、Hikita Hayato、Mori Soichiro、Eguchi Hidetoshi、Ikawa Masahito、Takehara Tetsuo、Kikuchi Akira
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Research

      巻: 25 号: 6 ページ: 1936-1947

    • DOI

      10.1158/1078-0432.ccr-18-2124

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] パルミトイル化CKAP4はVDAC2を介してミトコンドリア機能を制御する2020

    • 著者名/発表者名
      原田武志、佐田僚太、大杉祥仁、松本真司、菊池章
    • 学会等名
      第93回 日本生化学学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] CKAP4-VDAC2相互作用によるミトコンドリア機能の制御2019

    • 著者名/発表者名
      原田武志、松本真司、大杉祥仁、菊池章
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 小胞体―ミトコンドリア連携ゾーンにおけるII型膜タンパク質CKAP4の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      原田武志、大杉祥仁、松本真司、菊池章
    • 学会等名
      第91回日本生化学大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Wnt5b含有エソソームは癌細胞の増殖及び運動能を亢進させる2017

    • 著者名/発表者名
      原田武志
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi