• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞移植における免疫制御機構と肝再生促進機序の解析

研究課題

研究課題/領域番号 17K08765
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

市戸 義久  札幌医科大学, 医学部, 助教 (80452978)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード細胞・組織 / 再生医学 / 肝幹・前駆細胞 / 細胞移植 / 生体組織工学 / 骨髄間葉系細胞 / Extracellular vesicles / 肝再生
研究成果の概要

ガラクトサミン障害肝由来Thy1陽性細胞をレトロルシン/部分肝切除(Ret/PH)モデルラットに移植すると、ドナー細胞は細胞外小胞 (EVs)を分泌し、レシピエント肝臓の内在性肝前駆細胞(SHPCs)の増殖を促進する。骨髄間葉系細胞(BM-MCs)はThy1を発現することから、同様にSHPCs増殖促進作用があるか検討した。
ラットBM-MCsの培養上清からEVsを抽出し、Ret/PHモデルラット肝臓に投与するとSHPCsが増大した。EVsに含まれる増殖促進因子としてmiRNA146aを同定した。BM-MCsはEVsを介してmiR146aを作用させ、前駆細胞の増殖を直接促進することがわかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現在、骨髄間葉系幹細胞を用いた脳疾患や脊髄疾患、肝硬変に対する臨床治験が行われている。その治療効果への期待は大きいが、その再生メカニズムはまだよくわかっていない。本研究は骨髄間葉系細胞移植の有効性を基礎的に裏付ける研究であり、細胞移植治療の再生メカニズムの検討から液性因子を同定し、内科的肝再生誘導治療へ繋げることが出来れば、ドナー細胞の確保を必要とせずに薬剤投与による治療が可能になる。また今回の再生誘導因子の同定は、新治療薬の開発のほか、より効率的に肝前駆細胞を体外増幅することが期待でき、肝細胞のドナー細胞不足の解消にも繋がることが期待できる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Self-renewal capability of hepatocytic parental progenitor cells derived from adult rat liver Is maintained long term when cultured on laminin 111 in serum-free medium2020

    • 著者名/発表者名
      Kino J, Ichinohe N, Ishii M, Suzuki H, Mizuguchi T, Tanimizu N, Mitaka T
    • 雑誌名

      Hepatology Communications

      巻: 4 号: 1 ページ: 21-37

    • DOI

      10.1002/hep4.1442

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Isolation and expansion of rat hepatocytic progenitor cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Kino J, Ichinohe N, Ishii M, Mitaka T
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: 1905 ページ: 29-41

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-8961-4_4

    • ISBN
      9781493989607, 9781493989614
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intrahepatic bile ducts guide establishment of the intrahepatic nerve network in developing and regenerating mouse liver.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanimizu N, Ichinohe N, Mitaka T.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatocytic parental progenitor cells of rat small hepatocytes maintain a self-renewal capability after long-term culture.2017

    • 著者名/発表者名
      Ishii M, Kino J, Ichinohe N, Tanimizu N, Ninomiya T, Suzuki H, Mizuguchi T, Hirata K, Mitaka T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports,

      巻: 7 号: 1 ページ: 46177-46177

    • DOI

      10.1038/srep46177

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 障害肝と骨髄から単離したThy1陽性間葉系細胞による肝再生メカニズムの比較検討2019

    • 著者名/発表者名
      市戸義久,谷水直樹,三高俊広.
    • 学会等名
      第108回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 障害肝由来Thy1陽性間葉系細胞と骨髄間葉系細胞のエクソソームによる肝前駆細胞誘導機序2019

    • 著者名/発表者名
      市戸義久,谷水直樹,三高俊広.
    • 学会等名
      第26回肝細胞研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 肝細胞の前駆細胞:増殖と活性化2019

    • 著者名/発表者名
      三高 俊広, 谷水 直樹, 市戸 義久
    • 学会等名
      第55回日本肝臓学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 成熟ラット肝細胞由来肝前駆細胞のself-renewal能の維持機構2019

    • 著者名/発表者名
      市戸義久,谷水直樹,三高俊広.
    • 学会等名
      第55回日本肝臓学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 肝前駆細胞と細胞移植2019

    • 著者名/発表者名
      市戸義久,谷水直樹,三高俊広.
    • 学会等名
      第51回日本臨床分子形態学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 骨髄間葉系細胞移植により誘導されたSHPCsの遺伝子発現解析2019

    • 著者名/発表者名
      市戸義久,谷水直樹,三高俊広.
    • 学会等名
      第31回日本肝臓医生物学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 障害肝と骨髄から単離したThy1陽性間葉系細胞による肝前駆細胞増幅機構の比較検討2019

    • 著者名/発表者名
      市戸義久,谷水直樹,三高俊広.
    • 学会等名
      第52回北海道病理談話会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Transplantation of bone marrow mesenchymal cells enhance liver regeneration by secreted extracellular vesicles directly activating of hepatic progenitor cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Norihisa Ichinohe, Naoki Tanimizu, Toshihiro Mitaka
    • 学会等名
      COLD SPRING HARBOR ASIA CONFERENCES. LIVER, BIOLOGY, DISEASES & CANCER
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 障害肝由来Thy1陽性細胞と骨髄間葉系細胞移植による肝再生メカニズムの比較検討2019

    • 著者名/発表者名
      市戸義久,谷水直樹,三高俊広
    • 学会等名
      第18回 日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨髄間葉系細胞由来液性因子による内在性肝前駆細胞増殖促進機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      市戸義久, 石井雅之, 谷水直樹, 三高俊広
    • 学会等名
      第54回日本肝臓学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨髄間葉系細胞移植による肝再生促進機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      市戸義久, 石井雅之, 谷水直樹, 三高俊広
    • 学会等名
      第107回日本病理学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 障害肝由来Thy1陽性間葉系細胞による肝再生メカニズムの解析2018

    • 著者名/発表者名
      市戸義久,谷水直樹, 三高俊広
    • 学会等名
      第25回肝細胞研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 障害肝由来Thy1陽性細胞と骨髄間葉系細胞によるSHPCs増殖促進機構の比較検討2018

    • 著者名/発表者名
      市戸義久,谷水直樹,三高俊広
    • 学会等名
      第29回 日本肝臓医生物学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 継代培養可能な肝前駆細胞の分離と細胞移植ソースの可能性2017

    • 著者名/発表者名
      市戸義久、石井雅之、木野潤一、谷水直樹、三高俊広.
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 継代培養可能な肝前駆細胞の創製と特性解析2017

    • 著者名/発表者名
      市戸義久、石井雅之、谷水直樹、水口徹、三高俊広.
    • 学会等名
      第53回日本肝臓学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞外マトリクス上における成体ラット小型肝細胞由来CD44陽性細胞の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      木野潤一、石井雅之、市戸義久、谷水直樹、水口徹、三高俊広
    • 学会等名
      第24回肝細胞研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨髄間葉系細胞由来液性因子による肝再生機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      市戸義久、石井雅之、木野潤一、谷水直樹、三高俊広.
    • 学会等名
      第24回肝細胞研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝細胞増幅方法の確立と肝細胞移植による肝再生2017

    • 著者名/発表者名
      三高俊広、市戸義久、谷水直樹.
    • 学会等名
      第21回日本肝臓学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨髄間葉系細胞による肝再生促進機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      市戸義久、石井雅之、谷水直樹、三高俊広.
    • 学会等名
      第50回北海道病理談話会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨髄間葉系細胞移植による内在性肝前駆細胞増殖促進機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      市戸義久、石井雅之、谷水直樹、三高俊広.
    • 学会等名
      第17回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝機能向上を目指した肝前駆細胞の培養条件の検討2017

    • 著者名/発表者名
      谷水直樹、市戸義久、三高俊広.
    • 学会等名
      第17回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 札幌医科大学フロンティア医学研究所組織再生学部門

    • URL

      https://www.smu-tisdevreg.jp

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
  • [備考] 札幌医科大学フロンティア医学研究所組織再生学部門

    • URL

      http://web.sapmed.ac.jp/canpath/Tissue_Development_%26_Regeneration/Tissue_Devel%26Regen.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi