• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膵癌の自然発症モデルマウスを用いた創薬開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K08772
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関日本大学

研究代表者

佐野 誠  日本大学, 医学部, 准教授 (70339323)

研究分担者 宮入 伸一  日本大学, 薬学部, 教授 (50209855)
市丸 嘉  金城学院大学, 薬学部, 助教 (80802917)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード膵癌 / 膵癌モデルマウス / KPCマウス / 創薬開発 / インディルビン誘導体 / 細胞周期 / 浸潤 / シグナル経路 / 遺伝子改変マウス / インディルビン / リン酸化阻害剤 / CDK1/Cyclin B1 / Kras/ERK / SPAK/JNK / AKT / MMP / 遺伝子改変マウスモデル / トランスレーショナルリサーチ / チロシンキナーゼ阻害剤 / 細胞増殖 / 転移 / アポトーシス / 膵管癌 / 自然発症モデルマウス
研究成果の概要

本研究においては、多様なチロシンキナーゼ阻害活性を有するインディルビンとその誘導体が浸潤性膵管癌に対してp-CDK1/Cyclin B1抑制を介して抗腫瘍効果を発揮すること、また同コンパウンドがRAF/ERK、SAPK/JNK、AKT経路のリン酸化を阻害し、MMPの発現を低下させることで腫瘍浸潤能を抑制させることをin vitroならびにin vivoにて新たに明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

浸潤性膵管癌は未だに難治性の悪性腫瘍の一つであり、新たな治療薬の開発が望まれている。当該研究においては、副作用の認められていないインディルビンとその誘導体が浸潤性膵管癌に対して抗腫瘍効果を示すことをin vitroの系とマウスモデル(特に自然発症モデル)を用いたin vivoの系で明らかとしたことが学術的に高く評価された。現在、膵癌マウスに対する水溶化したコンパウンドの経口投与で良好な結果を得ており、将来的に飲み薬としての臨床応用が可能となれば社会的にも意義深いと考える。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件)

  • [国際共同研究] マサチューセッツ大学医学部(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Indirubin 3'-Oxime Inhibits Migration, Invasion, and Metastasis InVivo in Mice Bearing Spontaneously Occurring Pancreatic Cancer via Blocking the RAF/ERK, AKT, and SAPK/JNK Pathways2019

    • 著者名/発表者名
      Ichimaru Y, Sano M, Kajiwara I, Tobe T, Yoshioka H, Hayashi K, Ijichi H, Miyairi S
    • 雑誌名

      Translational Oncology

      巻: 12 号: 12 ページ: 1574-1582

    • DOI

      10.1016/j.tranon.2019.08.010

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Induction of cell death in pancreatic ductal adenocarcinoma by indirubin 3'-oxime and 5-methoxyindirubin 3'-oxime in vitro and in vivo.2017

    • 著者名/発表者名
      Sano M, Ichimaru Y, Kurita M, Hayashi E, Homma T, Saito H, Masuda S, Nemoto N, Hemmi A, Suzuki T, Miyairi S, Hao H
    • 雑誌名

      Cancer Letters

      巻: 397 ページ: 72-82

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2017.03.031

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 5-Bromoindirubin 3'-(O-oxiran-2-ylmethyl)oxime: A long-acting anticancer agent and a suicide inhibitor for epoxide hydrolase.2017

    • 著者名/発表者名
      Ichimaru Y, Fujii T, Saito H, Sano M, Uchiyama T, Miyairi S
    • 雑誌名

      Bioorg Med Chem

      巻: 25 号: 17 ページ: 4665-4676

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2017.07.009

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] メトキシ置換インディルビン誘導体の抗がん活性再評価2020

    • 著者名/発表者名
      中村 仁衣菜、小島 瑠実子、近藤 綾香、林 一彦、宮入 伸一、市丸 嘉
    • 学会等名
      日本薬学会 第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 新規インディルビン誘導体の構造活性相関:抗がん活性と水溶性2020

    • 著者名/発表者名
      小島 瑠実子、近藤 綾香、中村 仁衣菜、林 一彦、宮入 伸一、市丸 嘉
    • 学会等名
      日本薬学会 第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 浸潤性膵管癌の自然発症モデルマウスに対するインディルビン誘導体の治療効果の検証2018

    • 著者名/発表者名
      市丸嘉,佐野 誠,吉岡弘毅,林一彦,宮入伸一
    • 学会等名
      第64回日本薬学学会東海支部総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] インディルビンの可溶化:Epox/Indへの応用2018

    • 著者名/発表者名
      市丸嘉,吉岡弘毅,加藤紘一,佐野 誠,林一彦,宮入伸一
    • 学会等名
      日本薬学会 第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 膵癌移植モデルにおけるインディルビン誘導体の抗腫瘍効果2017

    • 著者名/発表者名
      佐野 誠,市丸 嘉,林 恵美子,齋藤弘明,本間 琢,廣谷ゆかり,根本則道,増田しのぶ,逸見明博,宮入伸一,羽尾裕之
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi