• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規治療開発を目指した血液透析患者の痒み発症機序の解明-頭蓋内圧と髄液中BNP

研究課題

研究課題/領域番号 17K09039
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 疼痛学
研究機関順天堂大学

研究代表者

清水 芳男  順天堂大学, 医学部, 教授 (50359577)

研究分担者 遠藤 未来美  順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 博士研究員 (70625855)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード血液透析 / 痒み / 頭蓋内圧 / BNP / B型ナトリウム利尿ペプチド / 光干渉断層計 / 髄液 / 非侵襲測定 / 医療・福祉 / 痒みの発生 / 痒みの増強機序
研究成果の概要

透析患者の痒みの新たな原因として髄液中のBNP濃度が上昇することを仮説として掲げた。髄液の採取は不可能なこと、髄液中BNP濃度は頭蓋内圧が亢進した際に上昇すると考え、非侵襲的頭蓋内圧測定法として視神経乳頭周囲の変化を測定できる光干渉断層撮影(OCT)を行い、痒み(VAS)および皮膚疾患のQOLの指標(DLQI)との相関を検討した。有意な視神経乳頭周囲の所見としてリム面積、カップ体積、C/D比、垂直C/D比がVASやDLQIと相関し、これらのOCT指標とVAS・DLQIとの相関の正・負が頭蓋内圧亢進による変化と整合性が保たれていた。以上より頭蓋内圧亢進は透析患者の痒みを増悪させることが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

透析患者では透析方法の改良やステロイドや中枢性に作用する薬剤によっても痒みの改善がみられない患者が存在するため、未知の発痒機序の存在が示唆される。本研究は髄液中のBNPが上昇すると痒みが増悪するとの仮説にて開始した。倫理的な問題を解決するためサロゲートマーカーの頭蓋内圧と痒み・QOLスコアとの相関を検討したところ、頭蓋内圧亢進と痒み・QOLスコアには有意な相関が認められた。この知見は頭蓋内圧亢進が透析患者の痒みを誘発する新規の機序であることが示唆する。髄液中BNPを測定するというさらに進んだ研究の端緒となるとともに、一般的な頭蓋内圧亢進に対する治療が痒みに対する新規治療法であることを示唆する。

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (32件) 図書 (11件)

  • [雑誌論文] Post-Operative Kidney Function Using Deep Hypothermic Circulatory Arrest (DHCA) in Aortic Arch Operation2022

    • 著者名/発表者名
      Higo Masahide、Shimizu Yoshio、Wakabayashi Keiichi、Nakano Takehiko、Tomino Yasuhiko、Suzuki Yusuke
    • 雑誌名

      International Journal of Nephrology and Renovascular Disease

      巻: Volume 15 ページ: 239-252

    • DOI

      10.2147/ijnrd.s373828

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Influence of an Unexpected Switch of Hemodialysis Facilities on the Quality of Life (QOL) in Hemodialysis Patients2022

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Yoshio、Wakabayashi Keiichi、Nakata Junichiro、Io Hiroaki、Hamada Chieko、Tomino Yasuhiko、Suzuki Yusuke
    • 雑誌名

      International Journal of Nephrology and Renovascular Disease

      巻: Volume 15 ページ: 151-160

    • DOI

      10.2147/ijnrd.s358915

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Influence of an Unexpected Switch of Hemodialysis Facilities on the Quality of Life (QOL) in Hemodialysis Patients2022

    • 著者名/発表者名
      Shimizu yoshio、Wakabayashi Keiichi、Nakata Junichiro、Io Hiroaki、Hamada Chieko、Tomino Yasuhiko、Suzuki Yusuke
    • 雑誌名

      International Journal of Nephrology and Renovascular Disease

      巻: 15 ページ: 151-160

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Immunotactoid Glomerulopathy with Nontuberculous Mycobacterial Infection: A Novel Association2021

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Yoshio、Wakabayashi Keiichi、Iwasaki Hiroyuki、Kishida Chiaki、Seki Sayaka、Okuma Teruyuki、Iwakami Naoko、Iwasawa Takumi、Maekawa Hiroshi、Tomino Yasuhiko、Wada Ryo、Suzuki Yusuke
    • 雑誌名

      Case Reports in Nephrology and Dialysis

      巻: 11 号: 2 ページ: 136-146

    • DOI

      10.1159/000515583

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Immunotactoid glomerulopathy (ITG) with nontuberculous mycobacterial infection (NTM); A novel association-2021

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y, Wakabayashi K, Iwasaki H, Kishida C, Seki S, Okuma T, Iwakami N, Iwasawa T, Maekawa H, Tomino Y, Wada R, Suzuki Y.
    • 雑誌名

      Case Rep Nephrol Dialysis

      巻: 11

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MPGN Type 3 Associated with Pemphigus Herpetiformis Mimicking PGNMID and Dermatitis Herpetiformis2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Yoshio、Wakabayashi Keiichi、Hayashi Yoko、Hara Kazuaki、Aoyama Rumi、Niimi Takahiro、Tomino Yasuhiko、Wada Ryo、Hata Maki、Suzuki Yusuke
    • 雑誌名

      Case Reports in Nephrology and Dialysis

      巻: 9 号: 1 ページ: 15-24

    • DOI

      10.1159/000498939

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Exercise-Induced Acute Kidney Injury in a Police Officer with Hereditary Renal Hypouricemia2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Yoshio、Wakabayashi Keiichi、Totsuka Ayako、Hayashi Yoko、Nitta Shusaku、Hara Kazuaki、Akira Maiko、Tomino Yasuhiko、Suzuki Yusuke
    • 雑誌名

      Case Reports in Nephrology and Dialysis

      巻: 9 号: 2 ページ: 92-101

    • DOI

      10.1159/000501877

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Progressive Renal Dysfunction due to IgG4-Related Kidney Disease Refractory to Steroid Therapy: A Case Report2019

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi Keiichi、Yanagawa Hiroyuki、Hayashi Yoko、Aoyama Rumi、Shimizu Yoshio、Tomino Yasuhiko、Suzuki Yusuke
    • 雑誌名

      Case Reports in Nephrology and Dialysis

      巻: 9 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1159/000496465

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of Cardiac Function with Postoperative Arteriovenous Fistula Blood Flow in Patients with Hemodialysis2017

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi K, Io H, Nakata J, Nakamoto H, Sato M, Sasaki Y, Shimizu Y, Horikoshi S, Tomino Y, Suzuki Y.
    • 雑誌名

      Blood Purif

      巻: 44 号: 1 ページ: 24-29

    • DOI

      10.1159/000458146

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高齢者における保存期CKDのマネジメント2017

    • 著者名/発表者名
      清水 芳男
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine (老年医学)

      巻: 55 ページ: 1329-1333

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 味覚に着目したマウス蓄尿法の開発(第2報)2022

    • 著者名/発表者名
      清水芳男、若林啓一、安部憲一郎、平沢智美、加藤有紗、鈴木祐介
    • 学会等名
      第65回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 血液透析患者の痒みと視神経乳頭周囲所見の関連2022

    • 著者名/発表者名
      清水芳男、加藤有紗、小笠智美、若林啓一、鈴木祐介
    • 学会等名
      第67回日本透析医学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 膿瘍を伴う化膿性大胸筋炎を契機にCKDの急性増悪を来した糖尿病性腎症の一例2022

    • 著者名/発表者名
      池田尚基、若林啓一、加藤有紗、小笠智美、安部憲一郎、清水芳男、鈴木祐介
    • 学会等名
      第52回日本腎臓学会東部学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 慢性腎不全の透析移行期に肺結核症の診断に至った症例2022

    • 著者名/発表者名
      安部憲一郎、若林啓一、清水芳男、上田誠二、合田朋仁、鈴木祐介
    • 学会等名
      第52回日本腎臓学会東部学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] シリアル食品(フルグラ)の腎不全食としての可能性2022

    • 著者名/発表者名
      長澤肇、大塚智之、福原佳奈子、森一祥、海部久美子、松下訓、若林啓一、清水芳男、上田誠二、鈴木祐介
    • 学会等名
      第60回静岡腎不全研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 診断に苦慮したTubulointerstitial nephritis uveitis (TINU)の一例2022

    • 著者名/発表者名
      平沢智美、加藤有紗、池田尚基、若林啓一、清水芳男
    • 学会等名
      第64回静岡腎セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 初回から9年後のrepeating biopsyにて診断しえたIgA腎症2022

    • 著者名/発表者名
      福原佳奈子、安部憲一郎、森一祥、長澤肇、若林啓一、清水芳男
    • 学会等名
      第65回静岡腎セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 診断に苦慮した Tubulointerstitial nephritis uveitis (TINU) syndrome の一例2022

    • 著者名/発表者名
      小笠 智美、加藤 有紗、池田 尚貴、若林 啓一、清水 芳男
    • 学会等名
      第64回静岡腎セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 伊豆半島における慢性腎臓病(CKD)患者の初診時から透析導入に至るまでの経過と性差(第2報)2021

    • 著者名/発表者名
      林陽子、清水芳男、濱田千江子、鈴木祐介.
    • 学会等名
      第66回日本透析医学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 膿瘍を伴う 化膿性大胸筋炎を契機にCKDの増悪をきたした糖尿病性腎症の一例2021

    • 著者名/発表者名
      池田 尚基、若林 啓一、加藤 有紗、平沢 智美、安部 憲一郎、清水 芳男
    • 学会等名
      第52回静岡腎不全研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 目視による尿沈渣所見が診断の端緒となったFabry病の一例2020

    • 著者名/発表者名
      清水芳男、前田拓也、青木良輔、若林啓一、鈴木祐介
    • 学会等名
      第50回日本腎臓学会東部学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 予期しない血液透析施設変更に伴うQOLの変化2020

    • 著者名/発表者名
      清水芳男、若林啓一、中田純一郎、鈴木祐介、井尾浩章、濱田千江子、富野康日己
    • 学会等名
      第65回日本透析医学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 伊豆半島における慢性腎臓病(CKD)患者の初診時から透析導入に至るまでの経過と性差2020

    • 著者名/発表者名
      林陽子、清水芳男、濱田千江子、鈴木祐介
    • 学会等名
      第65回日本透析医学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗GBM抗体型急速進行性糸球体腎炎の治療中に可逆性後頭葉白質脳症を発症した1例2020

    • 著者名/発表者名
      若林啓一、大熊輝之、前田拓也、清水芳男、鈴木祐介
    • 学会等名
      第65回日本透析医学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 当院で経験したNivolumabによる急性腎障害に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      荻原慶 若林啓一 青木良輔  清水芳男
    • 学会等名
      第56回 静岡腎不全研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 大型台風の上陸予想にて透析日を変更2020

    • 著者名/発表者名
      千葉紀宏 中村一賀 山本亮  若林道郎 大石成省 地引敬枝 鈴木克治 若林良則 若林正則 清水芳男
    • 学会等名
      第56回 静岡腎不全研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 多臓器不全と血球貧食症候群を来たし、成人発症Still病が疑われた一例2019

    • 著者名/発表者名
      原一彰、若林啓一、橋本彩、桑澤雅子、清水芳男、鈴木祐介
    • 学会等名
      第64回日本透析医学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 好酸球増多症を伴った透析困難症の一例.2019

    • 著者名/発表者名
      若林啓一、原一彰、明樂麻衣子、清水芳男、鈴木祐介
    • 学会等名
      第64回日本透析医学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ネフローゼ症候群を伴うクリオグロブリン腎症の一例2019

    • 著者名/発表者名
      若林啓一、原一彰、岩﨑裕幸、岸田千晶、清水芳男、鈴木祐介
    • 学会等名
      第49回日本腎臓学会東部学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 多発性リンパ節腫大と腎機能障害を呈したIgG4関連腎臓病の一例2019

    • 著者名/発表者名
      岩﨑裕幸、清水芳男、若林啓一、原一彰、岸田千晶、鈴木祐介
    • 学会等名
      第49回日本腎臓学会東部学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 弓部大動脈手術時における低体温循環停止法(DHCA)の腎機能への影響2019

    • 著者名/発表者名
      肥後 雅秀、清水 芳男、若林 啓一、中野 岳彦、丹原 圭一
    • 学会等名
      第30回日本急性血液浄化学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 内頸静脈エコー下穿刺による血流確保の試み-カテーテル感染の防止2019

    • 著者名/発表者名
      岸田 千晶、岩崎 裕幸、若林 啓一、清水 芳男
    • 学会等名
      第54回静岡県腎不全研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 関節リウマチ治療中にリンパ節腫脹がみられ、ネフローゼ症候群が続発した一例2019

    • 著者名/発表者名
      岸田 千晶、若林 啓一、岩崎 裕幸、原 一彰、清水 芳男
    • 学会等名
      第59回静岡腎セミナ-
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 伊豆半島における慢性腎臓病患者の背景2019

    • 著者名/発表者名
      清水 芳男、林 陽子、若林 啓一、原 一彰、富野 康日己、鈴木 祐介
    • 学会等名
      第53回日本成人病(生活習慣病)学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 非結核性抗酸菌症に合併したイムノタクトイド腎症の1例2018

    • 著者名/発表者名
      清水 芳男、桑澤 雅子、松山 容子、明楽 麻依子、原 一彰、若林 啓一、鈴木 祐介
    • 学会等名
      第48回日本腎臓学会東部学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症に合併したMPO-ANCA陽性顕微鏡的多発血管炎の1例2018

    • 著者名/発表者名
      原 一彰、若林 啓一、桑澤 雅子、明樂 麻衣子、清水 芳男、鈴木 祐介
    • 学会等名
      第48回日本腎臓学会東部学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 褐色細胞腫による二次性血栓性微小血管障害症(TMA)の一例2018

    • 著者名/発表者名
      若林 啓一、林 陽子、原 一彰、桑澤 雅子、松山 容子、戸塚 絢子、青山 留未、清水 芳男、鈴木 祐介
    • 学会等名
      第48回日本腎臓学会東部学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] マウスからの簡便で確実な採尿方法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤 未来美、清水 芳男、佐藤 浩一
    • 学会等名
      第60回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 薬疹と内シャント閉塞に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      清水 芳男、若林 啓一、林 陽子、戸塚 絢子、青山 留未、柳川 宏之
    • 学会等名
      第62回日本透析医学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 疱疹状皮膚炎に合併し、III型膜性増殖性糸球体腎炎(MPGN)様病理像を呈した一例2017

    • 著者名/発表者名
      清水 芳男、若林 啓一、林 陽子、原 一彰、青山 留未、戸塚 絢子、桑澤 雅子、鈴木 祐介
    • 学会等名
      第47回日本腎臓学会東部学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 筋委縮性側索硬化症(Amyotrophic lateral sclerosis)に合併したMPO-ANCA陽性顕微鏡的多発血管炎(MPA)の一例2017

    • 著者名/発表者名
      桑澤 雅子、原 一彰、若林 啓一、清水 芳男
    • 学会等名
      第55回静岡腎セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 症例検討―診断・療法選択のピットフォール-周期的に嘔吐・脱水を繰り返し急性腎障害で搬送された60歳女性―2017

    • 著者名/発表者名
      桑沢 雅子、若林 啓一、清水 芳男
    • 学会等名
      第55回静岡腎セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] CKD診療テキスト改訂2版2022

    • 著者名/発表者名
      清水芳男 共著
    • 総ページ数
      399
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 歯科におけるくすりの使い方2023-20262022

    • 著者名/発表者名
      清水芳男 共著
    • 総ページ数
      467
    • 出版者
      デンタルダイヤモンド社
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 別冊 日本臨牀 腎臓症候群 (第3版) III2022

    • 著者名/発表者名
      清水芳男 共著
    • 総ページ数
      455
    • 出版者
      日本臨牀社
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 診察基本手技マニュアル 第2版2020

    • 著者名/発表者名
      清水 芳男他、富野 康日己監修
    • 総ページ数
      346
    • 出版者
      医歯薬出版
    • ISBN
      9784263731963
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 血液透析の理論と実際2019

    • 著者名/発表者名
      富野 康日己
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      9784498224483
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] IgA腎症の病態と治療2019

    • 著者名/発表者名
      富野 康日己、川村 哲也、鈴木 祐介
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      9784498224469
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 血液透析患者さんのためのシャント管理とフットケアの新しい治療法-FIRAPYの効果2018

    • 著者名/発表者名
      清水 芳男 他、富野 康日己編
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      広稜社
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 歯科におけるくすりの使い方2018

    • 著者名/発表者名
      清水 芳男 他、富野 康日己編
    • 総ページ数
      431
    • 出版者
      デンタルダイアモンド社
    • ISBN
      9784885104169
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 尿検査のみかた, 考えかた2018

    • 著者名/発表者名
      清水 芳男 他、富野 康日己、金子 一成、鈴木 祐介編
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      9784498224384
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 尿検査のみかた、考えかた2018

    • 著者名/発表者名
      清水 芳男(共著)
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      9784498224384
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 内科外来診断navi2017

    • 著者名/発表者名
      富野 康日己、長谷部 直幸、高橋 和久
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      9784498020740
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi