• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖尿病と膵がんに関する分子遺伝疫学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 17K09095
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 疫学・予防医学
研究機関愛知医科大学

研究代表者

林 櫻松  愛知医科大学, 医学部, 教授 (50340302)

研究分担者 中杤 昌弘  名古屋大学, 医学系研究科(保健), 准教授 (10559983)
伊藤 秀美  愛知県がんセンター(研究所), がん情報・対策研究分野, 分野長 (90393123)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード膵がん / 糖尿病 / メンデルランダム化 / リスクモデル / 遺伝子多型 / Mendelian randomization法 / Polyriskスコア / ヘモグロビンA1C / 膵癌 / GP2 / 罹病期間 / オッズ比 / がん
研究成果の概要

多施設症例対照研究により、糖尿病歴のある者の膵がんリスクは約3倍に高まることが明らかになった。メンデルランダム化解析では、遺伝要因によって規定されるヘモグロビンA1c(血糖コントロール指標)と膵がんリスクの間に有意な関連が認められた。また、日本人を対象とした糖尿病全ゲノム関連解析(GWAS)と日本人を対象とした膵がんGWASとで同定された一塩基多型を比較したところ、一部がオーバーラップしていることが分かった。これらの所見により、膵がんと糖尿病の発症に共通する遺伝的要因が存在することが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

日本では糖尿病と膵がんの関連を多角的に検討した研究が非常に少ない。本研究では、まず糖尿病歴と膵がん罹患リスクの関連を明らかにした。次に、メンデルランダム化(MR)解析を実施し、遺伝要因によって規定されているヘモグロビンA1c(血糖コントロール指標)は、膵がんリスクとの有意な関連が認められた。インスリン抵抗性や分泌不全を基盤とした2型糖尿病が日本で急増している中で、本研究成果は、糖尿病と膵がんの関連をより明確にし、膵がんの予防につながるものである。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 3件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Differential Effect of Polymorphisms on Body Mass Index Across the Life Course of Japanese: The Japan Multi-Institutional Collaborative Cohort Study2021

    • 著者名/発表者名
      Iwase M, Matsuo K, Nakatochi M, Oze I, Ito H, Koyanagi Y, et al
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 31 号: 3 ページ: 172-179

    • DOI

      10.2188/jea.JE20190296

    • NAID

      130007995132

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 年月日
      2021-03-05
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Serum Pepsinogen Values in Japanese Junior High School Students With Reference to <i>Helicobacter Pylori</i> Infection2020

    • 著者名/発表者名
      Okuda M, Lin Y, Mabe K, Kato M, Osaki T, Miyamoto R, Okumura A, Kamiya S, Kikuchi S.
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 30 号: 1 ページ: 30-36

    • DOI

      10.2188/jea.JE20180119

    • NAID

      130007782484

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 年月日
      2020-01-05
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of type 2 diabetes loci in 433,540 East Asian individuals2020

    • 著者名/発表者名
      Spracklen, C.N., Horikoshi, M., Kim, Y.J., Lin K, Bragg F, Nakatochi M, et al.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 582 号: 7811 ページ: 240

    • DOI

      10.1038/s41586-020-2263-3

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Genome-wide association meta-analysis identifies GP2 gene risk variants for pancreatic cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Lin Y, Nakatochi Y, Hosono Y, Ito H, Kamatani Y, et al.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Smoking and Pancreatic Cancer Incidence: A Pooled Analysis of 10 Population-Based Cohort Studies in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Koyanagi Yuriko N.、Ito Hidemi、Matsuo Keitaro、Sugawara Yumi、Hidaka Akihisa、Sawada Norie、Wada Keiko、Nagata Chisato、Tamakoshi Akiko、Lin Yingsong、Takeuchi Taro、Kitamura Yuri、Utada Mai、Sadakane Atsuko、Mizoue Tetsuya、Naito Mariko、Tanaka Keitaro、Shimazu Taichi、Tsugane Shoichiro、Inoue Manami
    • 雑誌名

      Cancer Epidemiology Biomarkers & Prevention

      巻: 28 号: 8 ページ: 1370-1378

    • DOI

      10.1158/1055-9965.epi-18-1327

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Coffee consumption and mortality in Japanese men and women: A pooled analysis of eight population-based cohort studies in Japan (Japan Cohort Consortium).2019

    • 著者名/発表者名
      Abe SK, Saito E, Sawada N, Tsugane S, Ito H, Lin Y, Tamakoshi A, Sado J, Kitamura Y, Sugawara Y, Tsuji I, Nagata C, Sadakane A, Shimazu T, Mizoue T, Matsuo K, Naito M, Tanaka K, Inoue M
    • 雑誌名

      Prev. Med.

      巻: 123 ページ: 270-277

    • DOI

      10.1016/j.ypmed.2019.04.002

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genome-wide meta-analysis identifies multiple novel loci associated with serum uric acid levels in Japanese individuals2019

    • 著者名/発表者名
      Nakatochi M, Kanai M, Nakayama A, Hishida A, Kawamura Y, Ichihara S, Akiyama M, Ikezaki H, Furusyo N, Shimizu S, Yamamoto K, et al.
    • 雑誌名

      Commun Biol.

      巻: 2 号: 1 ページ: 115-115

    • DOI

      10.1038/s42003-019-0339-0

    • NAID

      120006937615

    • URL

      https://pure.teikyo.jp/en/publications/d2b1a87f-6b8d-4bb5-a753-843e5cd6647d

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genome-wide association meta-analysis and Mendelian randomization analysis confirm ALDH2 influencing on sleep duration in the Japanese population2019

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama T, Nakatochi M, Goto A, Iwasaki M, Hachiya T, Sutoh Y, et al.
    • 雑誌名

      Sleep

      巻: 印刷中 号: 6

    • DOI

      10.1093/sleep/zsz046

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prediction model for pancreatic cancer risk in the general Japanese population.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakatochi M, Lin Y, Ito H, Hara K, Kinoshita F, Kobayashi Y, Ishii H, Ozaka M, Sasaki T, Sasahira N, Morimoto M, Kobayashi S, Ueno M, Ohkawa S, Egawa N, Kuruma S, Mori M, Nakao H, Wang C, Nishiyama T, Kawaguchi T, Takahashi M, Matsuda F, Kikuchi S, Matsuo K
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 13(9) 号: 9 ページ: e0203386-e0203386

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0203386

    • NAID

      120006822483

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genome-wide association study identifies gastric cancer susceptibility loci at 12q24.11-12 and 20q11.212018

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa C, Kamatani Y, Toyoshima O, Sakamoto H, Ito H, Takahashi A, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 109 号: 12 ページ: 4015-4024

    • DOI

      10.1111/cas.13815

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Do pancreatic cancer and chronic pancreatitis share the same genetic risk factors? A PANcreatic Disease ReseArch (PANDoRA) consortium investigation2017

    • 著者名/発表者名
      Campa D, Pastore M, Capurso G, Hackert T, Di Leo M, Izbicki JR, Khaw KT, Gioffreda D, Kupcinskas J, Pasquali C, Macinga P, Kaaks R, Stigliano S, Peeters PH, Key TJ, Talar-Wojnarowska R, Vodicka P, Hidemi Ito, Keitaro Matsuo et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer

      巻: 142 号: 2 ページ: 290-296

    • DOI

      10.1002/ijc.31047

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 糖尿病と膵癌2017

    • 著者名/発表者名
      江川直人
    • 雑誌名

      お茶の水医学雑誌

      巻: 65 ページ: 173-184

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Genome-wide association meta-analysis identifies novel GP2 gene risk variants for pancreatic cancer in the Japanese population2019

    • 著者名/発表者名
      Yingsong Lin, Masahiro Nakatochi, Hidemi Ito, Yoichiro Kamatani, Hiromi Sakamoto, Hiroshi Ishii, et al.
    • 学会等名
      the American Association for Cancer Research Annual Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prediction model for pancreatic cancer risk in the general Japanese population2018

    • 著者名/発表者名
      Yingsong Lin*, Masahiro Nakatochi, Hidemi Ito, Fumie Kinoshita, Yumiko Kobayashi, Hiroshi Ishii, Naoki Sasahira, Makoto Ueno, Naoto Egawa, Sawako Kuruma, Haruhisa Nakao, Fumihiko Matsuda, Shogo Kikuchi, Keitaro Matsuo
    • 学会等名
      AACR Special Conference, Pancreatic Cancer: Advances in Science and Clinical Care
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 一般日本人集団における膵がん発症予測モデルの構築2017

    • 著者名/発表者名
      中杤 昌弘、林 櫻松、伊藤 秀美、木下 文恵、小林 由美子、石井 浩、笹平 直樹、上野 誠、江川 直人、来間 佐和子、中尾 春壽、松田 文彦、菊地 正悟、松尾 恵太朗
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第62回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 日本膵がん研究コンソーシアム (JaPAN)

    • URL

      http://www.aichi-med-u.c.jp/JaPAN

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi