• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

虚血性脳損傷に対する腸内細菌叢制御による新規脳保護療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K09763
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関順天堂大学

研究代表者

卜部 貴夫  順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (60291663)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード腸内細菌叢 / 虚血性大脳白質損傷 / 酸化ストレス / 炎症 / 認知障害 / 脳虚血 / リポポリサッカライド / 炎症性サイトカイン / 活性化ミクログリア / 高脂肪食 / 脳神経疾患 / 脳梗塞 / 脳保護療法
研究成果の概要

本研究では,慢性の脳虚血負荷により糖尿病の病態下では腸内細菌叢異常による腸管バリアー機能の破綻によってLipopolysaccharide (LPS)が血中に流出し代謝性エンドトキシン血症となっていることが明らかになった。さらに脳虚血による血液脳関門機能の破綻で血中のLPSが脳内で発現が増加しているToll like receptor 4(TLR4)に作用して、免疫担当細胞を活性化し炎症性サイトカインが増加し炎症反応が進展することで脳白質損傷が発症・進展することを証明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、腸内細菌叢異常による炎症反応が虚血性脳損傷の進展に関与するメカニズムを明らかにした内容であり、学術的に意義のある成果である。
さらに、超高齢化を迎えている我が国において、脳梗塞発症のみならず認知症発症の病態に腸内細菌叢変化による炎症や酸化ストレスが関与することを示せたことは社会的にも意義が深いことである。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] Gut dysbiosis promotes LPS-induced neuroinflammation after acute cerebral ischemia in diabetic mice.2019

    • 著者名/発表者名
      栗田尚英,山城一雄,黒木卓馬,田中亮太,上野祐司,宮元伸和,卜部貴夫,服部信孝
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Gut dysbiosis promotes lipopolysaccharide-induced neuroinflammation after stroke.2019

    • 著者名/発表者名
      N. Kurita, K. Yamashiro, R. Tanaka, Y. Ueno, N. Miyamoto, S, Nakajima, T. Urabe, Y. Yamashiro, N. Hattori
    • 学会等名
      The 29th International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function (Brain & Brain PET 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gut dysbiosis causes lipopolysaccharide-mediate inflammation in cerebral ischemia in diabetic mice.2019

    • 著者名/発表者名
      栗田尚英,山城一雄,黒木卓馬,田中亮太,上野祐司,卜部貴夫,野本康二,松本 敏,高橋琢也,辻 浩和,朝原 崇,山城雄一郎,服部信孝
    • 学会等名
      第59回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 腸内細菌異常による腸管透過性の亢進はLPSを介した急性期脳梗塞の組織障害進展に関与する.2019

    • 著者名/発表者名
      栗田尚英,山城一雄,黒木卓馬,田中亮太,上野祐司,宮元伸和,卜部貴夫,山城雄一郎,服部信孝
    • 学会等名
      第61回日本脳循環代謝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi