• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バセドウ病における新規エピトープ認識機構に基づく抗原特異的免疫制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K09888
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 内分泌学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

稲葉 秀文  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (70447770)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードバセドウ病 / 内科 / 免疫学
研究成果の概要

バセドウ病(GD)の詳細な発症機構は未解明である。また、新規治療法の開発が望まれている。我々は、ヒトTSH受容体(TSHR)AA78-94がエピトープであることを報告した。
本研究の結果1)胸腺やHLA分子の役割と甲状腺自己抗原に着目し、GD、橋本病、免疫チェックポイント阻害剤による甲状腺障害および内分泌障害における様々な抗原や疾患感受性HLAが明らかとなった。2)変異TSHRペプチド数種類を作成して、改良型GD病モデルHLA-DR3TGマウスに接種し、投与間隔、経路並びに溶媒を検討した結果、37mを投与した際に治療効果を認め抗原特異的免疫制御による治療が期待される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、GD並びにGD眼症に関する各個体における詳細かつ的確な病態解析を行い、将来的に安全かつ効果的な治療の開発を目指すものである。本計画の連続的治療戦略は中枢性並びに末梢性免疫抑制を組み合わせており、全身的免疫異常を制御できる。また、治療が困難であり時に致死的でさえあるGDの加療において長期的かつ根本的な治癒をもたらす可能性がある。また、本治療法の確立が、難治性自己免疫疾患に関する治療法の発展につながる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 11件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件、 招待講演 6件)

  • [雑誌論文] Autoimmune polyglandular syndrome type 2 and autoimmune hepatitis with thymoma-associated myasthenia gravis: case report2020

    • 著者名/発表者名
      Inaba Hidefumi、Ariyasu Hiroyuki、Iwakura Hiroshi、Kurimoto Chiaki、Ueda Yoko、Uraki Shinsuke、Takeshima Ken、Furukawa Yasushi、Morita Shuhei、Nakayama Yoshiaki、Ohashi Takuya、Ito Hidefumi、Nishimura Yoshiharu、Akamizu Takashi
    • 雑誌名

      BMC Endocrine Disorders

      巻: 20 号: 1 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1186/s12902-020-0498-5

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparative analysis of human leucocyte antigen between idiopathic and anti‐PD‐1 antibody induced isolated adrenocorticotropic hormone deficiency: A pilot study2019

    • 著者名/発表者名
      Inaba Hidefumi、Ariyasu Hiroyuki、Iwakura Hiroshi、Ueda Yoko、Kurimoto Chiaki、Uraki Shinsuke、Takeshima Ken、Yamaoka Hiroyuki、Furukawa Yasushi、Morita Shuhei、Nishi Masahiro、Akamizu Takashi
    • 雑誌名

      Clinical Endocrinology

      巻: 91 号: 6 ページ: 786-792

    • DOI

      10.1111/cen.14082

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Management of immune-related adverse events in endocrine organs induced by immune checkpoint inhibitors: clinical guidelines of the Japan Endocrine Society2019

    • 著者名/発表者名
      Arima Hiroshi、Iwama Shintaro、Inaba Hidefumi、Ariyasu Hiroyuki、Makita Noriko、Otsuki Michio、Kageyama Kazunori、Imagawa Akihisa、Akamizu Takashi
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 66 号: 7 ページ: 581-586

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ19-0163

    • NAID

      130007684340

    • ISSN
      0918-8959, 1348-4540
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fulminant Type 1 Diabetes Mellitus Accompanied by Positive Conversion of Anti-insulin Antibody after the Administration of Anti-CTLA-4 Antibody Following the Discontinuation of Anti-PD-1 Antibody2018

    • 著者名/発表者名
      Shiba Michiru、Inaba Hidefumi、Ariyasu Hiroyuki、Kawai Shintaro、Inagaki Yuko、Matsuno Shohei、Iwakura Hiroshi、Yamamoto Yuki、Nishi Masahiro、Akamizu Takashi
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 57 号: 14 ページ: 2029-2034

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.9518-17

    • NAID

      130007404918

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2018-07-15
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Imbalanced Expression of IGF2 and PCSK4 Is Associated With Overproduction of Big IGF2 in SFT With NICTH: A Pilot Study2018

    • 著者名/発表者名
      Kawai Shintaro、Ariyasu Hiroyuki、Uraki Shinsuke、Takeshima Ken、Morita Shuhei、Inaba Hidefumi、Iwakura Hiroshi、Doi Asako、Ohashi Takuya、Kawago Mitsumasa、Matsuoka Naoki、Okamura Shintaro、Tsujii Satoru、Akamizu Takashi
    • 雑誌名

      The Journal of Clinical Endocrinology & Metabolism

      巻: 103 号: 7 ページ: 2728-2734

    • DOI

      10.1210/jc.2018-00593

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differential role of GPR142 in tryptophan-mediated enhancement of insulin secretion in obese and lean mice2018

    • 著者名/発表者名
      Ueda Yoko、Iwakura Hiroshi、Bando Mika、Doi Asako、Ariyasu Hiroyuki、Inaba Hidefumi、Morita Shuhei、Akamizu Takashi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 6 ページ: 198762-198762

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0198762

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Predominant Improvement of Alpha Cell Function after Steroid Therapy in a Patient with Autoimmune Pancreatitis: Case Report2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshima Ken、Ariyasu Hiroyuki、Iwakura Hiroshi、Kawai Shintaro、Uraki Shinsuke、Inaba Hidefumi、Furuta Machi、Warigaya Kenji、Murata Shin-ichi、Akamizu Takashi
    • 雑誌名

      Diabetes Therapy

      巻: 9 号: 3 ページ: 1385-1395

    • DOI

      10.1007/s13300-018-0434-0

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thyrotoxicosis and Adrenocortical Hormone Deficiency During Immune-checkpoint Inhibitor Treatment for Malignant Melanoma2018

    • 著者名/発表者名
      Ariyasu H, Inaba H, Ota T, Yamaoka H, Furukawa Y, Iwakura H, Doi N, Yamamoto Y, Akamizu T.
    • 雑誌名

      In Vivo

      巻: 32 号: 2 ページ: 345-351

    • DOI

      10.21873/invivo.11244

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Postpartum Thyroiditis.2018

    • 著者名/発表者名
      Inaba H, Akamizu T.
    • 雑誌名

      In: De Groot LJ, Chrousos G, Dungan K, Feingold KR, Grossman A, Hershman JM, Koch C, Korbonits M, McLachlan R, New M, editors. Endotext [Internet]. South Dartmouth (MA): MDText.com, Inc

      巻: 2018 ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Endocrine dysfunctions during treatment of immune-checkpoint inhibitors2018

    • 著者名/発表者名
      Inaba H, Ariyasu H, Okuhira H, Yamamoto Y, Akamatsu H, Katsuda M, Jinnin M, Hara I, and Akamizu T.
    • 雑誌名

      Trends in Immunotherapy

      巻: May ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] サイトカイン治療による甲状腺機能異常症2018

    • 著者名/発表者名
      稲葉秀文、赤水尚史
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 9 ページ: 543-547

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 免疫チェックポイント阻害剤による内分泌障害2018

    • 著者名/発表者名
      稲葉秀文、有安宏之、栗本千晶、岩倉浩、赤水尚史
    • 雑誌名

      癌と化学療法

      巻: 45 ページ: 1031-1035

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Graves' Disease in Pediatric and Elderly Patients with 22q11.2 Deletion Syndrome2017

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Uraki S, Inaba H, Nakashima S, Ariyasu H, Iwakura H, Ota T, Furuta H, Nishi M, Akamizu T.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 56 号: 10 ページ: 1169-1173

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.56.7927

    • NAID

      130006858063

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] IL-1β directly suppress ghrelin mRNA expression in ghrelin-producing cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Bando M, Iwakura H, Ueda Y, Ariyasu H, Inaba H, Furukawa Y, Furuta H, Nishi M, Akamizu T.
    • 雑誌名

      Mol Cell Endocrinol.

      巻: 447 ページ: 45-51

    • DOI

      10.1016/j.mce.2017.02.032

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 免疫チェックポイント阻害療法の副作用と対策マネジメント2017

    • 著者名/発表者名
      稲葉秀文、有安宏之、赤水尚史
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 6

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 免疫チェックポイント阻害剤と甲状腺機能障害・副腎機能障害2017

    • 著者名/発表者名
      稲葉秀文、有安宏之、赤水尚史
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 10

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 免疫チェックポイント阻害剤における甲状腺障害2018

    • 著者名/発表者名
      稲葉秀文、有安宏之、赤水尚史
    • 学会等名
      第91回 日本内分泌学会学術総会 4/26-28 宮崎フェニックス・シーガイア・リゾート
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 免疫チェックポイント阻害剤における内分泌障害2018

    • 著者名/発表者名
      稲葉秀文
    • 学会等名
      第38回日本皮膚悪性腫瘍学会 7/6-8 浜松アクトシティ
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 免疫チェックポイント阻害剤による内分泌関連有害事象の傾向と対策2018

    • 著者名/発表者名
      稲葉秀文
    • 学会等名
      糖尿病内分泌連携カンファレンス 11/8 ホテル日航奈良
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 免疫チェックポイント阻害剤による内分泌関連有害事象の傾向と対策2018

    • 著者名/発表者名
      稲葉秀文
    • 学会等名
      第2回 irAEチーム医療 連携セミナー 11/16 宮崎MRT-micc
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 甲状腺自己免疫における免疫チェックポイント分子 とHLA拘束性エピトープの研究2018

    • 著者名/発表者名
      稲葉秀文
    • 学会等名
      第61回 日本甲状腺学会 コスミック研究創成賞優秀賞 11/22-24 ウエスタ川越
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A mutant TSH receptor peptide for treatment of HLA-DR3 transgenic mice with Grave’s disease2017

    • 著者名/発表者名
      Hidefumi Inaba, Hiroshi Iwakura, Hiroyuki Ariyasu, Asako Doi, Takayuki Ota, Ken Takeshima, Hiroto Furuta, Masahiro Nishi, and Takashi Akamizu
    • 学会等名
      第99回 アメリカ内分泌学会 4/1- 4/4 米国オーランド
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「パネルディスカッション7 免疫チェックポイント阻害薬の副作用対策 -専門医との連携を焦点に-免疫チェックポイント阻害剤による 劇症1型糖尿病への対応」2017

    • 著者名/発表者名
      稲葉秀文
    • 学会等名
      第55回日本癌治療学会学術集会 10/22 パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Novel peptide treatment for HLA-DR3 transgenic mice with Graves’ disease2017

    • 著者名/発表者名
      Hidefumi Inaba, Hiroshi Iwakura, Hiroyuki Ariyasu, Asako Doi, Ken Takeshima, Hiroto Furuta, Masahiro Nishi, and Takashi Akamizu
    • 学会等名
      The 12th Asia and Oceania Thyroid Association Congress Busan, Korea 3月16-19日
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 変異TSH受容体ペプチドによるバセドウ病の抗原特異的治療2017

    • 著者名/発表者名
      稲葉秀文、山岡博之、竹島健、太田敬之、古川安志、土井麻子、 有安宏之、岩倉浩、古田浩人、西理宏、赤水尚史
    • 学会等名
      第90回日本内分泌学会学術総会 4月21-23日 京都ロームシアター
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 甲状腺自己免疫における免疫チェックポイント分子の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      稲葉秀文
    • 学会等名
      2017年10月5-7日 第60回 日本甲状腺学会 コスミック研究創成賞選定講演
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi