• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己免疫性関節炎におけるIL-33-自然リンパ球経路の役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K09970
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 膠原病・アレルギー内科学
研究機関千葉大学

研究代表者

高取 宏昌  千葉大学, 大学院医学研究院, 特任講師 (30568225)

研究分担者 廣瀬 晃一  千葉大学, 大学院医学研究院, 特任教授 (90400887)
鈴木 浩太郎  千葉大学, 大学院医学研究院, 准教授 (90554634)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード関節リウマチ / 自己免疫性関節炎 / 自然リンパ球 / サイトカイン / IL-33 / 脊椎関節炎 / 関節炎
研究成果の概要

関節リウマチ(RA)は滑膜炎と関節破壊を主徴とする自己免疫疾患だが、その病因は未だ不明で ある。近年、自己免疫疾患において IL-33/IL-33 受容体(ST2)シグナルの亢進や末梢血自然リンパ球(ILCs)の増加と病態増悪との関連が示された。本研究では、RA 患者の末梢血単核球(PBMCs) において疾患活動性と発現が相関する遺伝子と、IL-33 刺激によりマウス ILCs において発現誘導 される遺伝子で共通するものを網羅的に探索し、その中から ILCs の分化や機能を制御することに より、自己免疫性関節炎の発症や増悪に関わる分子を同定することを目的とした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、関節リウマチや脊椎関節炎などの自己免疫性関節炎の発症における自然リンパ球(innate lymphoid cells; ILCs)の役割が明らかになり、自己免疫性関節炎の新規疾患活動性指標、新規治療標的が同定 され、通常治療に抵抗性を示す 自己免疫性関節炎のIL-33/ST2/ILCs軸の制御による新規治療戦略基盤が構築されることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 3件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Experience of musculoskeletal ultrasound scanning improves physicians’ physical examination skills in assessment of synovitis2020

    • 著者名/発表者名
      Saku Aiko, Furuta Shunsuke, Kato Manami, Furuya Hiroki, Suzuki Kazumasa, Fukuta Masashi, Suehiro Kenichi, Makita Sohei, Tamachi Tomohiro, Ikeda Kei, Takatori Hiroaki, Maezawa Yuko, Suto Akira, Suzuki Kotaro, Hirose Koichi, Nakajima Hiroshi.
    • 雑誌名

      Clinical Rheumatology

      巻: 39 号: 4 ページ: 1091-1099

    • DOI

      10.1007/s10067-020-04960-5

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Methotrexate-associated lymphoproliferative disorder with hypopituitarism and central diabetes insipidus2019

    • 著者名/発表者名
      Aoshima Misaki, Nagayama Koji, Takeshita Kei, Ajima Hiroshi, Orikasa Sakurako, Iwazaki Ayana, Takatori Hiroaki, Oki Yutaka
    • 雑誌名

      Endocrinology, Diabetes & Metabolism Case Reports

      巻: 2019 ページ: 19-0082

    • DOI

      10.1530/edm-19-0082

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Regulatory Mechanisms of IL-33-ST2-Mediated Allergic Inflammation2018

    • 著者名/発表者名
      Takatori Hiroaki、Makita Sohei、Ito Takashi、Matsuki Ayako、Nakajima Hiroshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 9 ページ: 2004-2004

    • DOI

      10.3389/fimmu.2018.02004

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sox12 promotes T reg differentiation in the periphery during colitis.2018

    • 著者名/発表者名
      anaka S, Suto A, Iwamoto T, Kageyama T, Tamachi T, Takatori H, Suzuki K, Hirose K, Ohara O, Lefebvre V, Nakajima H.
    • 雑誌名

      J Exp Med.

      巻: 215 号: 10 ページ: 2509-2519

    • DOI

      10.1084/jem.20172082

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hierarchical control of interleukin 13 (IL-13) signals in lung fibroblasts by STAT6 and SOX112018

    • 著者名/発表者名
      Mitamura Yasutaka、Nunomura Satoshi、Nanri Yasuhiro、Arima Kazuhiko、Yoshihara Tomohito、Komiya Kosaku、Fukuda Shogo、Takatori Hiroaki、Nakajima Hiroshi、Furue Masutaka、Izuhara Kenji
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 293 号: 38 ページ: 14646-14658

    • DOI

      10.1074/jbc.ra117.001364

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analyses of dermal innate lymphoid cells in mice lacking T-bet and STAT62018

    • 著者名/発表者名
      Makita S, Takatori H, Tamachi T, Suto A, Suzuki K, Nakajima H.
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 67 号: Supplement.1 ページ: S51-S53

    • DOI

      10.1016/j.alit.2018.05.004

    • NAID

      130007485242

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] T-bet inhibits innate lymphoid cell-mediated eosinophilic airway inflammation by suppressing IL-9 production2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuki A, Takatori T, Makita S, Yokota M, Tamachi T, Suto A, Suzuki K, Hirose K, Nakajima H
    • 雑誌名

      J. Allergy Clin. Immunol

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 31023-31025

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2016.08.022

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dectin-1 Plays an Important Role in House Dust Mite-Induced Allergic Airway Inflammation through the Activation of CD11b+ Dendritic Cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Ito Takashi, Hirose Koichi, Norimoto Ayako, Tamachi Tomohiro, Yokota Masaya, Saku Aiko, Takatori Hiroaki, Saijo Shinobu, Iwakura Yoichiro, Nakajima Hiroshi
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 1 ページ: 61-70

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] IL-22 induces Reg3γ and inhibits allergic inflammation in house dust mite-induced asthma models.2017

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Hirose K, Saku A, Kono K, Takatori H, Tamachi T, Goto Y, Renauld JC, Kiyono H, Nakajima H.
    • 雑誌名

      J Exp Med.

      巻: 214 号: 10 ページ: 3037-3050

    • DOI

      10.1084/jem.20162108

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 関節リウマチの早期発見・早期治療のために2019

    • 著者名/発表者名
      高取 宏昌
    • 学会等名
      静岡リウマチネットワーク第2回市民公開講座
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 関節リウマチの治療感受性に関わる新規因子の同定2019

    • 著者名/発表者名
      高取 宏昌
    • 学会等名
      膠原病Expert Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ZFP36L2 suppresses the function of regulatory T cells by downregulating Helios expression2019

    • 著者名/発表者名
      Makita S, Takatori H, Iwata A, Tanaka S, Suto A, Suzuki K, Nakajima H
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 関節リウマチの病態における制御性T細胞の役割2018

    • 著者名/発表者名
      高取宏昌
    • 学会等名
      静岡リウマチ治療学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 炎症性疾患や自己免疫疾患の発症機序における自然免疫と獲得免疫の役割2018

    • 著者名/発表者名
      高取宏昌
    • 学会等名
      第7回一般内科医を目指す若手医師のための膠原病セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 右動眼神経麻痺、汎下垂体機能低下性、多発皮下結節で発症したメトトレキサート関連リンパ増殖性疾患(MTX-LPD)の一例2018

    • 著者名/発表者名
      髙取宏昌、田原大悟
    • 学会等名
      日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] T-bet/Stat6二重欠損マウスに自然発症する皮膚炎の発症機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      牧田荘平、高取宏昌、中島裕史
    • 学会等名
      アレルギー・好酸球研究会2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 千葉大学 アレルギー・臨床免疫学/アレルギー・膠原病内科ホームページ

    • URL

      http://www.m.chiba-u.jp/class/allergy/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi