• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

強皮症の線維化・血管リモデリングを誘導する新規末梢血単球サブセットの同定

研究課題

研究課題/領域番号 17K09989
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 膠原病・アレルギー内科学
研究機関日本医科大学

研究代表者

桑名 正隆  日本医科大学, 大学院医学研究科, 大学院教授 (50245479)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード強皮症 / 単球 / I型インターフェロン / 線維芽細胞 / 間質性肺疾患 / 膠原病 / 線維化
研究成果の概要

強皮症(SSc)は現状で残された難病の一つで、非可逆的な線維化・血管病変を特徴とする。これまで、すべての病変を一元的に誘導するメカニズムとしてユニークなフェノタイプをもつ末梢血単球が同定されている。そこで、本研究では次世代シークエンサーを用いた網羅的RNAシークエンス法を用いて、SSc単球で発現亢進している遺伝子群として多数のI型インターフェロン誘導遺伝子を同定した。線維化を促進するユニークなフェノタイプを有するSSc単球はI型インターフェロンにより誘導される可能性が示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

I型インターフェロンが強皮症(SSc)の病態の上流に位置することが明らかにされたことは、I型インターフェロンが早期診断に役立つ臨床検査として活用できるだけで無く、現状で根治的治療法のない難治性病態に対してI型インターフェロンを標的とした新たな治療の開発にもつながる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 7件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 6件、 招待講演 8件)

  • [雑誌論文] Endothelial cells and endothelial progenitor cells in the pathogenesis of systemic sclerosis2020

    • 著者名/発表者名
      Ota Yuko、Kuwana Masataka
    • 雑誌名

      European Journal of Rheumatology

      巻: 7 号: -3 ページ: 139-146

    • DOI

      10.5152/eurjrheum.2019.19158

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Progression of Interstitial Lung Disease in Systemic Sclerosis: The Importance of Pneumoproteins Krebs von den Lungen 6 and CCL182019

    • 著者名/発表者名
      Volkmann Elizabeth R.、Tashkin Donald P.、Kuwana Masataka、et al
    • 雑誌名

      Arthritis & Rheumatology

      巻: 71 号: 12 ページ: 2059-2067

    • DOI

      10.1002/art.41020

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Performance of candidate serum biomarkers for systemic sclerosis-interstitial lung disease2019

    • 著者名/発表者名
      Elhai M, Hoffmann-Vold AM, Pezet S, Cauvet A, Leblond A, Avouac J, Kuwana M, Molberg ø248; 248; 248;216;216;, and Allanore Y
    • 雑誌名

      Arthritis Rheumatol

      巻: 0 号: 6 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1002/art.40815

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fos-related antigen-1 transgenic mouse as a model for systemic sclerosis: A potential role of M2 polarization2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuoka H, Yuen Yu Angela Tam, Okazaki Y, Tamura Y, Matsuo K, Carol Feghali-Bostwick, Takeuchi T, Kuwana M
    • 雑誌名

      J Scleroderma Relat Disord

      巻: 4(2) 号: 2 ページ: 137-148

    • DOI

      10.1177/2397198319838140

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Add-on tocilizumab versus conventional treatment for systemic sclerosis, and cytokine analysis to identify endotype to tocilizumab therapy2019

    • 著者名/発表者名
      Shima Y, Kawaguchi Y, and Kuwana M
    • 雑誌名

      Mod. Rheumatol

      巻: 29 号: 1 ページ: 134-139

    • DOI

      10.1080/14397595.2018.1452178

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fra-1 transgenic mouse as a model for systemic sclerosis: a potential role of M2 polarization2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuoka H, Tam YY, Okazaki Y, Tamura Y, Matsuo K, Feghali-Bostwick C, Takeuchi T, and Kuwana M
    • 雑誌名

      J. Scleroderma Relat. Disord

      巻: 0 ページ: 0-0

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] KL-6 but not CCL-18 is a predictor of early progression in systemic sclerosis-related interstitial lung disease2018

    • 著者名/発表者名
      Salazar GA, Kuwana M, Wu M, Estrada-Y-Martin RM, Ying J, Charles J, Mayes MD, and Assassi S
    • 雑誌名

      J. Rheumatol

      巻: 45 号: 8 ページ: 1153-1158

    • DOI

      10.3899/jrheum.170518

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] KL-6 but not CCL-18 is a predictor of early progression in systemic sclerosis related interstitial lung disease2018

    • 著者名/発表者名
      335.Salazar GA, Kuwana M, Wu M, Estrada-Y-Martin R, Ying J, Charles J, Mayes MD and Assassi S
    • 雑誌名

      J. Rheumatol

      巻: In press

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Pathogenesis of systemic sclerosis: recent insights of molecular and cellular mechanisms and therapeutic opportunities2017

    • 著者名/発表者名
      Varga J, Trojanowska M, and Kuwana M
    • 雑誌名

      J. Scleroderma Relat. Disord

      巻: 2 号: 3 ページ: 137-152

    • DOI

      10.5301/jsrd.5000249

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Are we on the verge of cracking the nut in systemic sclerosis?2019

    • 著者名/発表者名
      Kuwana M
    • 学会等名
      21st Asia Pacific League of Associations for Rheumatology Congress
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Utility of risk stratification in predicting outcomes of initial monotherapy versus combination therapy in pulmonary arterial hypertension associated with connective tissue disease: a post-hoc analysis of the AMBITION study2019

    • 著者名/発表者名
      Kuwana M, Blair C, Langley J, Takahashi T, Coghlan G
    • 学会等名
      EULAR2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Current problems and future direction of management of systemic sclerosis2019

    • 著者名/発表者名
      Kuwana M
    • 学会等名
      第63回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 強皮症の病態関連遺伝子2019

    • 著者名/発表者名
      桑名正隆
    • 学会等名
      第40回日本炎症・再生医学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Interstitial lung disease associated with systemic sclerosis: current and future approach to the management2018

    • 著者名/発表者名
      Kuwana M
    • 学会等名
      20th Asia Pacific League of Associations for Rheumatology Congress
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Management of systemic sclerosis: current status and future directions2018

    • 著者名/発表者名
      Kuwana M
    • 学会等名
      The 38th Korean College of Rheumatology Annual Scientific Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Biomarker in SSc-associated interstitial lung disease2018

    • 著者名/発表者名
      Kuwana M
    • 学会等名
      The 9th Symposium of International Network of Scleroderma Clinical Care and Research
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 全身性強皮症2018

    • 著者名/発表者名
      桑名 正隆
    • 学会等名
      第39回日本炎症・再生医学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] New Autoantibodies, organ involvement and disease progression2018

    • 著者名/発表者名
      Kuwana M
    • 学会等名
      5th Systemic Sclerosis World Congress
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi