• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肺MAC症の治療効果を予測するバイオマーカーの探究

研究課題

研究課題/領域番号 17K10023
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 感染症内科学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

伊藤 穣  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 准教授 (80362482)

研究分担者 新實 彰男  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (30252513)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードMycobacterium avium / LL-37 / 好中球 / IL-8 / 抗菌活性 / CT / 菌陰性化 / 非結核性抗酸菌 / 感染症 / 感染症診断学
研究成果の概要

12か月以上の多剤治療を行った肺MAC症18例において、気管支肺胞洗浄(BAL)液中のLL-37は菌陰性化と関連はなかったが、CT画像所見の改善と関連した。BAL中のLL-37と好中球割合、IL-8に有意な正の相関関係を認めた。CT画像所見の改善にはBAL液中の好中球の割合、IL-8、年齢、末梢血白血数、好中球数、CRP値のいずれも関連がなく、BAL液中のLL-37のみが関連し、CT画像所見の改善を予測するマーカーであった。LL-37存在下でのクラリスロマイシン、リファンピシン、エタンブトールに対するMAC菌のMICは有意に低下し、LL-37に抗菌活性増強効果を認めた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

LL-37は好中球から産生されると報告されており、MAC菌感染により惹起された気管支、肺内の好中球性炎症に関連して産生されたLL-37が、その抗菌薬の増強効果により画像所見の改善という臨床効果につながったと考えられ、LL-37は治療効果を予測するバイオマーカーになる可能性が示された。治療前喀痰培養陰性の軽症例が多く、菌陰性化との関連を示せなかったのが本研究の限界ではあるが、LL-37が低値で抗菌治療による画像所見の改善が乏しい症例でのLL-37補充療法という新たな治療の可能性をみいだした。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Association between Mycobacterium avium complex lung disease and serum vitamin D status, antimicrobial peptide levels, and bone mineral density.2018

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Ito Y, Oguma T, Mio T, Niimi A, Hirai T.
    • 雑誌名

      Medicine (Baltimore).

      巻: 97 号: 38 ページ: e12463-e12463

    • DOI

      10.1097/md.0000000000012463

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 抗菌ペプチドLL-37のMAC菌に対する抗菌活性について2018

    • 著者名/発表者名
      山羽悠介、伊藤 穣、鈴木克洋、菊地利明、小川賢二、長谷川直樹、藤内 智、倉島篤行、渡辺彰、新実彰男
    • 学会等名
      第58回日本呼吸器学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗菌ペプチドLL-37のMAC菌に対する抗菌活性について2018

    • 著者名/発表者名
      山羽悠介、伊藤 穣、鈴木克洋、菊地利明、小川賢二、長谷川直樹、藤内 智、倉島篤行、渡辺彰、新実彰男
    • 学会等名
      第93回日本結核病学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗菌ペプチドLL-37のMAC菌に対する抗菌活性について2018

    • 著者名/発表者名
      山羽悠介、伊藤 穣、鈴木克洋、菊地利明、小川賢二、長谷川直樹、藤内 智、倉島篤行、渡辺彰、新実彰男
    • 学会等名
      第58回日本呼吸器学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗菌ペプチドLL-37のMAC菌に対する抗菌活性について2018

    • 著者名/発表者名
      山羽悠介、伊藤 穣、鈴木克洋、菊地利明、小川賢二、長谷川直樹、藤内 智、倉島篤行、渡辺彰、新実彰男
    • 学会等名
      第93回日本結核病学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi