研究課題/領域番号 |
17K10132
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
小児科学
|
研究機関 | 千葉県がんセンター(研究所) |
研究代表者 |
巽 康年 千葉県がんセンター(研究所), がん予防センター 腫瘍ゲノム研究室, 上席研究員 (00450578)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 神経芽腫 / BMCC1 / アポトーシス / DNA損傷応答 / BMCC1 / ミトコンドリア / ゲノム安定性 / DNA損傷 / 転写制御 / タンパク分解制御 / ゲノム不安定性 / 染色体不安定性 / DNA傷害 / 悪性化 |
研究成果の概要 |
本研究では、小児固形腫瘍の神経芽腫の予後良好因子として当研究所において同定されたBMCC1による神経芽腫悪性化防止の分子基盤の解明を目指した。その研究成果の一部として、Akt生存シグナルのブレーキ役であり、ミトコンドリア細胞死を誘導するBMCC1は、抗癌剤によるDNA損傷が生じた後速やかにATM-E2F1依存的に転写誘導されるとともに、ミトコンドリア細胞死が誘導された後にカスパーゼ9依存的に切断・分解されることを発見し、BMC Cancer誌に責任著者として報告した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究の成果として、ミトコンドリア細胞死におけるBMCC1の発現プロファイルおよびその制御機構を明らかにした。BMCC1の時期特異的な発現プロファイルは、抗癌剤感受性およびゲノムの安定維持に関わるDNA損傷からミトコンドリア細胞死に至る過程におけるBMCC1の機能を理解する重要な手がかりとなる点で学術的に意義深い。BMCC1の発現制御メカニズムは、難治性となった神経芽腫の有効な治療法の開発への応用が期待できる点で、社会的に意義深い。
|