研究課題
基盤研究(C)
骨形成因子2型受容体(BMPR2)変異は、肺動脈性肺高血圧の主要な遺伝的危険因子である。BMPR2変異保有患者は、予後が不良であるが、機序は不明である。マウスの肺高血圧(PH)モデルでは、高度のPH作成は困難であったが、近年ゲノム編集により、容易にラットの遺伝子操作が可能となり、進行性ラットPHモデルを用い検討が可能となった。BMPR2遺伝子変異ラットでは、BMPR2遺伝子に1塩基挿入によるミスセンス変異が確認された。変異ラットのPHは早期には野生型と同等であったが、変異ラットの生存率は低かった。ゲノム編集により、BMPR2変異の意義をPHの発症初期から進行期まで縦断的に検討が可能であった。
肺動脈性高血圧は予後不良疾患であり、小児においても主な死亡の原因である。原因としてBMPR2遺伝子の変異があげられ、同遺伝子変異保有患者は、重症となるとされる。しかし、肺動脈性高血圧における、BMPR2の意義は完全には理解されておらず、BMPR2変異保有患者が、より重症のPAHに進展する機序は不明である。BMPR2変異マウスを用いた研究では、ヒトと同様の病変や進行性の病態を評価することは困難であったが、最近、ゲノム編集技術の開発により、BMPR2変異ラットを用いた研究が可能となり、本研究では、最新のゲノム編集技術であるCRISPR/Cas9による変異導入ラットを用いた世界初の知見を得た。
すべて 2019 2018
すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 5件、 招待講演 3件)
Am J Respir Crit Care Med
巻: 199 ページ: 1397-1406
Front Pediatr.
巻: 7 ページ: 275-275
Science Signaling
巻: 12
小児循環器学会雑誌
巻: 35 ページ: 99-111
IntechOpen
巻: 1 ページ: 89381-89381
日本小児循環器学会雑誌
巻: 印刷中
Circulation Journal
巻: 82 号: 9 ページ: 2385-2444
10.1253/circj.CJ-66-0153
130007438850
American Journal of Respiratory and Critical Care Medicine
巻: 印刷中 号: 11 ページ: 1397-1406
10.1164/rccm.201802-0375oc