• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胆道癌リンパ節転移巣における浸潤・増殖機序に関する検討

研究課題

研究課題/領域番号 17K10684
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関北海道大学

研究代表者

中西 喜嗣  北海道大学, 大学病院, 特任助教 (40447058)

研究分担者 平野 聡  北海道大学, 医学研究院, 教授 (50322813)
土川 貴裕  北海道大学, 大学病院, 講師 (50507572)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード肝外胆管癌 / 肝門領域胆管癌 / 遠位胆管癌 / EMT / リンパ節転移 / Tumor Budding / 遺伝子変異 / NGS / tumor budding / 肝門部領域胆管癌 / lymph node metastasis / MET / 消化器外科学 / 胆道外科学
研究成果の概要

肝外胆管癌におけるリンパ節転移メカニズムの解明の為1)大腸癌でリンパ節転移の危険因子とされる腫瘍先進部における蔟出(TB)数と臨床病理学因子ならびに術後予後との関係に関する検討 2)TB数と上皮-間葉転換(EMT)関連蛋白発現強度との関係の検討 3)次世代シークエンサーを用いた次世代原発巣とリンパ転移巣との間の遺伝子変異の差異の検討を行なった。結果1)TB数がhigh gradeの症例は、浸潤関連因子と関係を持ち、予後不良。2)EMTパターンを示した症例群ではTB数が多い傾向。3) リンパ節転移に特異的な遺伝子変異は認めなかった。原発巣とリンパ節転移巣では遺伝子変異がほぼ一致していた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

1)の結果から癌細胞がTBの形態をとることが転移のプロセスで重要であると示唆された。また、TBはEMTの形態学的表現形であることが推測されたが、2)の結果はこれを強く支持する結果と言える。しかし、3)の結果からはリンパ節転移に特化した遺伝子変異は同定できなかったことから、EMTは遺伝子変異だけで説明できるものでないことが示唆された。さらに3)の結果から肝外胆管癌の遺伝子変異は症例ごとに異なっているが、転移巣においても原発と変異がほぼ同等であることから、症例ごとに原発巣における遺伝子変異を調べることにより、再発転移巣の治療ターゲットとなる遺伝子変異を推測することが将来的に可能になると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Impact of Tumour Budding Grade in 310 Patients Who Underwent Surgical Resection for Extrahepatic Cholangiocarcinoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Ogino M, Nakanishi Y, Mitsuhashi T, Hatanaka Y, Amano T, Marukawa K, Nitta T, Ueno T, Ono M, Kuwabara S, Yamada T, Hirano S.
    • 雑誌名

      Histopathology.

      巻: 「印刷中」 号: 6 ページ: 861-872

    • DOI

      10.1111/his.13827

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 肝外胆管癌におけるtumor budding の臨床応用に向けた検討2019

    • 著者名/発表者名
      荻野真理子,中西喜嗣,三橋智子,畑中 豊,田中公貴,浅野賢道,野路武寛,倉島 庸,海老原祐磨,村上壮一,中村 透,土川貴裕,岡村圭祐,七戸俊明,平野 聡
    • 学会等名
      日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 肝外胆管癌におけるtumor buddingの臨床応用に向けた検討2019

    • 著者名/発表者名
      荻野真理子, 中西喜嗣、三橋智子、畑中 豊、田中公貴、浅野賢道、倉島 庸、海老原裕磨、村上壮一、中村 透、土川貴裕、岡村圭祐、七戸俊明、平野 聡
    • 学会等名
      第119回 日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Impact of the quantity of isolated tumor buds for postoperative prognosis in patients with extrahepatic cholangiocarcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Mariko Ogino, Yoshistugu Nakanishi, Satoshi Hirano et al.
    • 学会等名
      the 30 th meeting Japan society of Hepato-Biliary-Pancreas Surgery
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi