• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膵癌の浸潤・転移に関する糖鎖の同定と新規治療薬の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K10705
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関大分大学

研究代表者

平下 禎二郎  大分大学, 医学部, 病院特任助教 (10527758)

研究分担者 猪股 雅史  大分大学, 医学部, 教授 (60315330)
太田 正之  大分大学, 国際教育研究推進機構, 教授 (80271104)
岩下 幸雄  大分大学, 医学部, 講師 (60534203)
上田 貴威  大分大学, 医学部, 准教授 (30625257)
多田 和裕  大分大学, 医学部, 医員 (50792503)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード膵癌 / レクチン / フコシル化 / FUT / F U T / 糖鎖
研究成果の概要

膵癌におけるフコシル化とそれを制御するフコース転移酵素(FUT)の発現と癌化の関係を解明し、FUT抑制による新規治療薬の開発が目的である。膵癌にフコシル化が与える影響の検討では、フコシル化関連レクチンは正常膵管部より癌部で高発現であった。さらに癌部はFUT8が高発現で、FUT8発現はリンパ節転移や無再発生存との関連を認めた。次に膵癌細胞株PK1とPK8でFUT8発現を抑制すると、浸潤能が低下した。ヌードマウスの膵癌細胞株の腹膜播種モデルではFUT8発現を抑制したPK-1は、腹膜播種の大きさや数が抑制された。以上よりFUT8が膵癌における浸潤や転移に関わる因子であることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

膵癌におけるフコシル化とそれを制御するFUTの発現と癌化の関係を検討し、FUT8の発現はリンパ節転移や無再発生存と関連し、膵癌細胞株で浸潤や転移に関わる因子である可能性が示唆された。膵癌は未だ予後不良の疾患で、早期発見や新規治療薬が必要である。今後のさらなる研究は必要であるが、FUTが膵癌の進展に関わる可能性が示されたため、この因子は早期診断のためのマーカーとしての使用や効果的な治療標的分子となりうると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Fucosyltransferase 8 plays a crucial role in the invasion and metastasis of pancreatic ductal adenocarcinoma.2020

    • 著者名/発表者名
      Tada K, Ohta M, Hidano S, Watanabe K, Hirashita T, Oshima Y, Fujnaga A, Nakanuma H, Masuda T, Endo Y, Takeuchi Y, Iwashita Y, Kobayashi T, Inomata M.
    • 雑誌名

      Surgery Today.

      巻: Epub ahead of print 号: 7 ページ: 129-134

    • DOI

      10.1007/s00595-019-01953-z

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 膵癌におけるFUT8発現を制御する新しい治療法の確立2020

    • 著者名/発表者名
      多田和裕
    • 学会等名
      第53回制癌剤適応研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi