研究課題/領域番号 |
17K11221
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
産婦人科学
|
研究機関 | 富山大学 |
研究代表者 |
島 友子 富山大学, 学術研究部医学系, 助教 (00377285)
|
研究分担者 |
中島 彰俊 富山大学, 学術研究部医学系, 教授 (00436792)
齋藤 滋 富山大学, 大学本部, 学長 (30175351)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | 父親抗原特異的制御性T細胞 / 免疫寛容誘導性樹状細胞 / 精漿 / 母児免疫寛容 / 制御性T細胞 / 樹状細胞 |
研究成果の概要 |
妊娠成立維持には母児間の免疫寛容が必須であり、制御性T細胞が一員を担っている。マウスモデルでは父親抗原特異的制御性T細胞が重要な役割を果たしている。妊娠成立維持が破綻した原因不明不妊症や不育症の原因解明、治療探究に応用するため、マウスモデルを用いて父親抗原特異的制御性T細胞の誘導因子と考えられる樹状細胞の関与について検討した。子宮に存在する樹状細胞は免疫寛容誘導性の性格を持ち、父親抗原特異的Treg細胞の分化に影響し、妊娠成立維持に関与していることが示唆された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
免疫寛容の誘導維持には制御性T細胞と樹状細胞の相互作用が重要である。妊娠成立維持には母児免疫寛容の誘導が重要であり、父親抗原特異的Treg細胞と免疫寛容誘導性樹状細胞のクロストークが必要である。このクロストークには精漿が関与していることを本研究で示した。これにより、妊娠成立維持が破綻した原因不明不妊症や不育症の病態解明や、不妊症不育症の治療の糸口を導き出すことにつながると考えられる。
|