• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

卵巣明細胞腺癌に発現する変異TrkBアイソフォームのシグナル解析

研究課題

研究課題/領域番号 17K11298
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関東海大学

研究代表者

後藤 優美子  東海大学, 医学部, 助教 (50624574)

研究分担者 亀谷 美恵  東海大学, 医学部, 准教授 (50338787)
石本 人士  東海大学, 医学部, 教授 (10212937)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード卵巣癌 / 卵巣明細胞腺癌 / 神経栄養因子受容体TrkB / アイソフォーム / 明細胞腺癌 / 癌 / TrkB
研究成果の概要

卵巣癌は、主に漿液性・類内膜・粘液性・明細胞線癌の4つの組織型があり、その中で明細胞腺癌(CCOC)は抗がん剤感受性が低く予後が悪い。また、CCOCは日本人に多いことも特徴である。我々は、卵巣に豊富に存在し、各種の癌で発現亢進が認められる神経栄養因子受容体TrkBに着目し、CCOCでTrkBが発現していること、特に進行例でチロシンキナーゼ(TK)を持つ完全長型TrkBアイソフォームが高頻度にみられることを明らかにした。TKドメインを持つ明細胞腺癌細胞株はTK阻害剤のK252a存在下でシスプラチンに対する感受性が亢進し、TKドメインの存在がCCOCの生存と関連する可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

卵巣明細胞腺癌は、予後が悪く、日本人に多い卵巣癌であるが、その発症機構は明らかではない。本研究では、TrkBという神経の生存維持に関わる分子が卵巣明細胞腺癌に発現していること、また、その中でもチロシンキナーゼ部位を持つ完全長型TrkBアイソフォームの発現が悪性度の高いケースで高率にみられることを明らかにした。チロシンキナーゼ分子を阻害する薬剤の存在下で培養すると、この分子を持つ卵巣明細胞腺癌の細胞株は抗がん剤耐性が低下したことから、今後、完全長型TrkBアイソフォームをターゲットとするような治療法の開発の可能性が期待される。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Human PZP and common marmoset A2ML1 as pregnancy related proteins2020

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi Hirofumi、Ishimoto Hitoshi、Izumi Sun-ichiro、Seki Toshiro、Kinami Rihito、Otomo Asako、Takahashi Kazumi、Kametani Fuyuki、Hirayama Noriaki、Sasaki Erika、Shiina Takashi、Sakabe Kou、Mikami Mikio、Kametani Yoshie
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 5088-5088

    • DOI

      10.1038/s41598-020-61714-8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Humanized Mice as an Effective Evaluation System for Peptide Vaccines and Immune Checkpoint Inhibitors.2019

    • 著者名/発表者名
      Kametani Y, Ohno Y, Ohshima S, Tsuda B, Yasuda A, Seki T, Ito R, Tokuda Y.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: 20 号: 24 ページ: 6337-6337

    • DOI

      10.3390/ijms20246337

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Retrospective Study of Collection Methods in Laparoscopic Myomectomy2019

    • 著者名/発表者名
      Nishijima Y, Suzuki T, Sato K, Kashiwagi H, Shinoda M, Izumi S, Ishimoto H
    • 雑誌名

      The Tokai Journal of Experimental and Clinical Medicine

      巻: 44 ページ: 54-58

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Atypical Presentation of Duodenal Atresia Concomitant with Type-A Esophageal Atresia in Fetal Life: A Case Report2019

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto N, Mitsuzuka K, Kanno Y, Hayashi M, Goto Y, Ueno S, Ishimoto H
    • 雑誌名

      The Tokai Journal of Experimental and Clinical Medicine

      巻: 44 ページ: 31-33

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 周産期相談310 Q020 妊娠中の食事内容でおなかの赤ちゃんがアトピーになるといわれたのですが、本当でしょうか?2019

    • 著者名/発表者名
      後藤優美子、石本人士
    • 雑誌名

      周産期医学

      巻: 49 ページ: 45-46

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 妊娠免疫とステロイドホルモン2018

    • 著者名/発表者名
      大野裕介、亀谷美恵
    • 雑誌名

      先進生命科学研究所紀要

      巻: 3 ページ: 8-12

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The response of common marmoset immunity against cedar pollen extract2018

    • 著者名/発表者名
      Kametani Y*, Yamada Y, Takabayashi S, Kato H, Ishiwata K, Watanabe N, Sasaki E, Habu S
    • 雑誌名

      BioScience Trends

      巻: 12 号: 1 ページ: 94-101

    • DOI

      10.5582/bst.2017.01219

    • NAID

      130006515654

    • ISSN
      1881-7815, 1881-7823
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 妊娠時の免疫寛容機構を解析するモデル動物としてのコモンマーモセットの有用性について2017

    • 著者名/発表者名
      柏木寛史、亀谷美恵
    • 雑誌名

      先進生命科学研究所紀要

      巻: 2 ページ: 14-17

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Needs of the genetic counselling for familial cancer at a university hospital in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Goto, Naoko Harada, Hiromi Moriya, Mari Shinoda, Mayako Terao, Haruyo Atsumi, Kazumi Takahashi, Mayuri Okami, Yuko Ohnuki, Akane Kondo, Kei Takeshita, Shunichiro Izumi
    • 学会等名
      ESHG (European Society of Human Genetics) 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 妊娠中期に発症したSLEの一例2019

    • 著者名/発表者名
      後藤優美子、林伊緒、簡野康平、柏木寛史、林優、三塚加奈子、石本人士
    • 学会等名
      第55回日本周産期・新生児医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Progesterone effects on pregnant humoral immunity using humanized mice2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ohno, Tomoka Shimizu, Hirofumi Kashiwagi, Yumiko Goto, Toshiro Seki, Ryoji Ito, Hitoshi Ishimoto, Yoshie Kametani
    • 学会等名
      第14回国際生殖免疫学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Silencing of the Human Mitochondria-Localized Glutamic Acid-Rich Protein (MGARP) Gene Induces Apoptosis in a Cell Line Model for Human Fetal Adrenal2019

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Togo, Sachiko Hanawa, Kanako Mitsuzuka, Yumiko Goto, Yoshihiro Nishijima, Masaru Hayashi, Kannno Yasuhira, Masaki Miyazawa, Mariko Miyazawa, Hitoshi Ishimoto
    • 学会等名
      Society for reproductive investigation 66th annual scientific meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PD-1抗体副作用の抑制を目的とした妊娠関連プロテアーゼインヒビターを 模倣する修飾ペプチド化合物の開発2019

    • 著者名/発表者名
      亀谷美恵、石本人士、徳田裕、伊藤亮治、真鍋良幸
    • 学会等名
      第4回橋渡し研究戦略的推進プログラムシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Expression of TrkB isoforms in FGR and non-FGR2018

    • 著者名/発表者名
      Kondo Akane, Nakaoku Daichi, Yamasaki Mikio, Goto Yumiko, Takahashi Kazumi, Morine Mikio, Hinokio Kenji, Maeda Kazuhisa
    • 学会等名
      日本産科婦人科学会第70回学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Pregnant humanized mouse as a model of human pregnant immunity2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ohno, Mika Kojima, Rihito Kinami, Shun-ichiro Izumi, Ryoji Ito, Mamoru Ito, Yoshie Kametani
    • 学会等名
      第46回日本免疫学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト妊娠モデルとしての妊娠ヒト化マウス作製2017

    • 著者名/発表者名
      大野裕介、小島美香、木南理仁、和泉俊一郎、伊藤亮治、伊藤守、亀谷美恵
    • 学会等名
      第32回日本下垂体研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 胎児発育不全(FGR)および胎児異常(non FGR)の胎盤組織におけるTrkBアイソフォーム発現の比較解析2017

    • 著者名/発表者名
      灰田祐子、近藤朱音、中奥大地、山崎幹雄、森根幹生、檜尾健二、前田和都寿、高橋千果、和泉俊一郎、亀谷美恵
    • 学会等名
      第32回日本下垂体研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi