• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新たな根面う蝕治療に向けたバイオアクティブ材料とナノテク材料の応用

研究課題

研究課題/領域番号 17K11695
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 保存治療系歯学
研究機関北海道大学

研究代表者

田中 享  北海道大学, 大学病院, 講師 (90179771)

研究分担者 池田 考績  北海道大学, 歯学研究院, 助教 (90222885)
田中 佐織  北海道大学, 大学病院, 講師 (90344522)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード根面う蝕 / 脱灰部の硬さ / 4-META/MMA-TBBレジン / リン酸化プルラン / 白金ナノコロイド(CPN) / 直接覆髄 / 白金ナノコロイド(CPN) / プルラン / ナノテク / バイオアクティブ / MTA / 露髄 / 4META/MMA-TBBレジン / 歯髄の再生保存 / 白金ナノコロイド / MTAセメント / 直接覆髄材 / バイオアクティブ材料 / ナノテク材料 / 歯学 / 保存修復学
研究成果の概要

う蝕根面蝕牙質にう蝕進行を抑制する歯科材料を塗布した.材料によって硬さの変化が異なり,う蝕進行の評価は硬さのみでは困難であることを確認した.根面う蝕への充填材として4-META/MMA-TBBレジンが有用であるかを探るため,歯面処理に3種の白金ナノコロイド(CPN)を併用した.その結果,接着強さが増加する傾向があり50,000回のサーマルサイクリング試験後でも,接着強さの低下が抑制され耐久性が向上することが確認された.プルラン含有MTAセメントおよびCPNをラット歯髄に貼付した場合,歯髄の炎症反応が小さく,効果的に硬組織ができるため,有効な直接覆髄材になることが示唆された.

研究成果の学術的意義や社会的意義

根面う蝕の増加は近年の超高齢社会の歯科における問題の一つとして提起されている.根面う蝕は対応しにくい疾患であり治療のガイドラインが検討され続けている.このような現状で非侵襲的な処置と侵襲的な処置を新たな視点で探求することには意義があると思われる.非侵襲的に根面象牙質にう蝕進行を抑制する材料を塗布し,表面の硬さでう蝕の進行が評価できれば根面う蝕への対応に有効である.侵襲的な治療として透明な4-META/MMA-TBBレジンを根面う蝕の充填材として利用できれば予後観察が肉眼で可能となる利点を持つ.また,より効果的な直接覆髄の開発は,う蝕除去時の偶発的な露髄に対して有効な手段となる.

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Direct pulp capping procedures - Evidence and practice2023

    • 著者名/発表者名
      Rafiqul Islam, Md Refat Readul Islam, Toru Tanaka, Mohammad Khursheed Alam, Hany Mohamed Aly Ahmed, Hidehiko Sano
    • 雑誌名

      Japanese Dental Science Review

      巻: 59 ページ: 48-61

    • DOI

      10.1016/j.jdsr.2023.02.002

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fluoridated Apatite Coating on Human Dentin via Laser-Assisted Pseudo-Biomineralization with the Aid of a Light-Absorbing Molecule2022

    • 著者名/発表者名
      Oyane Ayako、Sakamaki Ikuko、Nakamura Maki、Koga Kenji、Shitomi Kanako、Tanaka Saori、Miyaji Hirofumi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 24 ページ: 15981-15981

    • DOI

      10.3390/ijms232415981

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Histological evaluation of a novel phosphorylated pullulan-based pulp capping material: An in vivo study on rat molars2021

    • 著者名/発表者名
      Islam R, Toida Y, Chen F, Toru Tanaka, Satoshi Inoue, Tetsuya Kitamura, Yasuhiro Yoshida, Abu Faem Mohammad Almas Chowdhury, Hany Mohamed Aly Ahmed, Hidehiko Sano
    • 雑誌名

      International Endodontic Journal

      巻: 54 号: 10 ページ: 1902-1914

    • DOI

      10.1111/iej.13587

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] S-PRGフィラー含有根管充填用シーラーの生体親和性評価2019

    • 著者名/発表者名
      田中佐織,宮治裕史,西田絵利香,宮田さほり,加藤昭人,眞弓佳代子,田中 享,井上 哲
    • 雑誌名

      日本歯科保存雑誌

      巻: 62

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Colloidal Platinum Nanoparticles Enhance the Healing Potential of Dental Pulp2022

    • 著者名/発表者名
      Rafiqul Islam, Yu Toida, Md Refat Readul Islam, Toru Tanaka, Abu Faem Mohammad Almas Chowdhury, Hany Mohamed Aly Ahmed, Hidehiko Sano
    • 学会等名
      2022 IADR/APR General Session & Exhibition
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 過飽和液中レーザー照射法によるヒトセメント質表面の機能化2022

    • 著者名/発表者名
      田中佐織,宮治裕史,大矢根綾子
    • 学会等名
      第34回日本レーザー歯学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 過飽和液中レーザー照射法によりフッ素担持リン酸カルシウム成膜されたセメント質の表面硬度2021

    • 著者名/発表者名
      田中佐織 宮治裕史 田中享 井上哲  大矢根綾子
    • 学会等名
      日本歯科保存学会2021年度春季学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 従来型グラスアイオノマーセメントと象牙質接着界面の長期症例における観察2021

    • 著者名/発表者名
      星加 修平 小城 賢一 田中 享 佐野 英彦
    • 学会等名
      日本歯科保存学会2021年度春季学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 4-META/MMA-TBB系レジンセメント接着阻害因子長期処理に対するアクセルの効果2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 一矢 袁 媛 星加 修平 田中 享 ヤマウチ モニカ 佐野 英彦
    • 学会等名
      日本歯科保存学会2021年度春季学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規微小引張試験法開発への予備的検討2021

    • 著者名/発表者名
      山下 航司 戸井田 侑 川村 碧 川野 晋平 松本 真理子 星加 修平 川本 千春 池田 考績 田中 享 モニカ・ヤマウチ 佐野 英彦
    • 学会等名
      日本歯科保存学会2021年度秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 過飽和液中レーザー照射法によるセメント質へのフッ素担持リン酸カルシウム被膜2020

    • 著者名/発表者名
      田中佐織 宮治裕史 田中享 井上哲 SANTHAKUMAR Syama 大矢根綾子
    • 学会等名
      日本歯科保存学会2020年度秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of Colloidal Platinum Nanoparticles on Dental Pulp.2020

    • 著者名/発表者名
      Islam R, Chowdhury AFM, Sano H, Chen F, Hoshika S, Ikeda T, Watanabe C, Tanaka T, Matsumoto M, Yamauti M.
    • 学会等名
      IADR/AADR/CADR General Session 98th General Session, Washington D.C. USA
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preliminary study of bonding substrate: caries affected dentin2019

    • 著者名/発表者名
      Hoshika S.,Tanaka T.,Sano H.
    • 学会等名
      2019 International Congress on Adhesive Dentistry
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Calcium phosphate coating on human dentin and composite resin surface by laser-assisted biomimetic process, modified by laser-assisted biomimetic proces2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S., Miyaji H., Nishida E., Nathanael J, Nakamura M, Oyane A, Tanaka T, Inoue S
    • 学会等名
      2018 KACD Autumn Scientific Meeting / 20th KACD-JSCD Scientific Joint Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of remaining dentin thickness and smear layer thickness on microtensile bond strength2017

    • 著者名/発表者名
      リミ・シャンミ・アカター, アハメッド・ズバエル,丁 世俊, サイケオ・ピポップ, イアムサアード・ピンピニー, チョウドリー・アルマス, イスラム・ラフィクル, 戸井田 侑, 松本 真理子, 角田 晋一, 星加 修平, 川本 千春, 池田 考績, 田中 享, 佐野 英彦
    • 学会等名
      日本歯科保存学会2017年度秋季学術大会(第147回) マリオス(岩手県盛岡市)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] レーザー援用バイオミメティック法によるレジン表面の改変とアパタイト形成能評価2017

    • 著者名/発表者名
      田中 佐織, 宮治 裕史, 西田絵利香, A.Joseph NATHANAEL, 中村 真紀, 大矢根綾子, 田中 享, 飯田 俊二, 高師 則行, 井上 哲
    • 学会等名
      第10回日本総合歯科学会総会・学術大会 アートホテル新潟駅前(新潟県新潟市)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi