• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性閉塞性肺疾患患者の増悪予防のためのセルフマネジメント促進プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K12222
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

森 菊子  兵庫県立大学, 看護学部, 教授 (70326312)

研究分担者 李 錦純  関西医科大学, 看護学部, 准教授 (60584191)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードセルフマネジメント / セルフモニタリング / 増悪 / 訪問看護 / 慢性閉塞性肺疾患 / リハビリテーション / 増悪予防
研究成果の概要

慢性閉塞性肺疾患患者に対する訪問看護を中心とした増悪予防のためのセルフマネジメント促進プロラムの開発を目的とした。呼吸器感染と高二酸化炭素血症による増悪予防に関するプログラムで、自分の身体の理解を促すためのセルフモニタリングの促進と環境調整で構成した。訪問看護を受けている在宅療養者に対し、増悪予防のためのセルフマネジメント促進プログラムを3ヶ月間実施した。記載した日誌に基づき、体調の変化を訪問看護師と一緒に確認していくことで、身体への関心が高まり、測定した値と自覚症状を結び付けて解釈する力や、生活を調整できる力がつき、セルフマネジメント力が高まったと考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

慢性閉塞性肺疾患においては、増悪予防が重要な課題となっているが、患者はセルフマネジメントを遂行する上で、増悪の見極めが難しい、気をつけているのに肺炎を繰り返すという体験をしている。記載した日誌に基づき、体調の変化を訪問看護師と一緒に確認していくことで、身体への関心が高まり、測定した値と自覚症状を結び付けて解釈する力や、生活を調整できる力がつき、セルフマネジメント力が高まったことは、増悪予防の支援において意義があると考える。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 訪問看護師の増悪予防支援により身についた慢性閉塞性肺疾患患者のセルフマネジメント能力2019

    • 著者名/発表者名
      森菊子,木村ちぐさ,城宝環,李錦純
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要

      巻: 26 ページ: 89-102

    • NAID

      120006627787

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢在宅療養者の訪問看護による重症化予防のアウトカム指標の検討2019

    • 著者名/発表者名
      牛尾裕子,森菊子,増野園恵,李錦純,山本大祐,木村真,真鍋雅史,細川裕平,太田都
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要

      巻: 26 ページ: 15-24

    • NAID

      120006623620

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生活習慣病に関する看護相談を受けた地域住民の健康意識の変化2019

    • 著者名/発表者名
      城宝環,片岡千明,由雄緩子,森菊子
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要

      巻: 26 ページ: 77-87

    • NAID

      120006627786

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] セルフマネジメント教育2019

    • 著者名/発表者名
      森菊子
    • 雑誌名

      みんなの呼吸器Respica

      巻: 17 ページ: 109-113

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 慢性閉塞性肺疾患患者に対する増悪予防のためのセルフマネジメント促進プログラムにおけるセルフマネジメントの変化2020

    • 著者名/発表者名
      木村ちぐさ,森菊子,城宝環,長田敏子,李錦純
    • 学会等名
      第14回日本慢性看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 慢性呼吸器疾患患者の息切れに関する支援の実態 息切れマネジメント法に対する認定看護師の支援2019

    • 著者名/発表者名
      本城綾子, 池田由紀, 今戸美奈子, 竹川幸恵, 伊藤史, 上原喜美子, 河田照絵, 松本麻里, 森菊子, 森本美智子, 毛利貴子
    • 学会等名
      第13回日本慢性看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 慢性呼吸器疾患患者の息切れに関して認定看護師が行う支援の実態 IASMの観点から2019

    • 著者名/発表者名
      今戸美奈子, 竹川幸恵, 伊藤史, 本城綾子, 上原喜美子, 河田照絵, 毛利貴子, 池田由紀, 松本麻里, 森菊子, 森本美智子
    • 学会等名
      第13回日本慢性看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 慢性呼吸器疾患患者の息切れマネジメントに関する認定看護師を対象とした教育プログラムの評価2019

    • 著者名/発表者名
      今戸美奈子, 竹川幸恵, 本城綾子, 伊藤史, 河田照絵, 毛利貴子, 松本麻里, 森菊子, 森本美智子
    • 学会等名
      第29回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 慢性呼吸器疾患患者の息切れマネジメントに関し認定看護師が感じている難しさ・学習ニーズ2019

    • 著者名/発表者名
      竹川幸恵, 森菊子, 今戸美奈子, 本城綾子, 伊藤史, 上原喜美子, 池田由紀, 松本麻里, 森本美智子
    • 学会等名
      第29回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 慢性呼吸器疾患患者の健康関連QOLに息切れの感覚が及ぼす影響-COPD患者とIP患者における検討-2018

    • 著者名/発表者名
      森本美智子,今戸美奈子, 河田照絵,毛利貴子,森菊子,松本麻里,池田由紀
    • 学会等名
      第12回日本慢性看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] COPD患者が看護師から説明を受けた息切れマネジメント法2018

    • 著者名/発表者名
      上原喜美子,森本美智子,河田照絵,毛利貴子,池田由紀,竹川幸恵,今戸美奈子,本城綾子, 伊藤史,松本麻里,森菊子
    • 学会等名
      第12回日本慢性看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 慢性呼吸器疾患患者のセルフマネジメント支援2017

    • 著者名/発表者名
      森菊子
    • 学会等名
      第3回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会近畿支部学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中山間地域在住高齢者における訪問看護の認知度と関連要因2017

    • 著者名/発表者名
      李錦純、山本大祐、 真鍋雅史、森菊子、増野園恵、木村真、牛尾裕子
    • 学会等名
      第22回日本在宅ケア学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 専門まちの保健室「看護師による生活習慣病と足の相談」に参加した地域住民の健康に対する意識2017

    • 著者名/発表者名
      城宝環、片岡千明、由雄緩子、森菊子
    • 学会等名
      第37回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 間質性肺炎患者における息切れのマネジメント法の特徴2017

    • 著者名/発表者名
      森菊子、森本美智子、河田照絵、竹川幸恵、 本城綾子、今戸美奈子、毛利貴子、松本麻里、上原喜美子、池田由紀
    • 学会等名
      第37回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 慢性呼吸器疾患患者の息切れに対するコントロール感尺度における配置不変性の検討ーCOPD/IP患者での検討ー2017

    • 著者名/発表者名
      森本美智子、河田照絵、今戸美奈子、竹川幸恵、本城綾子、伊藤史、上原喜美子、毛利貴子、松本麻里、森菊子、池田由紀、長谷佳子
    • 学会等名
      第11回日本慢性看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 息切れのある慢性呼吸器疾患患者が医療者に求める支援ニーズー全国質問紙調査自由記載の内容分析による検討ー2017

    • 著者名/発表者名
      松本麻里、森菊子、森本美智子、今戸美奈子、河田照絵、竹川幸恵、本城綾子、伊藤史、上原喜美子、毛利貴子、池田由紀、長谷佳子
    • 学会等名
      第11回日本慢性看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 呼吸器2019

    • 著者名/発表者名
      讃井 將満、加茂 徹郎、宇都宮 明美、本城 綾子、森菊子
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      メディカ出版
    • ISBN
      9784840468978
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 成人看護Ⅱ 慢性期・回復期 第2版2018

    • 著者名/発表者名
      野並葉子、森 菊子、藤原由子、元木絵美
    • 総ページ数
      464
    • 出版者
      照林社
    • ISBN
      9784796524124
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://lib.laic.u-hyogo.ac.jp/laic/5/kiyo26/kiyo_list_26.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi