• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高度に都市化した景観における中型食肉目の生息地ネットワーク構造

研究課題

研究課題/領域番号 17K12840
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 自然共生システム
研究機関山形大学

研究代表者

斎藤 昌幸  山形大学, 農学部, 助教 (90466003)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード中型食肉目 / タヌキ / 都市生態 / 景観遺伝 / 都市 / 遺伝的交流 / 食肉目 / 行動圏 / 分散
研究成果の概要

東京都心部でGPSテレメトリによって追跡されたタヌキの位置データから、緑地を集中的に利用している個体と緑地外もよく利用している個体が確認された。糞ならびに毛に付着したDNAから東京周辺部に生息するタヌキの遺伝構造解析をおこない集団間の移動を評価した結果、都市的土地利用に起因する生息地間のつながりの弱さによって移動が制限されている可能性が考えられた。東京周辺におけるタヌキ集団は高度に分化・隔離されていることが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

個体の移動は資源の獲得や分散において重要な役割を果たす。本研究は都市に生息するタヌキを対象にその評価をおこなった結果、遺伝的交流の観点からは都市的土地利用はタヌキの移動を妨げることが示唆された。このような知見は都市に暮らす哺乳類の生態を理解するために重要である。また、このような知見は生態系ネットワーク形成を考慮する際にも活用が期待される。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 行動圏サイズに基づく東京都におけるニホンアナグマの生息の検討2020

    • 著者名/発表者名
      白濵秀至・斎藤昌幸・金子弥生
    • 雑誌名

      哺乳類科学

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007884378

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Winter Diet of the raccoon dog (Nyctereutes procyonoides) in Urban Parks, Central Tokyo2018

    • 著者名/発表者名
      Enomoto, T., Saito, M. U., Yoshikawa, M. and Kaneko, Y.
    • 雑誌名

      Mammal Study

      巻: 43 号: 4 ページ: 275-280

    • DOI

      10.3106/ms2018-0024

    • NAID

      210000177850

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市の生物多様性研究は何を目的や対象としてきたか?: 国内研究の動向分析2018

    • 著者名/発表者名
      土屋一彬・斎藤昌幸
    • 雑誌名

      保全生態学研究

      巻: 23 号: 2 ページ: 265-278

    • DOI

      10.18960/hozen.23.2_265

    • NAID

      130007552982

    • ISSN
      1342-4327, 2424-1431
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 景観生態学的アプローチにおいて都市化の指標として用いられる人口密度と都市的土地利用の関係とその地域差2018

    • 著者名/発表者名
      斎藤昌幸・土屋一彬・倉島 治・伊藤元己
    • 雑誌名

      応用生態工学

      巻: 2018 ページ: 205-212

    • NAID

      130006733780

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市における食肉目動物研究2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤昌幸・金子弥生・増田隆一・園田陽一・保坂哲朗
    • 雑誌名

      哺乳類科学

      巻: 57 号: 1 ページ: 157-158

    • DOI

      10.11238/mammalianscience.57.157

    • NAID

      130005745556

    • ISSN
      0385-437X, 1881-526X
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Symptomatic Raccoon Dogs and Sarcoptic Mange Along an Urban Gradient2017

    • 著者名/発表者名
      Saito, M. U., Sonoda, Y.
    • 雑誌名

      EcoHealth

      巻: 14 号: 2 ページ: 318

    • DOI

      10.1007/s10393-017-1233-1

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 東京都心部の公園緑地におけるタヌキの冬期の食性2017

    • 著者名/発表者名
      榎本孝晃・斎藤昌幸・吉川正人・金子弥生
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2017年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 森林と野生動物2019

    • 著者名/発表者名
      小池 伸介、山浦 悠一、滝 久智
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      9784320058279
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi