• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アクティブラーニング型授業におけるデジタルペンを利用した形成的評価手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K12951
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教育工学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

森 裕生  鹿児島大学, 総合科学域総合教育学系, 助教 (00758617)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード教育工学 / 大学教育 / アクティブラーニング / 記述プロセス / デジタルペン / 学習者分析 / 学習評価 / 高等教育
研究成果の概要

デジタルペンを用いて取得した学生の演習課題の記述データを用いて、記述プロセスの特徴に関する分析を行った。質的に分析を行った結果、演習課題の回答時間前に記述を開始したり、教員の説明を聞いた後に回答を追記したりする行動が明らかになった。また、演習課題の回答時間のみに着目すると(1)回答内容の検討と記述を平行して行う学生(2)回答内容の検討を行った後にまとめて記述を行う学生の2タイプに分かれる可能性があることが分かった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、広く大学で行われている演習課題を含むアクティブラーニング型授業を対象としている。アクティブラーニング型授業において、演習課題の記述プロセスを明らかにしたことで、今後のアクティブラーニング型授業の評価手法の開発のみならず評価のあり方の検討を行うための基礎的データとなることが期待される。また、記述プロセスの学生ごとの特徴を明らかにしたことで、これらの特徴を踏まえた学生支援手法の開発等に発展させることができると言える。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 各授業回と学期末の自己評価の「ずれ」に着目した学習内容振り返り手法の開発と評価2018

    • 著者名/発表者名
      森 裕生、網岡 敬之、江木 啓訓、尾澤 重知
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 41 号: 4 ページ: 415-426

    • DOI

      10.15077/jjet.41051

    • NAID

      130006513964

    • ISSN
      1349-8290, 2189-6453
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 定量化した手書きワークシートを用いた学習評価の可能性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      網岡 敬之、森 裕生、江木 啓訓、尾澤 重知
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 41 号: 3 ページ: 245-253

    • DOI

      10.15077/jjet.41019

    • NAID

      130006337701

    • ISSN
      1349-8290, 2189-6453
    • 年月日
      2017-12-31
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 学生が自己評価基準を設定し学習内容の振り返りを行う大学授業の実践と評価2017

    • 著者名/発表者名
      森 裕生、網岡 敬之、江木 啓訓、尾澤 重知
    • 雑誌名

      京都大学高等教育研究

      巻: 23 ページ: 13-24

    • NAID

      120006457092

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 大学授業におけるデジタルペンを用いた演習課題のライティングプロセスに関する研究-ライティングプロセスの実時間の動画データを用いた検討-2018

    • 著者名/発表者名
      森裕生
    • 学会等名
      日本教育工学会第34回全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大学授業における演習課題のライティングプロセスに関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      森 裕生、網岡 敬之、江木 啓訓、尾澤 重知
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会JSET17-5
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 時系列自己評価グラフを用いた振り返りと学習成果の関係に関する一検討2017

    • 著者名/発表者名
      森 裕生、網岡 敬之、江木 啓訓、尾澤 重知
    • 学会等名
      日本教育工学会第33回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 職場における「ゆとり世代」に関する特徴の分析2017

    • 著者名/発表者名
      鍛冶 佳代, 廣松 ちあき,森 裕生,山田 小百合,尾澤 重知
    • 学会等名
      日本教育工学会第33回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi