• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性心不全患者のサルコペニアに対する栄養療法を併用するリハビリテーションの効果

研究課題

研究課題/領域番号 17K13062
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

相良 亜木子  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10767916)

研究協力者 三上 靖夫  
大橋 鈴世  
白石 裕一  
伊藤 慎英  
沢田 光思郎  
山端 志保  
福嶋 秀記  
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードサルコペニア / 慢性心不全 / リハビリテーション治療 / 栄養療法 / 運動療法 / リハビリテーション医療 / 基礎代謝量 / リハビリテーション / 栄養サポート
研究成果の概要

近年,慢性心不全患者に対するリハビリテーション治療において,骨格筋量減少,すなわちサルコペニアが注目されている.本研究では高齢慢性心不全患者のサルコペニアの調査を行った.特に女性でサルコペニアが多く,心不全ではあるが,心収縮能は保たれていた.やせていなくても,体脂肪率が高く,骨格筋量が低下していた.また筋質にも低下を認めた.
特に心不全および大動脈弁膜症に対する治療後のサルコペニア患者に,栄養指導と,ADLと有酸素運動を中心とした運動指導を行い,6か月後に評価を行ったところ,心不全は改善し,体重は増加するが,骨格筋量の増加はなかった.生活期での運動療法の内容に再考が必要である.

研究成果の学術的意義や社会的意義

サルコペニアの要因には,一次性としての加齢,二次性として, 悪液質を及ぼすさまざまな疾患,栄養障害,活動低下がある.高齢心不全患者のサルコペニア有病率は極めて高く,多くが要介護状態であると示唆される.本研究では,高齢心不全患者において集学的治療により心不全症状が改善し,さらに栄養状態はよく,体重は増加傾向で,一見健康状態にみえたが,サルコペニアの改善は認めなかった.活動の不足によると考えられ,運動療法の重要性がより明確となった.一般的な歩行など有酸素運動の指導のみではサルコペニアの改善には不十分であることがわかり.心不全患者が骨格筋量を増やし,要介護を脱するための運動療法の再考が望まれる.

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018

すべて 学会発表 (7件)

  • [学会発表] 回復期リハビリテーション病棟における心疾患合併患者のリハビリテーション治療2019

    • 著者名/発表者名
      児玉直俊、相良亜木子、白石裕一、岡信幸
    • 学会等名
      第4回日本心臓リハビリテーション学会近畿地方会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高齢慢性心疾患患者におけるサルコペニアの筋質に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      相良亜木子、大橋鈴世、沢田光思郎、遠山将吾、伊藤慎英、白石裕一、三上靖夫、久保俊一
    • 学会等名
      第56回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高齢慢性心不全患者のサルコペニアの実態2018

    • 著者名/発表者名
      相良亜木子、白石裕一、今西桃子、根本玲、沢田光思郎、石田和也、大橋鈴世、三上靖夫、久保俊一
    • 学会等名
      第55回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高齢慢性心不全患者のサルコペニアと基礎代謝量についての検討2018

    • 著者名/発表者名
      相良亜木子、今西桃子、児玉直俊、福嶋秀記、山名麻衣、山端志保、白石裕一、久保俊一
    • 学会等名
      第24回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 心臓外科手術を予定する高齢患者のサルコペニア2018

    • 著者名/発表者名
      相良亜木子、沢田光思郎、伊藤慎英、石田和也、伊藤倫之、大橋鈴世、白石裕一、三上靖夫、久保俊一
    • 学会等名
      第2回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高齢慢性心不全患者のサルコペニアの実態2018

    • 著者名/発表者名
      相良亜木子,白石裕一,今西桃子,根本玲,沢田光思郎,石田和也,大橋鈴世,三上靖夫,久保俊一
    • 学会等名
      第55回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢慢性心不全患者のサルコペニアと基礎代謝量についての検討2018

    • 著者名/発表者名
      相良亜木子,今西桃子,児玉直俊,福嶋秀記,山名麻衣,山端志保,白石裕一,久保俊一
    • 学会等名
      第24回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi