研究課題
若手研究(B)
ガラスの物理の未解決問題の一つであるテラヘルツ帯の普遍的励起のボゾンピークをテラヘルツ時間領域分光で検出可能であることを実証した。特に低温比熱から決定した振動状態密度とテラヘルツスペクトルを比較することにより、種々のネットワークガラス、そして水素結合系ガラスであるグルコースガラスに対し、テラヘルツ光と振動状態密度の相互作用に関する基礎知見を得た。そしてテラヘルツ光を用いた非破壊・非接触な結晶化度決定方法を新たに提案した。加えて、高分子ガラスの普遍的励起と考えられるフラクタルダイナミクスがテラヘルツ分光で検出可能であることを、赤外光振動結合定数の定式化を行うことによって示した。
テラヘルツ時間領域分光によって、ガラスの物理の未解決問題の一つである「ボゾンピーク」を検出できることを示した。これは非晶質物質全般のテラヘルツ帯ダイナミクスを理解するための基礎知見となる。また、物質の結晶化度をボゾンピーク強度を用いて非破壊・非接触にテラヘルツ光で決定できる新たなテラヘルツ光応用方法も提案した。さらに、高分子ガラスの励起であるフラクタルダイナミクスを如何にテラヘルツ光で検出できるかについて、線形応答理論を用いて示した。これは高分子ガラスのテラヘルツスペクトルの普遍的な側面を理解するための基礎知見となる。
すべて 2019 2018 2017 その他
すべて 国際共同研究 (8件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (59件) (うち国際学会 28件、 招待講演 8件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)
2018 43rd International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves (IRMMW-THz)
巻: - ページ: 1-2
10.1109/irmmw-thz.2018.8510433
10.1109/irmmw-thz.2018.8510157
巻: - ページ: 1-1
10.1109/irmmw-thz.2018.8509881
10.1109/irmmw-thz.2018.8510341
10.1109/irmmw-thz.2018.8509969
Spectrochimica Acta Part A: Molecular and Biomolecular Spectroscopy
巻: 192 ページ: 446-450
10.1016/j.saa.2017.11.051
120007134425
FUTURUM - Tsukuba Science Journal
巻: 1 ページ: 39-42
120007172565
NEW GLASS
巻: 32 ページ: 31-35
低温生物工学会誌
巻: 63 号: 2 ページ: 103-107
10.20585/cryobolcryotechnol.63.2_103
130006706915
http://www.ims.tsukuba.ac.jp/~mori_lab/index.html