• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低電圧および低消費電力特性を有するサブスレッショルド断熱的論理の電力モデル構 築

研究課題

研究課題/領域番号 17K14664
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 電子デバイス・電子機器
研究機関岐阜大学

研究代表者

高橋 康宏  岐阜大学, 工学部, 准教授 (00402214)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード断熱的論理 / サブスレッショルド論理 / 低電圧 / 低消費電力 / 半導体集積回路 / デジタル回路
研究成果の概要

本研究では低電圧・低消費電力であるサブスレッショルド断熱的論理回路の電力特性について、等価回路モデルおよび電力モデル式を明らかにするために、先行研究にて計測した回路の消費電力値より電気的等価回路モデルを導いた。導出した電気的等価モデルは、RC等価回路モデルと似た関係にあるが、トランジスタのオン抵抗Rが時間の平方根に反比例する値を示すことが分かった。この等価回路モデルから電力式を導出した結果、平方根に反比例する理由が、トランジスタの寄生容量を充放電するのに要する時間に起因することが分かった。これら結果は、今後の集積回路分野において、消費電力モデル化の一つの解をなす重要な結論であるといえる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

環境発電技術を用いたワイヤレスセンサネットワーク(WSN)に使用される集積回路の最小動作電圧と動作周波数の関係は、今まで明らかではなかった。本研究の結果から、低電圧で動作する論理回路の電力メカニズムが明らかになったことから、WSN用集積回路の電源電圧を限界まで低下することが可能となる。その結果、従来技術では不可能だった極低電圧および極低消費電力特性を有する新しいWSN用集積回路開発の契機につながると期待できる。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Current Pass Optimized Symmetric Pass Gate Adiabatic Logic for Cryptographic Circuits2019

    • 著者名/発表者名
      Koyasu Hiroki, Takahashi Yasuhiro
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on System LSI Design Methodology

      巻: 12 号: 0 ページ: 50-52

    • DOI

      10.2197/ipsjtsldm.12.50

    • NAID

      130007603009

    • ISSN
      1882-6687
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Low power source biased semi-adiabatic logic circuit for IoT devices2018

    • 著者名/発表者名
      C. Monteiro, A. Maria, Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Proc. IEEE ISPACS 2018

      巻: 1 ページ: 43-47

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A new adiabatic logic without charge sharing gate for cryptographic devices2018

    • 著者名/発表者名
      R. Ohashi, Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Proc. IEEE ISPACS 2018

      巻: 1 ページ: 117-121

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current pass optimized-symmetric pass gate adiabatic logic in countermeasures against power analysis attacks2018

    • 著者名/発表者名
      H. Koyasu, Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Proc. IEEE ISPACS 2018

      巻: 1 ページ: 122-126

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A performance comparison of adiabatic logic circuits2018

    • 著者名/発表者名
      M. Han, Y. Takahashi, T. Sekine
    • 雑誌名

      Proc. IEEJ AVIC 2018

      巻: 1 ページ: 149-152

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diode based adiabatic logic with feedback circuit in countermeasure against power analysis attacks2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Masaki, Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Proc. IEEJ AVIC 2018

      巻: 1 ページ: 165-168

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A verification of resonant clock driver design for the IoT era2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Yasuhiro, Sekine Toshikazu, Yokoyama Michio
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE 12th International Microsystems, Packaging, Assembly and Circuits Technology Conference (IMPACT2017)

      巻: 1 ページ: 492-494

    • DOI

      10.1109/impact.2017.8255895

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Operational amplifier based LC resonant circuit for adiabatic logic2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Yasuhiro, Sekine Toshikazu, Han Mei
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE 24th International Conference Mixed Design of Integrated Circuits and Systems (MIXDES2017)

      巻: 1 ページ: 110-114

    • DOI

      10.23919/mixdes.2017.8005164

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low power Adiabatic Logic based on 2PC2AL2017

    • 著者名/発表者名
      Han Mei, Takahashi Yasuhiro, Sekine Toshikazu
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE International Conference on IC Design and Technology (ICICDT2017)

      巻: 1 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/icicdt.2017.7993517

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 断熱的論理回路による暗号回路への電力解析攻撃による評価2018

    • 著者名/発表者名
      子安博貴, 高橋康宏
    • 学会等名
      電気学会電子回路研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ブートストラップ構造を有する断熱的暗号用論理回路2018

    • 著者名/発表者名
      大橋遼介, 高橋康宏
    • 学会等名
      電気学会電子回路研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ダイオードを用いた断熱的論理回路で構成したS-Boxの特性評価2018

    • 著者名/発表者名
      正木豊, 高橋康宏
    • 学会等名
      電気学会電子回路研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 断熱的可逆論理回路の一提案2018

    • 著者名/発表者名
      西脇友崇, 高橋康宏, 関根敏和
    • 学会等名
      電気学会電子回路研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 電流経路均一化による暗号用断熱的論理回路の提案2018

    • 著者名/発表者名
      子安博貴, 高橋康宏
    • 学会等名
      電気学会電子回路研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A comparison of energy dissipation of 4-bit adiabatic multiplier2018

    • 著者名/発表者名
      Han Mei, Takahashi Yasuhiro, Sekine Toshikazu
    • 学会等名
      電気学会電子回路研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of 4-bit array multiplier of adiabatic logic family2017

    • 著者名/発表者名
      Han Mei, Takahashi Yasuhiro, Sekine Toshikazu
    • 学会等名
      電子情報通信学会回路とシステム研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      https://www1.gifu-u.ac.jp/~yasut/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi