• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有界伝送ノイズに対するフィードバック制御系の耐性強化

研究課題

研究課題/領域番号 17K14702
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 制御・システム工学
研究機関山口大学

研究代表者

新銀 秀徳  山口大学, 大学院創成科学研究科, 准教授 (60535243)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード安定化制御 / ロバスト制御 / ロバスト性 / 外乱抑制 / ノイズ抑制 / 伝送ノイズ / 制御系設計 / 安定化 / 入力外乱 / 最適制御 / 制御工学
研究成果の概要

本研究では、制御系に加わる伝送ノイズに対して耐性をもつ制御則を構築した。有界な入力外乱に対してロバストな状態フィードバック制御器を、リッカチ方程式の解を用いてパラメータ化した。この結果から、制御対象の状態の外乱に対するロバスト性を分析することができる。また、モデルの不確かさに対処するため反復学習制御の考え方を取り入れ、性能限界の解析、オブザーバを利用した未知外乱に対する適応手法の開発をおこなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

有界な外乱に対して耐性をもつ制御則のクラスを、理論的に簡易な形式で表現し示した。これにより、制御系設計において複雑な数値計算を頼らず、有効な制御器の全体像を把握することができる。また、反復学習制御則の本質的な構造上、弱点となりがちな外乱に対する耐性に焦点をあて、適用可能なシステムの範囲を広げるため耐性強化の方策を示した。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] 有界振幅の入力外乱に対してロバストな制御器のパラメータ化2017

    • 著者名/発表者名
      新銀秀徳
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集

      巻: 53 号: 9 ページ: 523-525

    • DOI

      10.9746/sicetr.53.523

    • NAID

      130006078452

    • ISSN
      0453-4654, 1883-8189
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 入力外乱を受けるシステムに対する状態フィードバック制御則のロバスト性解析2021

    • 著者名/発表者名
      新銀 秀徳,小河原 加久治
    • 学会等名
      計測自動制御学会第8回制御部門マルチシンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 外乱推定オブザーバを用いた反復学習制御則の構築2020

    • 著者名/発表者名
      林 大介,松田 大輔,新銀 秀徳,小河原 加久治,今岡 啓治
    • 学会等名
      第29回計測自動制御学会中国支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 入力外乱の抑制のための制御器設計2020

    • 著者名/発表者名
      新銀 秀徳、小河原 加久治
    • 学会等名
      第7回制御部門マルチシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] A performance analysis for iterative learning control in the presence of observation noise2019

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Shingin
    • 学会等名
      7th IFAC Symposium on Systems Structure and Control
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 観測ノイズをともなう反復学習制御系の性能解析2019

    • 著者名/発表者名
      新銀秀徳、小河原加久治
    • 学会等名
      計測自動制御学会 第6回制御部門マルチシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] A parametrization of controllers quadratically stabilizing single-input discrete-time systems under bounded disturbances2018

    • 著者名/発表者名
      H. Shingin
    • 学会等名
      9th IFAC Symposium on Robust Control Design
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 入力外乱に対してロバストなあるクラスの安定化制御器について2018

    • 著者名/発表者名
      新銀秀徳、小河原加久治
    • 学会等名
      第5回制御部門マルチシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] SNR analysis for linear quadratic control over Gaussian channels with feedback2017

    • 著者名/発表者名
      H. Shingin, Y. Ohta
    • 学会等名
      IFAC 2017 World Congress
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi