• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微生物による無機溶存物質存在下の硫酸塩還元抑制メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K14750
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 土木環境システム
研究機関群馬工業高等専門学校

研究代表者

宮里 直樹  群馬工業高等専門学校, 環境都市工学科, 准教授 (00435413)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード硫酸塩還元 / 活性汚泥 / Bacillus属細菌 / 無機溶存物質 / シリカ / 硫酸塩還元微生物 / 相互作用 / 硝化 / 脱窒 / 環境技術 / 水圏現象 / 水質汚濁・土壌汚染・浄化
研究成果の概要

し尿処理場において,ケイ酸などの無機溶存物質が十分に存在する活性汚泥では,悪臭が発生しない事例や大腸菌の増加が抑制されているという実験結果が報告されている.そこで,本研究ではケイ酸を主とした無機溶存物質に着目して,硫化水素の発生状況や硫酸塩還元微生物および硫酸塩還元細菌に及ぼす影響を調べた.また微生物群集の変化を次世代シーケンサーにより解析した.その結果,ケイ酸を添加した活性汚泥では硫酸塩還元活性が抑制される傾向があることが推察された.

研究成果の学術的意義や社会的意義

水環境中には多くの無機溶存物質が存在しており、生物の生態に大きな役割を果たしている。しかし、下水処理に関わる微生物との関連性についてはほとんど研究されていないことから、本研究成果により、これまで知られていない微生物相互作用を解明する手掛かりとなる。また、硫化水素の発生抑制が可能となれば、人口減少社会において下水道の長寿命化技術の開発が期待できる

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] The Wastewater Treatment Performance Of Rotating Biological Disk Reactor With Bacillus Species2021

    • 著者名/発表者名
      Naoki Miyazato,
    • 学会等名
      the IWA World Water Congress & Exhibition in Copenhagen
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 無機溶存物質添加による活性汚泥中の排水処理微生物への影響2020

    • 著者名/発表者名
      石井敦大,原 幸也,青井 透,宮里直樹
    • 学会等名
      第54回日本水環境学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 無機物による活性汚泥中の微生物群集に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      石井敦大,原 幸也,原田怜央菜,青井 透,宮里直樹
    • 学会等名
      第56回環境工学研究フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] シリカ(Si)添加による活性汚泥中のBacillus属細菌の優占化と窒素除去性能の検討2019

    • 著者名/発表者名
      石井敦大,岡田 幸,青井 透,宮里直樹
    • 学会等名
      第46回関東支部技術研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 無機溶存物質の排水処理微生物および回転円盤処理による窒素除去への影響2019

    • 著者名/発表者名
      宮里直樹,岡田 幸,石井敦大,青井 透
    • 学会等名
      第53回日本水環境学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 無機溶存物質の排水処理微生物および回転円盤処理による窒素除去への影響2019

    • 著者名/発表者名
      宮里 直樹, 岡田 幸, 石井 敦大, 青井 透
    • 学会等名
      第52回日本水環境学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] シリカ(Si)添加による活性汚泥中のBacillus属細菌の優占化と窒素除去性能の検討2019

    • 著者名/発表者名
      石井 敦大, 岡田 幸, 宮里 直樹, 青井 透
    • 学会等名
      第46回土木学会関東支部技術研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 無機溶存物質存在下における排水処理微生物および窒素除去性能への影響2018

    • 著者名/発表者名
      宮里直樹、新井 亮、島田優里奈、青井 透
    • 学会等名
      公益社団法人日本水環境学会 第52回日本水環境学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 高専下水を用いたバチルス属細菌優先化回転円盤の窒素除去特性2018

    • 著者名/発表者名
      島田優里奈、新井 亮、 青井 透、宮里直樹
    • 学会等名
      公益社団法人土木学科関東支部 第45回関東支部技術研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi