• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

荷重速度と繰り返し挙動を考慮した木質耐力壁の耐震性能評価に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K14760
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 建築構造・材料
研究機関国立研究開発法人森林研究・整備機構 (2018-2019)
東京理科大学 (2017)

研究代表者

鈴木 賢人  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 研究員 (80757055)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード木質構造 / 木質耐力壁 / 速度依存性 / 繰返し挙動 / 釘接合部 / 動的効果 / 面材耐力壁 / 劣化挙動 / 建築構造・材料 / 耐力壁 / 動的挙動
研究成果の概要

本研究の目的は、「荷重速度の違いと繰り返し挙動が木質耐力壁の耐震性能に与える影響を明らにし、その評価手法を開発すること」である。まず、面材壁および接合部を対象とした、静的・動的繰り返し載荷実験により、繰り返し劣化挙動と速度依存性による影響を確認した。次に、応答解析を行い、新たに入力される地震波の規模が経験済みの地震波の0.75倍以上であれば、建物応答が増大する可能性が高いことを確認した。また、釘接合部および面材壁の繰り返し挙動と速度依存性を再現できる簡易理論モデルを構築した。結果として、簡易モデルから得られる面材壁の復元力特性は、静的および動的繰り返し載荷実験結果と概ね一致した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

「速度依存性」と「繰り返し挙動による劣化挙動」の影響が木質耐力壁の耐震性能に影響を及ぼすことは既に知られているが、一般的な評価手法が存在しない。これでは、木質住宅の耐震性能を適切に評価することは難しい。そこで、耐力壁が速度依存性と繰り返し載荷により受ける影響を理論的アプローチにより説明することができれば、新築木質住宅の耐震設計の高度化につながるだけでなく、既存建物の耐震性能評価の高度化にも大いに貢献することが期待でき、木質住宅の利用継続性を判断するうえでも重要な知見となり得る。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] 釘の面圧性能を用いた面材大壁耐力壁の静的および動的繰り返し挙動評価に関する試み2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木賢人
    • 学会等名
      日本木材学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 釘の変形モードを仮定した釘接合部のせん断力-すべり量関係簡易評価に関する試み2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木賢人
    • 学会等名
      日本木材学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 初期損傷と繰り返し載荷を受けた面材耐力壁の劣化挙動 その1 初期損傷を与えた面材壁の繰り返し載荷実験2018

    • 著者名/発表者名
      小川一真, 田中亮磨, 鈴木賢人, 菅原和正, 真崎雄一, 永野正行
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 初期損傷と繰り返し載荷を受けた面材耐力壁の劣化挙動 その2 構造特性の変化2018

    • 著者名/発表者名
      田中亮磨, 鈴木賢人, 小川一真, 菅原和正, 真崎雄一, 永野正行
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Shear Performance of A Dynamically Loaded Wooden Wall2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuma OGAWA, Kento SUZUKI, Ryoma TANAKA, Masayuki NAGANO, Masayoshi KOMIYAMA, Yuichi MASAKI
    • 学会等名
      2018 World Conference on Timber Engineering
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 動的載荷された木質面材大壁の面内せん断性能と動的効果の評価 その1 鉛直構面の面内せん断実験2017

    • 著者名/発表者名
      小川一真, 鈴木賢人, 田中亮磨, 小宮山征義, 真崎雄一, 永野正行
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会大会(広島)学術講演梗概集
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 動的載荷された木質面材大壁の面内せん断性能と動的効果の評価 その2 接合部曲げ実験と釘接合部せん断実験2017

    • 著者名/発表者名
      田中亮磨, 鈴木賢人, 小川一真, 小宮山征義, 真崎雄一, 永野正行
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会大会(広島)学術講演梗概集
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 動的載荷された木質面材大壁の面内せん断性能と動的効果の評価 その3 面内せん断性能と動的載荷における荷重上昇の評価2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木賢人, 小川一真, 田中亮磨, 小宮山征義, 真崎雄一, 永野正行
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会大会(広島)学術講演梗概集
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 繰り返し地震を受ける木質建物の変形増大に関する一検討2017

    • 著者名/発表者名
      田中亮磨, 鈴木賢人, 永野正行
    • 学会等名
      日本地震工学会・大会-2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi