• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

能動的な電位勾配形成による無電極静電加速プラズマスラスタの研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K14874
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 航空宇宙工学
研究機関東京農工大学

研究代表者

大塩 裕哉  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 特任助教 (80711233)

研究協力者 西田 浩之  
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード電気推進 / RFプラズマ / 無電極スラスタ / 進行磁場 / プラズマ加速 / ホローカソード / プローブ計測 / 無電極プラズマ加速
研究成果の概要

ホローカソードの電位分布計測を種々の動作条件で実施した。非常に低い空間電位を持ち陽極近傍において電子シースが生じる動作モードが存在することが示された。これは、高い流量によりプラズマ不安定性が抑制されたからであると考えらえれる。
進行波磁場印可装置の更なる改良を実施し、高い加速効率が期待できるシステムを構築した。RF放電で形成したプラズマに進行磁場を印可した結果、最大30%を超えるのプラズマ加速が確認され、進行磁場によるプラズマ加速が示された。一方で、進行磁場による電子温度と電子数密度の増加も同時に確認され、電位勾配によるプラズマ加速と圧力増加によるプラズマ加速の割合は今後の課題である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究でのホローカソードプルームの計測により、プラズマ中の電位勾配が流量や電流により大きく変化することが示され、電位が低く電位勾配が生じない新しい動作モードを発見した。これは、ホローカソードの長寿命化につながる発見である。
進行磁場を用いた無電極のプラズマ加速手法が本研究で初めて実証された。この加速手法は、既存の無電極加速手法に比べ高い加速効率が理論的に期待されており、今後の研究により高い効率を実証することにより、既存の電気推進機より遥かに長寿命な推進機の実用化が期待できる。これは、衛星の長寿命化や更なる高度な宇宙ミッションの実現へつながる成果である。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Experimental Investigation of LaB6 Hollow Cathode with Radiative Heater2019

    • 著者名/発表者名
      OSHIO Yuya、KUBOTA Kenichi、WATANABE Hiroki、CHO Shinatora、OHKAWA Yasushi、FUNAKI Ikkoh
    • 雑誌名

      TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY FOR AERONAUTICAL AND SPACE SCIENCES, AEROSPACE TECHNOLOGY JAPAN

      巻: 17 号: 2 ページ: 203-210

    • DOI

      10.2322/tastj.17.203

    • NAID

      130007607452

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental investigation of optimal positional relation between RF antenna and magnetic cusp for thrust performance of RF plasma thruster2018

    • 著者名/発表者名
      Oshio Yuya、Shimada Tomohiro、Nishida Hiroyuki
    • 雑誌名

      International Journal of Space Science and Engineering

      巻: 5 号: 1 ページ: 43-43

    • DOI

      10.1504/ijspacese.2018.090548

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental Investigation of Optimal Positional Relation between RF Antenna and Magnetic Cusp for Thrust Performance of RF Plasma Thruster2018

    • 著者名/発表者名
      Yuya Oshio; Tomohiro Shimada; Hiroyuki Nishida
    • 雑誌名

      International Journal of Space Science and Engineering

      巻: 5 号: 1 ページ: 43-60

    • DOI

      10.1504/ijspacese.2018.10009715

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] カスプ磁場型無電極RFプラズマスラスタにおける推進性能の動作パラメータ依存2019

    • 著者名/発表者名
      志村 開智, 大塩 裕哉, 西田 浩之
    • 学会等名
      平成30年度 宇宙輸送シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 無電極RFスラスターの進行磁場によるプラズマ加速効果の実験的調査2019

    • 著者名/発表者名
      小笠原 世亜, 大塩 裕哉, 西田 浩之
    • 学会等名
      平成30年度 宇宙輸送シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Effects of Antenna Position and Magnetic Configuration on Thrust Performance of RF Plasma Thruster with Non Uniform Magnetic Field2018

    • 著者名/発表者名
      Oshio, Y., Shimada, T., and Nishida, H
    • 学会等名
      53rd AIAA/SAE/ASEE Joint Propulsion Conference, AIAA Propulsion and Energy Forum
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] RF Antenna Position Effect on Thrust Performance of RF Plasma Thruster with Nonuniform Magnetic Field2018

    • 著者名/発表者名
      Oshio, Y., Shimada, T., Nishida, H
    • 学会等名
      Second International Conference on Micropropulsion and CubeSats
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 進行波磁場加速を用いた無電極RFプラズマスラスタの実験的研究2018

    • 著者名/発表者名
      小笠原世亜,大塩裕哉,西田浩之
    • 学会等名
      第49期 定時社員総会および年会講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ホローカソードにおける放電モード及びプラズマ特性の実験的2018

    • 著者名/発表者名
      鳥井 健笑, 大塩 裕哉, 窪田 健一, 船木 一幸, 奥野 喜裕
    • 学会等名
      第62回宇宙科学技術連合講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] カスプ磁場構造を用いたRFプラズマスラスタの推力特性2018

    • 著者名/発表者名
      志村 開智, 島田 智広, 大塩 裕哉, 西田 浩之
    • 学会等名
      第62回宇宙科学技術連合講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] RF Antenna Position Effect on Thrust Performance of RF Plasma Thruster with Nonuniform Magnetic Field2018

    • 著者名/発表者名
      Yuya Oshio, Tomohiro Shimada Hiroyuki Nishida
    • 学会等名
      Second International Conference on Micropropulsion and CubeSats
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] カスプ磁場型RFプラズマスラスタにおける排気プラズマ流の二次元分布特性調 査2018

    • 著者名/発表者名
      松島 和孝, 大塩 裕哉, 島田 智広, 西田 浩之
    • 学会等名
      平成29年度 宇宙輸送シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 性能改善に向けたカスプ磁場型RFプラズマスラスタの推進特性調査2018

    • 著者名/発表者名
      島田 智広, 大塩 裕哉, 西田 浩之
    • 学会等名
      平成29年度 宇宙輸送シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Experimental Investigation of Thrust Performance on Position Relationship between RF Antenna and Magnetic Cusp of RF Plasma Thruster2017

    • 著者名/発表者名
      Yuya Oshio, Tomohiro Shimada Hiroyuki Nishida
    • 学会等名
      35th International Electric Propulsion Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Yuya Oshio, Kenichi Kubota, Hiroki Watanabe, Shinatora Cho, Yasushi Ohkawa, Ikkoh Funaki2017

    • 著者名/発表者名
      Experimental Investigation of LaB6 Hollow Cathode with Radiative Heater
    • 学会等名
      31th International Symposium on Space Technology and Science
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 国立大学法人 東京農工大学 機械システム工学専攻・学科 西田研究室

    • URL

      http://web.tuat.ac.jp/~nishida/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi