• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酵母における活性イオウ分子:システインパースルフィドの生理的役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K15408
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用分子細胞生物学
研究機関東北大学

研究代表者

西村 明  東北大学, 医学系研究科, 助教 (30781728)

研究協力者 高木 博史  
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード活性イオウ分子 / システインパーサルファイド / 寿命 / システニルRNA合成酵素 / 酵母 / 出芽酵母 / システインパースルフィド / システニルtRNA合成酵素 / 活性イオウ種 / ミトコンドリア
研究成果の概要

本研究では、活性イオウ分子の生理的役割を明らかにするために、出芽酵母における活性イオウ分子の生成経路の同定および、その経路を破壊した変異体の表現型の探索を行った。先ず、出芽酵母における活性イオウ分子の産生系が哺乳類や細菌類と同様であり、cysteinyl-tRNA synthetase(CARS)によって産生させることを見いだした。さらに、この経路の欠損株は寿命が大幅に短縮することを発見し、活性イオウ分子が寿命の新規制御因子であることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果は、ヒトの抗老化戦略の構築のみならず、エネルギー代謝異常が関わる各種疾患(ミトコンドリア病、生活習慣病、がん等)の発症機構の理解と予防・治療法の開発に大きく寄与することが期待される。また、活性イオウ分子の産生系をターゲットにした抗真菌薬の開発も抗菌・真菌薬開発も期待される。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 4件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Polysulfide stabilization by tyrosine and hydroxyphenyl-containing derivatives that is important for a reactive sulfur metabolomics analysis.2019

    • 著者名/発表者名
      Hamid HA, Tanaka A, Ida T, Nishimura A, Matsunaga T, Fujii S, Morita M, Sawa T, Fukuto JM, Nagy P, Tsutsumi R, Motohashi H, Ihara H, Akaike T.
    • 雑誌名

      Redox Biol

      巻: 21 ページ: 101096-101096

    • DOI

      10.1016/j.redox.2019.101096

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 活性イオウ分子によるエネルギー代謝制御2019

    • 著者名/発表者名
      西村 明、本橋 ほづみ、赤池 孝章
    • 雑誌名

      基礎老化研究

      巻: 43 ページ: 7-12

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Reactive Persulfides from Salmonella Typhimurium Downregulate Autophagy-Mediated Innate Immunity in Macrophages by Inhibiting Electrophilic Signaling2018

    • 著者名/発表者名
      Khan Shahzada、Fujii Shigemoto、Matsunaga Tetsuro、Nishimura Akira、Ono Katsuhiko、Ida Tomoaki、Ahmed Khandaker Ahtesham、Okamoto Tatsuya、Tsutsuki Hiroyasu、Sawa Tomohiro、Akaike Takaaki
    • 雑誌名

      Cell Chemical Biology

      巻: 25 号: 11 ページ: 1403-1413

    • DOI

      10.1016/j.chembiol.2018.08.007

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 活性イオウ分子:システインパースルフィドの新規生合成経路の発見とその生理機能.2018

    • 著者名/発表者名
      西村 明、赤池孝章
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 56 ページ: 518-519

    • NAID

      40021404464

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] ポリスルフィド化2018

    • 著者名/発表者名
      西村 明、井田智章、赤池孝章
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 69

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] SH(ポリスルフィド)酸化2018

    • 著者名/発表者名
      西村 明、井田智章、赤池孝章
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 69

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 哺乳類におけるイオウ呼吸の発見2018

    • 著者名/発表者名
      西村 明, 赤池 孝章
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 267 ページ: 532-533

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] イオウ呼吸の発見 ペルスルフィド産生酵素による新しいエネルギー代謝2018

    • 著者名/発表者名
      西村明、赤池孝章
    • 雑誌名

      現代化学

      巻: 565 ページ: 55-59

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Cysteinyl-tRNA synthetase governs cysteine polysulfidation and mitochondrial bioenergetics2017

    • 著者名/発表者名
      Akaike Takaaki、、、Nishida Motohiro(4)、、、、、、Fujii Shigemoto(20)、、、Motohashi Hozumi(26)
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 1177-1177

    • DOI

      10.1038/s41467-017-01311-y

    • NAID

      120007134656

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Exposure to Electrophiles Impairs Reactive Persulfide-Dependent Redox Signaling in Neuronal Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Ihara Hideshi、Kasamatsu Shingo、Kitamura Atsushi、Nishimura Akira、Tsutsuki Hiroyasu、Ida Tomoaki、Ishizaki Kento、Toyama Takashi、Yoshida Eiko、Abdul Hamid Hisyam、Jung Minkyung、Matsunaga Tetsuro、Fujii Shigemoto、Sawa Tomohiro、Nishida Motohiro、Kumagai Yoshito、Akaike Takaaki
    • 雑誌名

      Chem. Res. Toxicol

      巻: 30 号: 9 ページ: 1673-1684

    • DOI

      10.1021/acs.chemrestox.7b00120

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 活性イオウ分子:システインパースルフィドの新規生合成経路の発見とその生理機能2017

    • 著者名/発表者名
      西村明、赤池孝章
    • 雑誌名

      硫酸と工業

      巻: 70 ページ: 1-9

    • NAID

      40021404464

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Biosynthesis and physiological functions of reactive cysteine persulfides2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Nishimura, Tomoaki Ida, Masanobu Morita, Tetsuro Matsunaga, Hiroshi Takagi, Hozumi Motohashi, Takaaki Akaike
    • 学会等名
      SFRR Asia2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 種横断的なシステインパースルフィド産生経路とその生理的意義2018

    • 著者名/発表者名
      西村 明
    • 学会等名
      第195 回 酵母細胞研究会例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 酵母におけるシステインパースルフィド産生機構とその生理的意義2018

    • 著者名/発表者名
      西村 明、吉川 雄樹、那須野 亮、井田 智章、松永 哲郎、守田 匡伸、高木 博史、赤池 孝章
    • 学会等名
      第51回酵母遺伝学フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] BIOSYNTHESIS MECHANISMS AND PHYSIOLOGICAL FUNCTIONS OF REACTIVE PERSULFIDES2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Nishimura, Tomoaki Ida, Masanobu Morita, Tetsuro Matsunaga, Hiroshi Takagi, Hozumi Motohashi, Takaaki Akaike
    • 学会等名
      10th International Nitric Oxide Society meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Biosynthesis pathway and physiological functions of reactive persulfides2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Nishimura, Tomoaki Ida, Masanobu Morita, Tetsuro Matsunaga, Hiroshi Takagi, Hozumi Motohashi, Takaaki Akaike
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 硫化水素解毒酵素sulfide-quinone oxidoreductaseの機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      西村 明、井田 智章、松永 哲郎、守田 匡伸、本橋ほづみ、赤池 孝章
    • 学会等名
      日本毒性学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 病原細菌の活性パースルフィド産生によるオートファジー制御と生体防御異常2018

    • 著者名/発表者名
      西村 明、井田 智章、松永 哲郎、守田 匡伸、赤池 孝章
    • 学会等名
      日本生体防御学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 種横断的なシステインパースルフィド産生経路とその生理的意義2018

    • 著者名/発表者名
      西村 明、井田 智章、松永 哲郎、守田 匡伸、高木博史、本橋ほづみ、赤池 孝章
    • 学会等名
      第71回日本酸化ストレス学会・第18回日本NO学会 合同学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Helicobacter cinaediの骨髄内持続感染と動脈硬化病因論2018

    • 著者名/発表者名
      西村 明、松永哲郎、津々木博康、小野勝彦、守田匡伸、藤井重元、井田智章、澤智裕、河村好章、赤池孝章
    • 学会等名
      分子予防研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 細菌と真菌におけるシステインパースルフィド産生機構とその生理的意義2018

    • 著者名/発表者名
      西村 明、高木博史、松永 哲郎、井田 智章、守田 匡伸、藤井 重元、 本橋ほづみ、赤池 孝章
    • 学会等名
      日本細菌学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 酵母におけるシステインパースルフィド合成経路と生理的役割の解明2017

    • 著者名/発表者名
      西村 明、那須野 亮、松永 哲郎、井田 智章、笠松 真吾、守田 匡伸、藤井 重元、高木 博史、赤池 孝章
    • 学会等名
      日本NO学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 種横断的システインパースルフィド産生酵素:Cysteinyl-tRNA synthetase2017

    • 著者名/発表者名
      西村明、井田智章、赤司壮一郎、守田匡伸、松永哲郎、 笠松真吾、藤井重元、赤池孝章
    • 学会等名
      生理研研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 酵母におけるシステインパースルフィド合成経路とその生理的役割の解明2017

    • 著者名/発表者名
      西村 明、吉川雄樹、松永 哲郎、井田 智章、守田 匡伸、藤井 重元、高木 博史、赤池 孝章
    • 学会等名
      酸化ストレス学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Helicobacter cinaediの骨髄内持続感染と動脈硬化病因論2017

    • 著者名/発表者名
      西村 明、松永 哲郎、守田 匡伸、藤井 重元、井田 智章、澤 智裕、河村 好章、赤池 孝章
    • 学会等名
      生体防御学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 酵母における活性イオウ分子種:システインパースルフィドの産生とその生理的役割2017

    • 著者名/発表者名
      西村 明、吉川雄樹、松永 哲郎、井田 智章、守田 匡伸、藤井 重元、高木 博史、赤池 孝章
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Characterization of cysteinyl-tRNA synthetase for production of cysteine hydropersulfide2017

    • 著者名/発表者名
      Akira Nishimura, Tomoaki Ida, Tetsuro Matsunaga, Masanobu Morita, Minkyung Jung, Shigemoto Fujii, Hozumi Motohashi, Takaaki Akaike
    • 学会等名
      AARS2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 酵母における活性イオウ分子種:システインパースルフィドの生理的役割の解明2017

    • 著者名/発表者名
      西村 明、吉川雄樹、那須野 亮、松永 哲郎、井田 智章、守田 匡伸、藤井 重元、高木 博史、赤池 孝章
    • 学会等名
      日本生化学学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] レドックス疾患学2018

    • 著者名/発表者名
      井田 智章、西村 明、守田 匡伸
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758103695
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 東北大学医学系研究科環境医学分野のホームぺージ

    • URL

      http://www.toxicosci.med.tohoku.ac.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] Researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/akira_nishimura/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 世界初:哺乳類における「硫黄呼吸」を発見 - 酸素に依存しないエネルギー代謝のメカニズムを解明 -

    • URL

      https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2017/10/press20171025-02.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi