• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳血管攣縮の治療標的分子の同定

研究課題

研究課題/領域番号 17K15559
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生理学一般
研究機関山口大学

研究代表者

森田 知佳  山口大学, 大学院医学系研究科, 助教 (70763796)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード脳血管攣縮 / マウス / 脳底動脈 / 等尺性収縮張力 / 脳血流測定 / スフィンゴシルホスホリルコリン / 血管平滑筋 / SPC / 脳血流 / Fyn / クモ膜下出血 / Rhoキナーゼ / 病態生理 / 脳血管 / 病理学 / 循環器 / 生理学
研究成果の概要

組織・生体レベルで血管攣縮因子であるSPCがFyn/分子X/Rhoキナーゼ経路を介して血管異常収縮を惹起するか検証した。
マウス脳底動脈の等尺性収縮張力測定法、脳血管攣縮モデル作製法を確立した。野生型マウスの脳底動脈はSPC累積投与により濃度依存性に収縮した。週齢や性差は10 uM SPC単回投与による収縮に影響しなかった。Fyn KOマウスの脳底動脈の10 uM SPC単回投与による収縮は野生型マウスと比べ変化なかった。分子XのコンディショナルKOマウスの脳底動脈は野生型マウスと比べSPC誘発収縮の減弱傾向があったが更なる検討を要する。SPC誘発血管収縮はFynを介する以外の経路が存在する。

研究成果の学術的意義や社会的意義

マウスの脳の動脈は極く微小であるためにその等尺性収縮張力の測定は世界的にも限られた研究室でしか実施されていなかったが、本研究において研究代表者はマウス脳底動脈の等尺性収縮張力測定法を確立した。またマウス脳血管攣縮モデルを作製することに成功した。これらの系の確立によって脳血管組織レベル・生体レベルでの検証を可能にし、脳血管攣縮メカニズム・治療標的・治療薬研究を可能にした。さらに本研究ではSPCによる血管異常収縮経路として既存であるFynを介する経路以外も検証する必要があることを示唆した。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 学会発表 (31件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] Fynノックアウトマウスの脳底動脈はsphingosylphosphorylcholineにより収縮する2021

    • 著者名/発表者名
      森田 知佳、張 影、岸 博子、小林 誠
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会・第98回日本生理学会大会合同大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Fyn KOマウスの脳底動脈と前腸間膜動脈のスフィンゴシルホスホリルコリンに対する反応性について2021

    • 著者名/発表者名
      森田 知佳、張 影、岸 博子、小林 誠
    • 学会等名
      第63回 日本平滑筋学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Fynノックアウトマウスの脳底動脈はsphingosylphosphorylcholineにより収縮する2021

    • 著者名/発表者名
      森田 知佳、張 影、岸 博子、小林 誠
    • 学会等名
      第98回日本生理学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] The role of calpain activation and vimentin cleavage in Ca2+-sensitization of vascular smooth muscle contraction2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Kishi, Qian Lu, Tomoka Morita, Ying Zhang, Bochao Lyu, Min Zhang, Nan Li, Minhui Xu, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      第98回日本生理学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Paxillin is a novel signaling molecule which regulates abnormal vascular contraction mediated by an SPC/Fyn/Rho-kinase pathway2021

    • 著者名/発表者名
      Ying Zhang, Tomoka Morita, Bochao Lyu, Dan Cui, Hiroko Kishi, Min Zhang, Qian Lu, Nan Li, Eiji Ikeda, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      第98回日本生理学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 漢方成分の分子BはRhoキナーゼによる血管収縮のCa2+感受性増強を抑制する2021

    • 著者名/発表者名
      Minhui Xu, Min Zhang, Bochao Lyu, Qian Lu, Nan Li, Ying Zhang, Tomoka Morita, Hiroko Kishi, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      第98回日本生理学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] スフィンゴシルホスホリルコリン(SPC)による血管平滑筋のCa2+感受性収縮におけるパキシリンの役割2020

    • 著者名/発表者名
      張 影、呂 博超、森田 知佳、崔 丹、岸 博子、張 敏、路 倩、李 楠、池田 栄二、小林 誠
    • 学会等名
      第62回日本平滑筋学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] SPC/Fyn/ROK系による血管平滑筋収縮の Ca2+-sensitizationにおけるカルパインの活性化と ビメンチン断片化の役割の解明2020

    • 著者名/発表者名
      岸 博子、路 倩、森田 知佳、張 影、呂 博超、張 敏、李 楠、徐 敏慧、小林 誠
    • 学会等名
      第62回日本平滑筋学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管攣縮と癌細胞遊走の両方を抑制する水溶性の食品成分の発見2020

    • 著者名/発表者名
      豊川 絢子, 呂 博超, 張 影, 張 敏, 森田 知佳, 岸 博子, 小林 誠
    • 学会等名
      第126回山口大学医学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Compound H inhibits sphingosylphosphorylcholine-induced contraction via suppressing Fyn/Rho-kinase pathway in vascular smooth muscle2020

    • 著者名/発表者名
      Lu Qian, Lyu Bochao, Zhang Ying, Morita Tomoka, Kishi Hiroko, Zhang Min, Li Nan, Xu Minhui, Kobayashi Sei
    • 学会等名
      第62回日本平滑筋学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] The inhibitory mechanism of T on MDA-MB-231 breast cancer cell migration and the SPC-induced abnormal contraction leading to vasospasm2020

    • 著者名/発表者名
      李 楠, 張 敏, 呂 博超, 張 影, 森田 知佳, 岸 博子, 小林 誠
    • 学会等名
      第62回日本平滑筋学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] SPC/Fyn/ROK経路を介した血管平滑筋異常収縮シグナル伝達におけるカルパインの活性化と中間径フィラメントビメンチン断片化の役割の解明2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Kishi, Qian Lu, Tomoka Morita, Ying Zhang, Bochao Lyu, Min Zhang, Nan Li, Minhui Xu, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会、誌上開催
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Role of paxillin in sphingosylphosphorylcholine (SPC)-induced Ca2+-sensitization contraction of vascular smooth muscle2020

    • 著者名/発表者名
      Ying Zhang, Bochao Lyu, Tomoka Morita, Dan Cui, Hiroko Kishi, Min Zhang, Qian Lu, Nan Li, Eiji Ikeda, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会、誌上開催
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Novel signaling molecules which can regulate both Ca2+-sensitization of vascular contraction and cancer cell migration2020

    • 著者名/発表者名
      Sei Kobayashi, Bochao Lyu, Min Zhang, Ying Zhang, Hiroko Kishi, Tomoka Morita
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会、誌上開催
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管平滑筋異常収縮における新規分子パキシリンの関与について2019

    • 著者名/発表者名
      張 影、呂 博超、森田 知佳、崔 丹、岸 博子、張 敏、路 倩、 李 楠、池田 栄二、小林 誠
    • 学会等名
      第71回 日本生理学会中国四国地方会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管平滑筋収縮のCa2+-sensitizationおよびCa2+依存性収縮におけるカルパインの関与2019

    • 著者名/発表者名
      岸 博子、路 倩、森田 知佳、張 影、呂 博超、張 敏、李 楠、小林 誠
    • 学会等名
      第61回日本平滑筋学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] パキシリンは血管攣縮を制御する新規シグナル分子である2019

    • 著者名/発表者名
      張 影、呂 博超、森田 知佳、崔 丹、岸 博子、張 敏、路 倩、李 楠、池田 栄二、小林 誠
    • 学会等名
      第61回日本平滑筋学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The involvement of calpain in abnormal vascular smooth muscle contraction induced by SPC and U466192019

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Kishi, Qian Lu, Tomoka Morita, Ying Zhang, Bochao Lyu, Min Zhang, Nan Li, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Direct Fyn-paxillin binding controls migration of coronary artery smooth muscle cells2019

    • 著者名/発表者名
      Ying Zhang, Min Zhang, Bochao Lyu, Hiroko Kishi, Tomoka Morita, Qian Lu, Nan Li, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 血管平滑筋のCa2+非依存性収縮と細胞遊走を制御する新規シグナル分子の同定2018

    • 著者名/発表者名
      張 影、松永 一真、岡本 嵩史、呂 博超、張 敏、森田 知佳、岸 博子、小林 誠
    • 学会等名
      筋生理の集い
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] SPC/Fyn/ROK系による血管平滑筋収縮のCa2+-sensitizationにおける、カルパインの役割2018

    • 著者名/発表者名
      岸 博子、張 影、森田 知佳、呂 博超、張 敏、路 倩、小林 誠
    • 学会等名
      第60回日本平滑筋学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ドコサペンタ塩酸(DPA)は、n-3とn-6の両系統とも同じ力価で、Rhoキナーゼの細胞内移動と活性化を抑制する事によって血管異常収縮を抑 制する2018

    • 著者名/発表者名
      張 影、張 敏、呂 博超、岸 博子、森田 知佳、路 倩、小林 誠
    • 学会等名
      第60回日本平滑筋学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 活性型FynチロシンキナーゼのパキシリンN末端への直接結合は血管平滑筋細胞のストレスファイバー形成と細胞遊走を制御する2018

    • 著者名/発表者名
      張 影、岸 博子、呂 博超、張 敏、森田 知佳、路 倩、小林 誠
    • 学会等名
      第60回日本平滑筋学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管攣縮と癌細胞遊走の両方を阻止できる新規の水溶性食品成分の発見2018

    • 著者名/発表者名
      浅田充夫、呂 博超、張 敏、張 影、岸 博子、森田 知佳、小林 誠
    • 学会等名
      第60回日本平滑筋学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Compound A suppresses the Fyn/Rho-kinase mediated Ca2+-sensitization of vascular smooth muscle contractio2018

    • 著者名/発表者名
      呂 博超、張 敏、張 影、岸 博子、森田 知佳、小林 誠
    • 学会等名
      第60回日本平滑筋学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] The novel compound from soybean strongly and selectively inhibits the Rho-kinase-mediated Ca2+-sensitization of vascular smooth muscle contraction2018

    • 著者名/発表者名
      張 敏、張 影、呂 博超、高柿 了大、岸 博子、加治屋 勝子、森田 知佳、小林 誠
    • 学会等名
      第60回日本平滑筋学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] The involvement of membrane rafts in the signal transduction of abnormal vascular smooth muscle contraction mediated by SPC/Fyn/ROK pathway: Part II2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Kishi, Miki Kajima, Katsuko Kajiya, Ying Zhang, Tomoka Morita, Bochao Lyu, Min Zhang, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Omega-3 and omega-6 docosapentaenoic acid (DPA) equally inhibit the Ca2+-sensitization of abnormal vascular contractions via inhibiting the Rho-kinase activation and translocation.2018

    • 著者名/発表者名
      Ying Zhang, Min Zhang, Bochao Lyu, Hiroko Kishi, Tomoka Morita, and Sei Kobayashi
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] スフィンゴシルホスホリルコリンが誘発する血管平滑筋異常収縮シグナル分子の細胞内局在の変化の検討2017

    • 著者名/発表者名
      岸 博子、張 影、加治屋 勝子、森田 知佳、呂 博超、張 敏、小林 誠
    • 学会等名
      第59回日本平滑筋学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] パキシリンはN末端と活性型Fynとの相互作用により血管平滑筋細胞遊走を制御する2017

    • 著者名/発表者名
      張 影、岸 博子、森田 知佳、呂 博超、張 敏、横林志織、小林 誠
    • 学会等名
      第59回日本平滑筋学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] The novel compound from soybean strongly and selectively inhibits the Rho-kinase-mediated Ca2+-sensitization of vascular smooth muscle contraction2017

    • 著者名/発表者名
      張 敏、張 影、呂 博超、岸 博子、加治屋 勝子、森田 知佳、小林 誠
    • 学会等名
      第59回日本平滑筋学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi