• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

医療安全の向上を目的とした、医師の診断エラーに関する要因解明研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K15745
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医療社会学
研究機関島根大学

研究代表者

和足 孝之  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 助教 (00792037)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード診断エラー / 医療の質 / 医療安全 / 誤診 / 医療訴訟 / 診断学 / 医師 / 医療過誤 / 認知バイアス / 臨床推論 / 認知バイアスの解析 / 見逃し / 社会医学
研究成果の概要

わが国の診断エラーの基盤研究を構築すべく下記3つの研究を実施した。1.判例データベースを用いた医療訴訟の診断エラーの検討. 2.医師個人の診断エラー自己省察に基づく要因分析. 3.インターネット調査を用いた医師の診断エラー実態調査.上記により、わが国で初めて診断エラー関連訴訟の割合が39.3%である事を示した。これにより医療安全の向上に結びつく基盤研究とする事ができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

医師の診断エラーに関して米国では年間4-12万人が死亡し、総医療費の約30%の損失があると報告され、診断エラーは医療安全上の最重要課題となった。わが国では医師の診断エラーの研究は医師の診断に関する負の印象をもつ内容である事から殆どなされて来ていない。しかし、医療サービスの受け手である患者側の視点で、医療の安全と質の向上こそ重要であり、医師の診断エラー研究は極めて重要である。私たちはわが国で初めて医師の診断エラーの関連要因を解明に取り組み、極めて日常的な頻度で起こりうる事、また医療の人的・経済的・安全的にインパクトをもつことを試算することを成功した。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (23件) (うち国際共著 23件、 査読あり 23件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 7件、 招待講演 1件) 図書 (4件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Box 117, 221 00 LUND/Lund University(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Global distance learning for Japanese generalists: The new era of learning2019

    • 著者名/発表者名
      Watari Takashi
    • 雑誌名

      Journal of General and Family Medicine

      巻: 20 号: 6 ページ: 264-265

    • DOI

      10.1002/jgf2.275

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Diagnostic error will bring about a new era of digitalized medicine2019

    • 著者名/発表者名
      Nakano Koichiro、Watari Takashi、Akazawa Kenichiro、Kitagawa Izumi、Watanuki Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of General and Family Medicine

      巻: 20 号: 3 ページ: 124-124

    • DOI

      10.1002/jgf2.233

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Anterior cutaneous nerve entrapment syndrome2019

    • 著者名/発表者名
      Watari Takashi、Tokuda Yasuharu
    • 雑誌名

      BMJ Case Reports

      巻: 12 号: 12 ページ: e232765-e232765

    • DOI

      10.1136/bcr-2019-232765

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Kawasaki disease caused by Yersinia pseudotuberculosis infection2019

    • 著者名/発表者名
      Ono Yasuhiro、Watari Takashi、Nakashima Shigeki、Suemitsu Kae、Okamura Rikako、Taketani Takeshi
    • 雑誌名

      QJM: An International Journal of Medicine

      巻: - 号: 9 ページ: 679-680

    • DOI

      10.1093/qjmed/hcaa100

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The new era of academic hospitalist in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Watari Takashi
    • 雑誌名

      Journal of General and Family Medicine

      巻: 21 号: 2 ページ: 29-30

    • DOI

      10.1002/jgf2.299

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Key concepts for improving primary care diagnosis in Japan: Diagnostic error in primary health care2019

    • 著者名/発表者名
      Watari Takashi
    • 雑誌名

      Journal of General and Family Medicine

      巻: 20 号: 2 ページ: 77-77

    • DOI

      10.1002/jgf2.228

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Who says we need to wait 30 minutes after the influenza vaccination?2019

    • 著者名/発表者名
      Watari Takashi
    • 雑誌名

      Journal of General and Family Medicine

      巻: - 号: 4 ページ: 163-164

    • DOI

      10.1002/jgf2.312

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Kudoa septempunctata infection: an underdiagnosed pathogen of acute gastrointestinal symptoms2019

    • 著者名/発表者名
      Tachibana T、Watari T
    • 雑誌名

      QJM: An International Journal of Medicine

      巻: 113 号: 1 ページ: 43-44

    • DOI

      10.1093/qjmed/hcz227

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Disease vocabulary size as a surrogate marker for physicians’ disease knowledge volume2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Hiroaki、Ueda Kazuhiro、Watanuki Satoshi、Watari Takashi、Tokuda Yasuharu、Okumura Takashi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 12 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0209551

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Primary care doctor fostering and clinical research training in Sweden: Implications for Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Watari Takashi、Hirose Masahiro、Midl?v Patrik、Tokuda Yasuharu、Kanda Hideyuki、Okayama Masanobu、Yoshikawa Hiroo、Onigata Kazumichi、Igawa Mikio
    • 雑誌名

      Journal of General and Family Medicine

      巻: 20 号: 1 ページ: 4-8

    • DOI

      10.1002/jgf2.211

    • NAID

      120006550264

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Graft-versus-host disease-Induced esophageal web2018

    • 著者名/発表者名
      Watari Takashi、Nagano Takashi、Takinami Yoshikazu
    • 雑誌名

      Journal of General and Family Medicine

      巻: 20 号: 1 ページ: 33-34

    • DOI

      10.1002/jgf2.215

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Over-the-counter drug-induced lung injuries with both diffuse alveolar haemorrhage and diffuse alveolar damage2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Takahito、Watari Takashi、Tokuda Yasuharu
    • 雑誌名

      BMJ Case Reports

      巻: 1 ページ: bcr-2018-226626

    • DOI

      10.1136/bcr-2018-226626

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Pseudo-pneumothorax: skin fold is an excellent imitator2018

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto Kenichi、Watari Takashi、Tokuda Yasuharu
    • 雑誌名

      BMJ Case Reports

      巻: 1 ページ: bcr-2018-226360

    • DOI

      10.1136/bcr-2018-226360

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Japan can learn from the Swedish primary care doctor fostering system2018

    • 著者名/発表者名
      Watari Takashi、Hirose Masahiro、Midl?v Patrik、Okayama Masanobu、Yoshikawa Hiroo、Onigata Kazumichi、Igawa Mikio
    • 雑誌名

      Journal of General and Family Medicine

      巻: 19 号: 5 ページ: 183-184

    • DOI

      10.1002/jgf2.197

    • NAID

      120006840197

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Double tongue signs in a case of submandibular space infection2018

    • 著者名/発表者名
      Watari Takashi、Tokuda Yasuharu
    • 雑誌名

      BMJ Case Reports

      巻: 1 ページ: bcr-2018-225559

    • DOI

      10.1136/bcr-2018-225559

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Fever of unknown origin, bilateral sensorineural hearing loss with canal paresis and uveitis with iridocyclitis and episcleritis: a case of Cogan’s syndrome2018

    • 著者名/発表者名
      Watari Takashi、Tokuda Yasuharu
    • 雑誌名

      BMJ Case Reports

      巻: 1 ページ: bcr-2018-224535

    • DOI

      10.1136/bcr-2018-224535

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] MRI thermal burn injury: an unrecognized consequence of wearing novel, high-tech undergarments2018

    • 著者名/発表者名
      Watari T、Tokuda Y
    • 雑誌名

      QJM: An International Journal of Medicine

      巻: 111 号: 7 ページ: 495-496

    • DOI

      10.1093/qjmed/hcy064

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Celiac artery compression syndrome (CACS) as a cause of abdominal bruit2018

    • 著者名/発表者名
      Watari T、Nonomura S、Takinami Y
    • 雑誌名

      QJM: An International Journal of Medicine

      巻: - 号: 6 ページ: 407-408

    • DOI

      10.1093/qjmed/hcy045

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Aeromonas enteritis: a great mimicker of acute appendicitis2018

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto K、Watari T
    • 雑誌名

      QJM: An International Journal of Medicine

      巻: 111 号: 4 ページ: 257-258

    • DOI

      10.1093/qjmed/hcx261

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Isolated Dissection of the Superior Mesenteric Artery.2018

    • 著者名/発表者名
      Watari T, Tokuda Y.
    • 雑誌名

      Intern Med

      巻: -

    • NAID

      130006602644

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Fish hook injury: an easy removal using the string yank technique2017

    • 著者名/発表者名
      Watari Takashi、Sekine Ichiro、Tokuda Yasuharu
    • 雑誌名

      BMJ Case Reports

      巻: - ページ: bcr-2017-222987

    • DOI

      10.1136/bcr-2017-222987

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Shiitake dermatitis2017

    • 著者名/発表者名
      Watari T、Tokuda Y
    • 雑誌名

      QJM: An International Journal of Medicine

      巻: 110 号: 12 ページ: 849-849

    • DOI

      10.1093/qjmed/hcx173

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Fatal case of descending necrotising mediastinitis2017

    • 著者名/発表者名
      Sato Rie、Watari Takashi、Tokuda Yasuharu
    • 雑誌名

      BMJ Case Reports

      巻: - ページ: bcr-2017-221050

    • DOI

      10.1136/bcr-2017-221050

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] A Case of Pancreatic Tail Cancer Presenting with Bilateral Chronic Scrotal Pain.2019

    • 著者名/発表者名
      M Suzuki, T Watari.
    • 学会等名
      Diagnostic Errors in Medicine, 12th International Conference, Washington D.C
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Housemaid’s knee complicated by lymphangitis.2019

    • 著者名/発表者名
      T Watari, M Sato.
    • 学会等名
      Diagnostic Errors in Medicine, 12th International Conference, Washington D.C
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Negative impact and back ground of diagnostic error on malpractice claims in Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      T Watari , et al
    • 学会等名
      Diagnostic Errors in Medicine, 12th International Conference, Washington D.C
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本の医療訴訟からみた診断エラーの解析2019

    • 著者名/発表者名
      大槻 和也, 和足 孝之, 三橋 昌平, 天野 佑, 河野 香織, 永井 誠大, 徳田 安春, 鬼形 和道
    • 学会等名
      日本病院総合診療医学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 日本版Hospitalist 導入による効果と課題、ある大学教員からの提案2019

    • 著者名/発表者名
      和足 孝之
    • 学会等名
      日本病院総合診療医学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 医師の自己省察に基づく診断エラーと認知バイアスの解析研究2019

    • 著者名/発表者名
      天野 佑, 和足 孝之, 大槻 和也, 河野 香織, 永井 誠大, 徳田 安春, 鬼形 和道
    • 学会等名
      日本病院総合診療医学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 医学科入学時のモチベーションに影響を与える背景因子の分析2019

    • 著者名/発表者名
      永井 誠大, 和足 孝之, 河野 香織, 天野 佑, 大槻 和也, 徳田 安春, 鬼形 和道
    • 学会等名
      日本病院総合診療医学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Malpractice Claims Related to Diagnostic Errors in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Watari T, et al
    • 学会等名
      11th International Conference, New Orleans, USA. 10/8-11, 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Potential Usefulness of Virtual Reality Simulation for Learning Clinical Reasoning in Japan Diagnostic Errors in Medicine2018

    • 著者名/発表者名
      Watari T, et al
    • 学会等名
      11th International Conference, New Orleans, USA. 10/8-11, 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] No Doubt!! Certainly Pneumothorax!! Diagnostic Error By Intuitive Visual Diagnosis2018

    • 著者名/発表者名
      Watari T, et al
    • 学会等名
      11th International Conference, New Orleans, USA. 10/8-11, 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 本邦の医療訴訟判例から 読み取れる診断エラー2018

    • 著者名/発表者名
      和足孝之
    • 学会等名
      第13回医療の質・安全学会学術集会 11月25日(日)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 診断エラー 総論2018

    • 著者名/発表者名
      和足孝之
    • 学会等名
      内科学会診断プロセス向上ワーキンググループ
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Experienced Nurse Know so Many Patients, so Many PRN Orders2017

    • 著者名/発表者名
      Watari T, Tokuda Y, Okazaki S, Onigata K, Rie Sato, and H Kanda
    • 学会等名
      Diagnostic Errors in Medicine, 10th International Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 診断エラー学-the diagnostic error in medicine-2019

    • 著者名/発表者名
      和足孝之
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 新・総合診療医学―病院総合診療医学編 改訂第3版 診断エラー2019

    • 著者名/発表者名
      和足孝之
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      カイ書林
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 病院で輝く総合診療医 診断エラー2019

    • 著者名/発表者名
      和足孝之
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 臨床推論のモデルと認知バイアス2019

    • 著者名/発表者名
      和足孝之、徳田安春
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] プライマリケア医の育成方式の検討

    • URL

      https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6119798/

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 臨床研究マインドを持ったプライマリケア医育成のための研究

    • URL

      https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1002/jgf2.211

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi