• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オルガノイド培養を用いた胃癌ライブラリの構築と人工胃癌モデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K15967
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 消化器内科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

南木 康作  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 助教 (30571137)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード胃がん / オルガノイド / 胃癌
研究成果の概要

本研究はオルガノイド技術の応用から胃がんライブラリーを構築し、その分子遺伝学的な解析結果と培養上の形質を比較検討した研究である。形状変化やニッチ要求性は多彩なゲノム・エピゲノム変化によって生じており、胃がんではCDH1とTP53の両変異によって自律的な増殖が生じていることがわかった。両変異をゲノム編集技術で正常胃上皮に導入したところ、自律的増殖の再現に成功した。さらに、線維芽細胞と共移植を行うことにより胃がん細胞をマウスに効率的に移植することに成功した。
本研究で明らかとなった胃がんの自律的増殖機構の解明により、胃がんの新規治療法につながることが期待できる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で構築した胃がんオルガノイドライブラリーは、これまでのin vitro研究で主に使用されてきた細胞株に比して、より臨床胃がんに近い特性を持ち、そのためがん研究の非常に有用なツールとなりうる。
また、本研究で用いられた、ヒト胃がんオルガノイドを培養上の形質で分類し、それぞれの分類において見出した分子遺伝学的特性を正常上皮に再現し検証した方法は、これまでにない新規の研究手法であり、他のがん腫や消化器疾患の研究進捗に非常に有用であると考えられる。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Divergent Routes toward Wnt and R-spondin Niche Independency during Human Gastric Carcinogenesis2018

    • 著者名/発表者名
      Nanki Kosaku、Toshimitsu Kohta、Takano Ai、Fujii Masayuki、Takahashi Sirirat、Sukawa Yasutaka、Ishida Hiroki、Sugimoto Shinya、Kawakubo Hirofumi、Kim Jihoon、Kitagawa Yuko、Sekine Shigeki、Koo Bon-Kyoung、Kanai Takanori、Sato Toshiro
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 174 号: 4 ページ: 856-869

    • DOI

      10.1016/j.cell.2018.07.027

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Reconstruction of the Human Colon Epithelium In Vivo.2018

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto S, Ohta Y, Fujii M, Matano M, Shimokawa M, Nanki K, Date S, Nishikori S, Nakazato Y, Nakamura T, Kanai T, Sato T.
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell.

      巻: 22 号: 2 ページ: 171-176

    • DOI

      10.1016/j.stem.2017.11.012

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Human Pancreatic Tumor Organoids Reveal Loss of Stem Cell Niche Factor Dependence during Disease Progression.2018

    • 著者名/発表者名
      Seino T, Kawasaki S, Shimokawa M, Tamagawa H, Toshimitsu K, Fujii M, Ohta Y, Matano M, Nanki K, Kawasaki K, Takahashi S, Sugimoto S, Iwasaki E, Takagi J, Itoi T, Kitago M, Kitagawa Y, Kanai T, Sato T.
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell.

      巻: 22 号: 3 ページ: 454-467

    • DOI

      10.1016/j.stem.2017.12.009

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] オルガノイドによる胃がんニッチ非依存性獲得機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      南木康作、佐藤俊朗、金井隆典
    • 学会等名
      第105回日本消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi