• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規間質性肺炎モデルの確立と治療薬ニンテダニブを用いた実証試験

研究課題

研究課題/領域番号 17K16055
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 呼吸器内科学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

三浦 陽子  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 研究員 (60563517)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード間質性肺炎モデル / 線維化 / 間質性肺炎 / モデルマウス / UIP / NSIP / 関節リウマチ / 肺線維症
研究成果の概要

本研究では、新規の間質性肺炎誘導モデル (induced usual interstitial pneumonia (iUIP) model) を用いて①組織学的特徴 (線維化率、炎症率)および、②抗線維化剤ニンテダニブの連続経口投与による治療効果を検討した。本方法での誘導により、2週目にNon-specific interstitial pneumonia (NSIP) の後、6~8週にかけて緩解し、14週でUIP様の症状を示した。ニンテダニブ投与は緩解期である投与後6週目より14週まで連続投与を行った。ニンテダニブ投与はiUIPモデルに対し、抗線維能を示すことが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

間質性肺炎の中でも特発性肺線維症 (IPF/UIP) は重篤な肺疾患であるが、その作用機序等は不明点が多い。本研究で確立した新規のIP誘導モデルは、ブレオマイシンの気管支投与法を改良した方法で、肺炎誘導後に二峰性の線維化を示した。特に後期の線維化では、UIP様の症状を呈することを明らかにした。このようなUIP様の症状を示すモデルは他になく、今後UIP発症の詳細な解析が可能となる。ニンテダニブ投与による抗線維化能も明らかになったことから、新規の抗線維化剤のスクリーニングとしても活用できると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 3件)

  • [国際共同研究] University of California, San Francisco/Stanford University(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Effect of H2 treatment in a mouse model of rheumatoid arthritis-associated interstitial lung disease2019

    • 著者名/発表者名
      Terasaki Y.,Terasaki M., Kanazawa S.,Kokuho M., Urushiyama H., Kajimoto Y., Kunugi S., Maruyama M., Akimoto T., Miura Y., Igarashi T.,Ohsawa I., Shimizu A
    • 雑誌名

      Journal of Cellular and Molecular Medicine

      巻: 23 号: 10 ページ: 7043-7053

    • DOI

      10.1111/jcmm.14603

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A subpopulation of synovial fibroblasts in a mouse model of chronic inflammatory rheumatoid arthritis toward osteochondrogenic lineage2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Miura, Shusuke Ota, Matija Peterlin, Grete McDevitt, Satoshi Kanazawa
    • 雑誌名

      JBMR plus

      巻: 印刷中 号: 6

    • DOI

      10.1002/jbm4.10132

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Runx2+, Sox9+陽性滑膜線維芽細胞は肥大化軟骨細胞へ分化し骨性強直の原因となる2019

    • 著者名/発表者名
      三浦陽子 金澤智
    • 学会等名
      第61回日本リウマチ学会・学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 二峰性線維化状態を示す間質性肺炎モデルマウス (induced-UIP model) における組織学的な解析2019

    • 著者名/発表者名
      金澤智 三浦陽子
    • 学会等名
      第59回日本呼吸器学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 慢性間質性肺炎を呈する関節リウマチモデルにおけるニンテダニブの治療効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      三浦陽子 金澤智 大久保仁嗣 新実彰男
    • 学会等名
      第58回日本呼吸器学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 間質性肺炎モデルマウスにおける急性期、慢性期炎症における線維芽細胞の解析およびDNA障害関連マーカーの検討2018

    • 著者名/発表者名
      三浦陽子 金澤智
    • 学会等名
      第58回日本呼吸器学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Nintedanib attenuates histopathology of interstitial pneumonia in a transgenic mouse model of arthritis.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoko Miura, Satoshi Kanazawa, Hirotsugu Ohkubo, Akio Niimi
    • 学会等名
      ATS conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 急性期における自己免疫、慢性期における増殖性上皮細胞以上を特徴とする2相性間質性肺2018

    • 著者名/発表者名
      金澤智 三浦陽子
    • 学会等名
      第39回日本炎症・再生医学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] The fate of synovial fibroblasts in a mouse model of chronic inflammatory rheumatoid arthritis2018

    • 著者名/発表者名
      Yoko Miura, Satoshi Kanazawa
    • 学会等名
      JCR international school 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ectopic expression of B7.1 (CD80) in chondrocytes leads to chronic inflammatory arthritis in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Yoko Miura, Satoshi Kanazawa
    • 学会等名
      第19回武田科学振興財団生命科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 慢性関節炎炎症時における滑膜線維芽細胞は全肥大化軟骨細胞の表現型を有する2017

    • 著者名/発表者名
      三浦陽子 金澤智
    • 学会等名
      JCR第4回ベーシックリサーチカンファレンス
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Synovial fibroblasts has a potential ability as pre-hypertrophic chondrocytes in chronic inflammation of rheumatoid arthritis model, D1BC mouse2017

    • 著者名/発表者名
      Yoko Miura, Satoshi Kanazawa
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 慢性関節炎炎症時における滑膜線維芽細胞は全肥大化軟骨細胞の表現型を有し骨分化する2017

    • 著者名/発表者名
      三浦陽子 金澤智
    • 学会等名
      第68回名古屋市立大学医学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] A novel interstitial pneumonitis mouse model, D1CC x D1BC mouse shows chronic inflammation with sevre fibrosis in lung2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kanazawa, Yoko Miura
    • 学会等名
      Keystone symposia
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi