• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗線維化作用を有する新規化合物を用いた強皮症の治療開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K16333
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 皮膚科学
研究機関福井大学

研究代表者

小泉 遼  福井大学, 学術研究院医学系部門, 特別研究員 (10792088)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード全身性強皮症 / 分子標的治療薬 / 内服治療 / 抗線維化 / 線維芽細胞 / 皮膚 / 肺 / 腎臓 / HPH-15 / ブレオマイシン / 強皮症 / マウスモデル / 線維化 / 皮膚科学 / 膠原病
研究成果の概要

独自のスクリーニング法により同定した分子化合物HPH-15が、全身性強皮症の新規治療薬への応用の可能性について、2種類の強皮症モデルマウス(皮膚硬化型慢性GVHDモデルとMHC不一致マウス)を用いて検証した。HPH-15の経口投与は、皮膚硬化型慢性GVHDモデルの皮膚線維化や、MHC不一致マウスの骨髄移植で誘発した慢性GVHDの皮膚や肺の線維化を軽減させた。病変部に浸潤するリンパ球数やM2マクロファージ数、筋線維芽細胞のマーカー alpha-SMAの発現細胞数は著明に減少していた。線維化に関わるコラーゲン産生能や炎症性サイトカイン/ケモカインの発現量も減少していた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

強皮症の新規治療薬の候補として、他の膠原病などで既に使用されている抗IL-6R抗体や抗CD20抗体などの臨床治験が本症でも行われている。これらは高価なバイオロジクスの注射製剤であり、経口可能な化合物の治療薬が期待されている。HPH-15は実用化された場合に抗体製剤に比べて安価で簡便に使用できる。HPH-15の治療効果がマウスで認められれば、我々の抗線維化薬のスクリーニング法の有用性を実証することができるのみならず、本化合物が線維化や血管障害をきたす様々な疾患の治療薬として拡大する可能性を有している点でも大きな医学貢献に結びつくことが予想される。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] Successful treatment of recalcitrant subcorneal pustular dermatosis with oral nicotinamide.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Y, Oyama N, Koizumi H, Chino T, Hasegawa M.
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 46 号: 11

    • DOI

      10.1111/1346-8138.14980

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cladophialophora bantiana infection mimicking neuromyelitis optica.2019

    • 著者名/発表者名
      Enomoto S, Shigemi H, Kitazaki Y, Ikawa M, Yamamura O, Hamano T, Tai K, Iwasaki H, Koizumi H, Hasegawa M, Takeda K, Nakamoto Y.
    • 雑誌名

      J Neurol Sci.

      巻: 399: ページ: 169-171

    • DOI

      10.1016/j.jns.2018.12.013

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi