研究課題
若手研究(B)
本研究では、抗甲状腺抗体を有する精神疾患患者18名と抗甲状腺抗体を持たない精神疾患患者9名の血清・髄液抗GluN1-NT抗体、抗GluN2B-NT2抗体を調べた。血清のみ健常者を対照とした。この結果、血清抗GluN1-NT/GluN2B-NT2抗体の抗体価は、抗甲状腺抗体を有する精神疾患患者群の方が、健常者群よりも有意に高かった。 また、髄液抗GluN1-NT/GluN2B-NT2抗体の抗体価は、抗甲状腺抗体を有する精神疾患患者群の方が抗甲状腺抗体を持たない精神疾患患者群より有意に高かった。これより、精神疾患患者における抗甲状腺抗体は抗神経抗体の存在を示す可能性が示唆された。
橋本脳症は抗甲状腺抗体を有する者に発生する脳炎である。精神症状主体の橋本脳症は、精神疾患と類似し、鑑別が困難である。本研究は精神疾患患者において、抗甲状腺抗体と抗神経抗体のうち抗GluN1-NT抗体および抗GluN2B-NT2抗体の関連性を示唆した。これは、精神症状主体の橋本脳症の疾患メカニズムの解明に寄与する重大な発見と考えられる。また、抗甲状腺抗体の有無が、抗神経抗体由来の精神症状を鑑別する糸口になる可能性を示唆しており、臨床上も極めて有用な発見と考えられる。
すべて 2020 2019 2017
すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)
Heliyon
巻: 6 号: 12 ページ: e05677-e05677
10.1016/j.heliyon.2020.e05677
Journal of the Neurological Sciences
巻: 379 ページ: 127-130
10.1016/j.jns.2017.05.059