• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

立位胸部CTの検査法の確立と胸部疾患に対する立位CTの臨床的有用性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 17K16482
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 放射線科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

山田 祥岳  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 助教 (60383791)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードCT / computed tomography / 立位 / 座位 / 呼吸器 / 胸部 / 肺 / 循環器
研究成果の概要

新たな診断機器である立位(座位)胸部CTが、日常臨床検査として施行可能であることを確認した。
無症状ボランティアにおいて、臥位と比較して立位で、両側全肺体積・両側肺上葉体積・両側肺下葉体積は有意に大きく、さらに肺下葉においてその違いが大きいことが明らかとなった。一方で右肺中葉は、臥位と立位で体積が変わらないことが分かった。慢性閉塞性肺疾患においては、肺上葉・下葉については立位の方が臥位より体積が大きい一方、中葉については立位の方が臥位より体積が小さいことが明らかとなった。
また、立位CTでの全肺体積は、臥位CTでの全肺体積と比較して、呼吸機能検査での全肺気量の値に、より近いことが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現在の通常のCTは臥位で撮影するため、ヒトの日常生活の状態(立位/座位)を3次元的に画像化できていなかった。
新たな診断機器である立位CTを用いた本研究により、無症状ボランティアにおいても胸部疾患においても、立位と臥位で解剖学的構造はかなり異なることが明らかとなった。本研究結果は、特に臥位と立位で症状の異なる疾患において、未解明の病態を解明するための基礎的データになると考えられる。また、立位CTの肺体積のデータは、ヒトの日常生活の肺の状態を反映しているため、肺葉切除術予定の肺癌患者における、術後肺機能のより正確な予測に役立つ可能性があり、適切な治療法選択に役立つ可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] Development of Upright Computed Tomography With Area Detector for Whole-Body Scans2020

    • 著者名/発表者名
      Jinzaki Masahiro、Yamada Yoshitake、Nagura Takeo、Nakahara Takehiro、Yokoyama Yoichi、Narita Keiichi、Ogihara Naomichi、Yamada Minoru
    • 雑誌名

      Investigative Radiology

      巻: 55 号: 2 ページ: 73-83

    • DOI

      10.1097/rli.0000000000000603

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Differences in Lung and Lobe Volumes Between Supine and Standing Positions Scanned with Conventional and Newly Developed 320-Detector-Row Upright CT: Intra-Individual Comparison2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Yamada, Minoru Yamada, Yoichi Yokoyama, Akiko Tanabe, Shiho Matsuoka, Yuki Niijima, Keiichi Narita, Takehiro Nakahara, Mitsuru Murata, Koichi Fukunaga, Shotaro Chubachi, Masahiro Jinzaki
    • 雑誌名

      Respiration

      巻: - 号: 7 ページ: 598-605

    • DOI

      10.1159/000507265

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Differences in Lung and Lobe Volumes Between Supine and Standing Positions Scanned with Conventional and Newly Developed 320-Detector-Row Upright CT: Intra-Individual Comparison2020

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y, Yamada M, Yokoyama Y, Tanabe A, Matsuoka S, Narita K, Nakahara T, Chubachi S, Jinzaki M.
    • 学会等名
      European Congress of Radiology(ECR)2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 通常CTと立位CTを用いた、臥位・立位・座位での吸気・呼気の肺/肺葉容積の比較2020

    • 著者名/発表者名
      山田祥岳 他
    • 学会等名
      第79回日本医学放射線学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 320列縦型CTと通常CTを用いた、立位・臥位での大静脈・大動脈断面積の比較2019

    • 著者名/発表者名
      山田祥岳, 山田稔, 横山陽一, 中原健裕, 成田啓一, 陣崎雅弘.
    • 学会等名
      第78回日本医学放射線学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 全身撮影が可能な立位CTの開発 ファントムスタディ、人体に対する重力の影響2019

    • 著者名/発表者名
      横山 陽一, 山田 祥岳, 名倉 武雄, 中原 健裕, 成田 啓一, 山田 稔, 南島 一也, 荻原 直道, 陣崎 雅弘.
    • 学会等名
      第38回日本医用画像工学会大会 (JAMIT 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 重力による静脈系の変化~立位CTでの評価~2019

    • 著者名/発表者名
      山田 稔, 山田 祥岳, 藤原 広和, 横山 陽一, 中原 健裕, 成田 啓一, 小杉 健三, 戸田 正博, 陣崎 雅弘
    • 学会等名
      最先端CT研究会2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 乳房の形状変化 ‐立位CTを用いた検討‐2019

    • 著者名/発表者名
      横山陽一, 山田祥岳, 中原健裕, 成田啓一, 山田稔, 陣崎雅弘
    • 学会等名
      加齢画像研究会 第8回学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Intra-individual Comparison of Areas of Vena Cava and Aorta Between Standing and Supine Positions Scanned with 320-detector-row Upright and Conventional CT2019

    • 著者名/発表者名
      山田祥岳、他
    • 学会等名
      第78回日本医学放射線学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Intra-individual Comparison of Lung Volumes between Supine, Sitting, and Standing Positions Scanned with Conventional and Newly Developed 320-detector-row Upright CT2018

    • 著者名/発表者名
      山田祥岳、他
    • 学会等名
      第77回日本医学放射線学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Visualization of the Effects of Gravity on the Human Anatomy and Pathologic Conditions Using Upright CT with Area Detectors2018

    • 著者名/発表者名
      Jinzaki M, Yamada Y, et al.
    • 学会等名
      第104回 北米放射線学会(RSNA 2018: 104th RSNA Scientific Assembly and Annual Meeting)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 320 列検出器を用いた立位型CT の開発─重力下の人体の可視化を目指して─2018

    • 著者名/発表者名
      陣崎雅弘
    • 学会等名
      第77回日本医学放射線学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 立位CTの開発と加齢研究への応用2018

    • 著者名/発表者名
      陣崎雅弘
    • 学会等名
      加齢画像研究会 第7回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Intra-individual Comparison of Lung Volumes Between Supine, Sitting, and Standing Positions scanned with Conventional and Newly Developed 320-detector-row Upright CT2018

    • 著者名/発表者名
      山田祥岳
    • 学会等名
      第77回日本医学放射線学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] Researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/yoshitake_yamada

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 慶應義塾研究者情報データベース

    • URL

      https://k-ris.keio.ac.jp/html/100006617_ja.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] J-GLOBAL

    • URL

      https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=200901070877263084

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] Researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/yoshitake_yamada/

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
  • [備考] K-ris

    • URL

      https://keio.pure.elsevier.com/ja/persons/yoshitake-yamada

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
  • [備考] K-ris

    • URL

      https://k-ris.keio.ac.jp/Profiles/88/0008715/profile.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi