• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エクソソームによる骨肉腫の転移メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K16692
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 整形外科学
研究機関広島大学

研究代表者

古田 太輔  広島大学, 病院(医), 助教 (30781645)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード骨肉腫 / エクソソーム / miRNA / MSC由来エクソソーム / 転移 / 骨軟部腫瘍 / 転移メカニズム
研究成果の概要

骨肉腫の転移、増殖に関与すると推測されたmiRNA143,miRNA26a,miRNA26aを解析により選抜した。これらをMSCエクソソームにトランスフェクションして過剰発現させたエクソソームを骨肉腫モデルに単独投与するも有意差を出すことが出来なかった。今後は2種類または3種類投与することにより効果を発揮する可能性があるかを検討していく予定である。
またmiRNA26,miRNA23のノックアウトマウスを作成できたので、これらを用いて骨肉腫との関係について検討を続けていく予定である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

骨肉腫治療は未だに、化学療法の奏功不十分な症例、転移や再発症例の生存率が約20%未満である。そのため化学療法だけでなく、エクソソーム、miRNAを解析することによりさらなる治療、腫瘍マーカーの発見により生存率の向上に役立つと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi