• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔癌幹細胞における形質獲得制御miRNAの探索

研究課題

研究課題/領域番号 17K17110
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 病態科学系歯学・歯科放射線学
研究機関昭和大学

研究代表者

長崎 正寛  昭和大学, 歯学部, 兼任講師 (30782015)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードエクソソーム / miRNA / 扁平上皮癌 / 癌幹細胞 / 実験腫瘍学
研究成果の概要

本研究計画では、口腔癌細胞のシスプラチン(CDDP)耐性に関与するmiRを同定し、同時にその役割を検討した。その結果、miR-629-3pは有意にCDDPへの耐性を示し,アポトーシスの抑制と細胞遊走の促進に関与していることが確認された。q-PCRとWestern Blotを用いた探索の結果、多くの遺伝子発現が抑制されることが示された。さらに、異種移植性モデルマウスにおいても、miR-629-3pはCDDPに耐性を獲得することが確認された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究によって、miR-629-3pは口腔癌細胞においてCDDPの耐性獲得に関与し、アポトーシスの抑制と細胞遊走能の促進に関与していることが明らかとなった。さらに、本研究結果はCDDP耐性の克服に貢献するだけではなく、術後のQOLの改善にもつながることが期待される。したがって本研究結果は、口腔外科領域における癌治療の成績および患者の予後の飛躍的な向上に重要な役割を果たすことが可能と示唆される。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] CD44s Induces miR-629-3p Expression in Association with Cisplatin Resistance in Head and Neck Cancer Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Chikuda Junichiro、Otsuka Kurataka、Shimomura Iwao、Ito Kagenori、Miyazaki Hiroaki、Takahashi Ryou-u、Nagasaki Masahiro、Mukudai Yoshiki、Ochiya Takahiro、Shimane Toshikazu、Shirota Tatsuo、Yamamoto Yusuke
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 12 号: 4 ページ: 856-856

    • DOI

      10.3390/cancers12040856

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi