• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超親水性処理を施したジルコニアインプラントの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K17217
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 歯科医用工学・再生歯学
研究機関東京歯科大学

研究代表者

平野 友基  東京歯科大学, 歯学部, 助教 (10755044)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードジルコニアインプラント / 超親水性 / オッセオインテグレーション / 歯学 / 生体材料
研究成果の概要

本研究では超親水性処理を施したジルコニアインプラントが早期の骨結合に有効かを調査し、基礎的研究から有効なジルコニアインプラントを開発することを目的とした。実験で使用したジルコニアインプラントは超親水性処理である紫外線処理群(UV)、大気圧プラズマ処理群(PL)、対照群として超親水性未処理群(Cont)の3種類を用意した。結果は、超親水性処理を施したジルコニアインプラント群が早期の骨との結合に有利に働くことが明らかとなった。超親水性処理による炭素の除去やぬれ性の向上といった物理化学的改質が早期の骨結合に有利に働いた可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

審美的問題やチタンアレルギーがある患者に対してインプラント治療を行う場合はメタルフリーの選択肢が必要である。しかしながら、ジルコニアインプラントはチタンインプラントと比較し臨床成績が劣っているとの報告がある。また、基礎的研究が少ないためにチタンと比較した十分なエビデンスが得られていない。本研究では超親水性処理を施したジルコニアインプラント群が早期の骨との結合に有利に働くことが明らかとなった。これらの成果は今後のジルコニアインプラントの臨床成績向上の一助となることを期待する。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Influence of eccentric cyclic loading on implant components: Comparison between titanium and zirconia abutments2021

    • 著者名/発表者名
      NAKANO Ryotaro、HOMMA Shinya、TAKANASHI Takuya、HIRANO Tomoki、FURUYA Yoshitaka、YAJIMA Yasutomo
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal

      巻: 40 号: 1 ページ: 235-244

    • DOI

      10.4012/dmj.2020-030

    • NAID

      130007978376

    • ISSN
      0287-4547, 1881-1361
    • 年月日
      2021-01-25
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of 2% sodium fluoride solution on the prevention of streptococcal adhesion to titanium and zirconia surfaces2021

    • 著者名/発表者名
      Oda Yukari、Miura Tadashi、Hirano Tomoki、Furuya Yoshitaka、Ito Taichi、Yoshinari Masao、Yajima Yasutomo
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 4498-4498

    • DOI

      10.1038/s41598-021-84096-x

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 超親水性処理を施したジルコニアインプラントの開発2020

    • 著者名/発表者名
      平野 友基,浅見 洋佑,中野 遼太郎,小田 由香里,守 源太郎,佐々木 穂高,本間 慎也,矢島 安朝
    • 学会等名
      第39回 関東・甲信越支部学術大会,新潟
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 超親水性処理を施したジルコニアインプラントの開発2020

    • 著者名/発表者名
      平野 友基,花澤 清俊,原田 淳朗,浅見 洋佑,飯島 典子,小田 由香里,守 源太郎,佐々木 穂高, 本間 慎也,矢島 安朝
    • 学会等名
      第24回日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会 秋田・オンライン ハイブリッド
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 中空型ジルコニアインプラントの疲労特性2020

    • 著者名/発表者名
      飯島 典子, 中野 遼太郎, 林 祥太, 平野 友基, 飯島 俊彦, 本間 慎也, 矢島 安朝
    • 学会等名
      第50回日本口腔インプラント学会学術大会 オンライン
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 超親水性処理を施したジルコニアインプラントの開発2020

    • 著者名/発表者名
      平野 友基,浅見 洋佑,中野 遼太郎,小田 由香里,守 源太郎,佐々木 穂高,本間 慎也,矢島 安朝
    • 学会等名
      第39回 日本口腔インプラント学会関東・甲信越支部学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi