研究課題/領域番号 |
17K17335
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
矯正・小児系歯学
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
富永 淳也 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 助教 (30565362)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 骨リモデリング速度の定量化 / 高精度3次元変位測定システム / 有限要素法 / マイクロCT / 光学式3次元形状計測装置 / 歯槽骨リモデリング速度の定量化 / 3次元変位測定システム / 3次元形状計測装置 / 3次元有限要素解析 / 歯学 |
研究成果の概要 |
まず、ラットを用いて骨リモデリング速度の定量化を図ってきた。さらに、これを有限要素解析に組み込むことで、本研究の目的を達成する予定としていたが、ラットの歯は非常に小さく、モデルの構築に非常に時間を要し、かつ歯根膜上の任意の点における応力値と、その点の移動量から歯槽骨リモデリング速度を定量化する過程では、その点が無数に存在することや、多くの歯において検証を行う必要があったため、この定量化は行えていない。しかし以前は、歯に力が加えられた瞬間における解析や、長期的だが抜歯空隙を閉鎖するような単純な解析しか行えなかったものが、現在では、実際の臨床に即した複雑な解析を行えるまでとなった。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
以前は、歯に力が加えられた瞬間における解析や、長期的だが抜歯空隙を閉鎖するような単純な解析しか行えなかったものが、現在では、複雑な解析を行うことができるようになった。つまり、矯正治療前にどのような治療結果となるかを目に見える形で予測することができるようになった。いずれ、骨リモデリングの過程もこのシステムに組み込むことができれば、より実際の臨床に即したシミュレーションが可能となり、2~3年以上にも及ぶ治療期間を大幅に短縮することが期待される。これにより、治療中のエナメル質脱灰や、う蝕・歯周病への罹患のリスクや、患者の精神的・経済的負担も著しく低減され、口腔保健に大きく寄与すると考えられる。
|