研究課題
若手研究(B)
先行研究とWHOガイドラインを統合し、イラストや動画によってわかりやすく「妊婦がより健康であること」を促進する「How to」を示した助産師教育アプリを作成した。実証研究として、アプリ導入に関する助産師の変化、妊婦の認識の変化について調査を遂行した。導入後1ヶ月間のアプリの使用率は継続して高く、アプリ使用者と研究チームがアプリ上でコミュニケーションを行うことで遠隔でのディスカッションが進むことを確認できた。2019度末、新型コロナ感染症の拡大があり、現地の研究協力者に残りのデータ収集を実施してもらった。遠隔による会議やコミュニケーションのツールの発達もあり、スムーズに遂行することができた。
サハラ以南アフリカの妊産婦死亡率の高さに対し、助産ケアの改善のため、助産師が日常的にアクセス可能なアプリ教材に、最新のWHOガイドラインと研究成果を組み合わせて、助産師が知識をアップデートできるようにした。今後この取り組みが、提供されるケアの質を改善するかを評価するが、前段階としてまず助産師がアプリを使用できるか、現場のニーズに促しているかを評価した。社会的な意義として、最も医療アクセスの遅れているアフリカの妊産婦への医療提供の改善を目指しており、また学術的意義として、mHealth分野で、ソーシャルメディアのような双方向性のコミュニケーションを取り入れた新たな知見を創出している。
すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他
すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 9件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 6件、 招待講演 8件) 備考 (2件)
BMC Pregnancy and Childbirth
巻: 21 号: 1 ページ: 137-137
10.1186/s12884-021-03611-0
Reproductive Health
巻: 16 号: 1 ページ: 107-107
10.1186/s12978-019-0776-8
120006817586
International Journal of Africa Nursing Sciences
巻: 10 ページ: 31-37
10.1016/j.ijans.2018.11.005
International Journal of Environmental Research and Public Health
巻: 15 号: 7 ページ: 1456-1456
10.3390/ijerph15071456
120006559402
巻: 15(1) 号: 1 ページ: 117-117
10.1186/s12978-018-0562-z
巻: 8 ページ: 33-43
10.1016/j.ijans.2018.02.004
巻: 15:8 号: 1 ページ: 1-13
10.1186/s12978-017-0447-6
聖路加国際大学紀要
巻: 4 ページ: 58-62
巻: 4 ページ: 33-37
120006978201
助産師
巻: 72(1) ページ: 26-30
新医療
巻: 45(4) ページ: 26-26
日本助産学会誌
巻: 31 号: 2 ページ: 187-194
10.3418/jjam.JJAM-2017-0026
130006267685
https://globalhealthnursing.com/research_category/midwiferycare/
https://globalhealthnursing.com/research/content1/