• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

特異な結晶面を有する酸化物ナノ粒子を用いた微量有機ガスの高精度検出

研究課題

研究課題/領域番号 17K17941
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 無機材料・物性
ナノ材料工学
研究機関九州大学

研究代表者

末松 昂一  九州大学, 総合理工学研究院, 助教 (90637555)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードナノロッド / ガスセンサ / ガス吸着 / 半導体ガスセンサ / 結晶面
研究成果の概要

異方性酸化スズナノロッドを利用して、半導体ガスセンサのセンサ応答特性とナノ粒子の露出結晶面との関係について検証した。異方性SnO2ナノ粒子を用いることで、従来のSnO2に比べて(110)露出率の高いSnO2ナノロッドが得られた。さらに、これによりエタノールやアセトン等のセンサ感度が露出結晶面に寄与することを明らかにした。また、第一原理計算を基に、ガス分子の吸着エネルギーが結晶面により異なり、これがセンサ感度への寄与をもたらしていることを明らかとした。このように露出結晶面制御は半導体ガスセンサの材料設計において重要な因子であることが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

半導体ガスセンサによる微量有機ガス検出は、ガスセンサを利用した医療診断に向け、期待されている。本研究では、新たな高精度ガスセンサ材料設計指針の確立に向け、露出結晶面を制御した異方性SnO2ナノロッドを合成した。得られたナノロッドを利用して、ガスセンサ特性を評価した結果、(110)面を露出したSnO2ナノロッドが従来のSnO2ナノ粒子に比べて高いセンサ感度を有することが明らかとなった。さらに、第一原理計算より、SnO2の(110)面が高いガス分子吸着特性を有することが明らかとなった。微量有機ガス検出に向け、金属酸化物粒子の露出結晶面は、重要な材料設計因子であることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] SnO2ナノ粒子の異方性制御とセンサ応答特性2019

    • 著者名/発表者名
      末松 昂一、梅 ウンテイ、渡邉 賢、島ノ江 憲剛
    • 雑誌名

      Chemical Sensors

      巻: 35 A ページ: 76-78

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Determination of effective oxygen adsorption species for CO sensing based on electric properties of indium oxide2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Sun, K. Suematsu, K. Watanabe, M. Nishibori, J. Hu, W. Zhang, K. Shimanoe
    • 雑誌名

      Journal of The Electrochemical Society

      巻: 165 号: 7 ページ: B275-B280

    • DOI

      10.1149/2.0591807jes

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pulse-driven semiconductor gas sensors toward ppt level toluene detection2018

    • 著者名/発表者名
      Koichi Suematsu, Wataru Harano, Tokiharu Oyama, Yuka Shin, Ken Watanabe, Kengo Shimanoe
    • 雑誌名

      Analytical chemistry

      巻: 90(19) 号: 19 ページ: 11219-11223

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.8b03076

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oxygen adsorption on ZrO2-loaded SnO2 gas sensors in humid atmosphere2018

    • 著者名/発表者名
      K Suematsu, H Uchino, T Mizukami, K Watanabe, K Shimanoe
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science

      巻: 54(4) 号: 4 ページ: 3135-3143

    • DOI

      10.1007/s10853-018-3020-y

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of Humid Aging on the Oxygen Adsorption in SnO2 Gas Sensors2018

    • 著者名/発表者名
      Koichi Suematsu, Nan Ma, Ken Watanabe, Masayoshi Yuasa, Tetsuya Kida, Kengo Shimanoe
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 18 号: 1 ページ: 254-254

    • DOI

      10.3390/s18010254

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ultraselective Toluene Gas Sensor: Nanosized Gold Loaded on Zinc Oxide Nanoparticles2018

    • 著者名/発表者名
      Koichi Suematsu, Kosuke Watanabe, Akihiro Tou, Yonjiao Sun, Kengo Shimanoe
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 90 号: 3 ページ: 1959-1966

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.7b04048

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] SnO2ナノ粒子の異方性制御とセンサ応答特性2019

    • 著者名/発表者名
      末松 昂一、梅 ウンテイ、渡邉 賢、島ノ江 憲剛
    • 学会等名
      電気化学会第86回大会、第65回化学センサ研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高性能ガスセンサのための材料設計2018

    • 著者名/発表者名
      島ノ江 憲剛・末松 昂一・渡邉 賢
    • 学会等名
      公益社団法人日本セラミックス協会第31回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pd-SnO2半導体ガスセンサのパルス駆動による高感度C7H8検出2018

    • 著者名/発表者名
      原野 航・末松 昂一・渡邉 賢・島ノ江 憲剛
    • 学会等名
      公益社団法人日本セラミックス協会第31回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 酸化スズ半導体ガスセンサの酸素吸着種に関する基礎的検討:熱処理雰囲気の影響2018

    • 著者名/発表者名
      水上 貴晴・末松 昂一・渡邉 賢・西堀 麻衣子・島ノ江 憲剛
    • 学会等名
      第56回セラミクス基礎科学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] In2O3半導体ガスセンサのセンサ応答における酸素吸 着種と感度の相関関係2018

    • 著者名/発表者名
      末松 昂一、孫 永嬌、渡邉 賢、西堀 麻衣子、島ノ江 憲剛
    • 学会等名
      電気化学会第85回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ZnO上へのAuナノ粒子担持による選択的トルエン検知2018

    • 著者名/発表者名
      末松 昂一、渡邊 厚介、島ノ江 憲剛
    • 学会等名
      電気化学会第85回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of Oxygen Adsorption on Surface of Metal Oxide to Understand Sensing Mechanism of Semiconductor Gas Sensors2017

    • 著者名/発表者名
      Koichi Suematsu, Sun Yongjiao, Ken Watanabe, Maiko Nishibori, Kengo Shimanoea
    • 学会等名
      12th Asian Conference on Chemical Sensors
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gas sensing properties of MEMS-type metal oxide gas sensor: Design of receptor function for pulse-heating mode2017

    • 著者名/発表者名
      Kengo Shimanoe, Ken Watanabe, Koichi Suematsu
    • 学会等名
      12th Asian Conference on Chemical Sensors
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] In2O3半導体粒子の電気抵抗測定による酸素分圧依存性と酸素吸着種の研究2017

    • 著者名/発表者名
      Sun Yongjiao・末松 昂一・渡邉 賢・西堀 麻衣子・島ノ江 憲剛
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第30回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi