• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

タンパク質合成による細胞老化制御機構の解明とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 17K17993
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用健康科学
腫瘍生物学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

高氏 裕貴  横浜市立大学, 生命ナノシステム科学研究科(八景キャンパス), 客員研究員 (30784144)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード細胞老化 / タンパク質合成 / 老化 / タンパク質凝集 / 凝集タンパク質 / 凝集たんぱく質 / DNA損傷
研究成果の概要

細胞老化は様々なストレスにより誘導されるが、その増殖停止の機構に関しては解明されていない点が多い。本研究では、細胞老化が過剰なタンパク質の蓄積・凝集によって引き起こされることを検証した。老化細胞において凝集タンパク質が蓄積していること発見し、タンパク質合成阻害剤であるシクロヘキシミドによって凝集性タンパク質の蓄積を抑制できることを見出した。また、過剰なたんぱく質の蓄積・凝集を抑制する機能性物質のスクリーニングを行い、有望な候補を見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

細胞老化は個体老化やがん化などに深くかかわっていることがわかってきている。また、タンパク質の凝集は様々な疾患の発症に関わっている。本研究では、老化細胞に過剰なタンパク質の蓄積・凝集が見られることを発見した。また、過剰なタンパク質の蓄積・凝集を抑制する機能性物質を発見することもできた。今後、凝集タンパク質による細胞老化誘導機構の解明やタンパク質凝集を抑制する機能性物質の解析によって老化や様々な疾患の予防や治療へとつながることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Lamin B receptor plays a key role in cellular senescence induced by inhibition of the proteasome2020

    • 著者名/発表者名
      En Atsuki、Takauji Yuki、Miki Kensuke、Ayusawa Dai、Fujii Michihiko
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 10 号: 2 ページ: 237-250

    • DOI

      10.1002/2211-5463.12775

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The role of lamin B receptor in the regulation of senescence-associated secretory phenotype (SASP)2020

    • 著者名/発表者名
      En Atsuki、Takauji Yuki、Ayusawa Dai、Fujii Michihiko
    • 雑誌名

      Experimental Cell Research

      巻: 390 号: 1 ページ: 111927-111927

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2020.111927

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extract of Plumbago zeylanica enhances the growth of hair follicle dermal papilla cells with down‐regulation of 5α‐reductase type II2020

    • 著者名/発表者名
      Yamada Natsuki、Miki Kensuke、Yamaguchi Yoko、Takauji Yuki、Yamakami Yoshimi、Hossain Mohammad Nazir、Ayusawa Dai、Fujii Michihiko
    • 雑誌名

      Journal of Cosmetic Dermatology

      巻: - 号: 11 ページ: 3083-3090

    • DOI

      10.1111/jocd.13355

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Lamin B receptor (LBR) is involved in the induction of cellular senescence in human cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Arai R, En A, Takauji Y, Maki K, Miki K, Fujii M, Ayusawa D.
    • 雑誌名

      Mechanisms of ageing and development

      巻: 178 ページ: 25-32

    • DOI

      10.1016/j.mad.2019.01.001

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extract of Emblica officinalis enhances the growth of human keratinocytes in culture.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamakami Y, Morino K, Takauji Y, Kasukabe R, Miki K, Hossain MN, Ayusawa D, Fujii M.
    • 雑誌名

      Journal of integrative medicine

      巻: 17 号: 2 ページ: 141-146

    • DOI

      10.1016/j.joim.2019.01.004

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] GNG11 (G-protein subunit γ 11) suppresses cell growth with induction of reactive oxygen species and abnormal nuclear morphology in human SUSM-1 cells2017

    • 著者名/発表者名
      Takauji Yuki、Kudo Ikuru、En Atsuki、Matsuo Ryo、Hossain Mohammad Nazir、Nakabayashi Kazuhiko、Miki Kensuke、Fujii Michihiko、Ayusawa Dai
    • 雑誌名

      Biochemistry and Cell Biology

      巻: 95 号: 4 ページ: 517-523

    • DOI

      10.1139/bcb-2016-0248

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アーユルヴェーダハーブの放射線防御効果2017

    • 著者名/発表者名
      高氏裕貴、三木健輔、Mohammad N Hossain、山内正剛、鮎沢大、藤井道彦
    • 雑誌名

      アーユルヴェーダ研究

      巻: 48 ページ: 32-33

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 線虫Caenorhabditis elegansを用いたタンパク質凝集を抑制するアーユルヴェーダハーブの探索2019

    • 著者名/発表者名
      夏井真衣子, 西本暢尭, 高氏裕貴, 山上義巳, HOSSAIN MN, 三木健輔, 鮎沢大, 藤井道彦
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 細胞老化におけるタンパク質蓄積の役割2019

    • 著者名/発表者名
      藤井紗恵莉, 高氏裕貴, 藤井道彦
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 出芽酵母Saccharomyces cerevisiaeにおける5-ブロモデオキシウリジンの作用機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      渡邊一皓, 圓敦貴, 堤杏子, 高氏裕貴, 藤井道彦
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 5‐ブロモデオキシウリジンによる細胞老化誘導機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      渡邊一皓, 圓敦貴, 堤杏子, 高氏裕貴, 藤井道彦
    • 学会等名
      第41回日本基礎老化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 細胞老化におけるタンパク質恒常性異常の解析2019

    • 著者名/発表者名
      藤井紗恵莉、高氏裕貴、藤井道彦
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 線虫C.elegansを用いたタンパク質凝集を抑制するアーユルヴェーダハーブの探索2019

    • 著者名/発表者名
      夏井真衣子、西本暢尭、高氏裕貴、山上義巳、ホサイン モハマド、三木健輔、鮎沢大、藤井道彦
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] アマラキの細胞増殖促進因子の同定2018

    • 著者名/発表者名
      鮎沢大、山上義巳、高氏裕貴、三木健輔、Mohammad N Hossain、藤井道彦
    • 学会等名
      第40回日本アーユルヴェーダ学会金沢研究総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 自然妊娠力を高めるアーユルヴェーダ処方の検討2018

    • 著者名/発表者名
      三木健輔、高氏裕貴、Mohammad N Hossain、美馬博史、藤井道彦、鮎沢大
    • 学会等名
      第40回日本アーユルヴェーダ学会金沢研究総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 線虫 C. elegansを用いた老化防止効果を有するアーユルヴェーダハーブの探索2018

    • 著者名/発表者名
      高氏裕貴、西本暢尭、夏井真衣子、三木健輔、Mohammad N Hossain、鮎沢大、藤井道彦
    • 学会等名
      第40回日本アーユルヴェーダ学会金沢研究総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] プロテアソーム阻害剤を用いた細胞老化誘導機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      圓敦貴、高氏裕貴、藤井道彦
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 線虫 C. elegansの活性酸素感受性変異体の解析2018

    • 著者名/発表者名
      高梨朱央、齋藤優樹、高氏裕貴、三木健輔、鮎澤大、藤井道彦
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒトSUSM-1細胞株における細胞不死化機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      竹本健太郎、圓敦貴、高氏裕貴、鮎澤大、藤井道彦
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト細胞の増殖を調節するアーユルヴェーダハーブの探索2018

    • 著者名/発表者名
      山田なつき、高氏裕貴、三木健輔、鮎澤大、藤井道彦
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Lamin B receptor (LBR)の細胞老化における役割2018

    • 著者名/発表者名
      眞木啓佑、新井留実、圓敦貴、高氏裕貴、三木健輔、鮎澤大、藤井道彦
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 培地中アミノ酸量は細胞老化の誘導に影響を与える2018

    • 著者名/発表者名
      髙氏裕貴、山田なつき、鮎澤大、藤井道彦
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] がん細胞に高い増殖阻害活性を示すアーユルヴェーダハーブの探索2018

    • 著者名/発表者名
      山田なつき、高氏裕貴、三木健輔、鮎澤大、藤井道彦
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 線虫 C. elegans の活性酸素感受性変異株の解析2018

    • 著者名/発表者名
      高梨朱央、齋藤優樹、高氏裕貴、三木健輔、鮎澤大、藤井道彦
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 出芽酵母 Saccharomyces cerevisiae を用いた5-ブロモデオキシウリジン作用機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      堤杏子、圓敦貴、高氏裕貴、三木健輔、鮎澤大、藤井道彦
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] アーユルヴェーダハーブの放射線防御効果2017

    • 著者名/発表者名
      高氏裕貴、三木健輔、Mohammad N Hossain、山内正剛、鮎沢大、藤井道彦
    • 学会等名
      共同国際会議2017(第39回日本アーユルヴェーダ学会研究総会)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 育毛効果を有するアーユルヴェーダ植物の探索2017

    • 著者名/発表者名
      三木健輔、高氏裕貴、Mohammad N Hossain、藤井道彦、鮎沢大
    • 学会等名
      共同国際会議2017(第39回日本アーユルヴェーダ学会研究総会)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 培地中アミノ酸量は細胞老化の誘導に影響を与える2017

    • 著者名/発表者名
      髙氏裕貴、山田なつき、鮎澤大、藤井道彦
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 横浜市立大学長寿科学研究室

    • URL

      http://antiage.sci.yokohama-cu.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 横浜市立大学長寿科学研究室ホームページ

    • URL

      http://antiage.sci.yokohama-cu.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi