• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Dent病の発症機序解明を目指した細胞内小胞輸送におけるエズリンの役割の解析

研究課題

研究課題/領域番号 17K18240
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 腎臓内科学
生理学一般
研究機関千葉大学 (2018-2019)
立命館大学 (2017)

研究代表者

波多野 亮  千葉大学, 大学院医学研究院, 助教 (60521713)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード足場タンパク質 / 細胞内トラフィッキング / トランスポーター / Fanconi症候群 / 溶質輸送 / 細胞内膜輸送 / 尿細管再吸収 / ERMタンパク質 / 溶質再吸収 / 生理学 / 細胞・組織
研究成果の概要

本研究課題において、腎近位尿細管での溶質再吸収異常を引き起こす稀少疾患の一つであるDent病の発病に関わる可能性のある分子として細胞骨格系の足場タンパク質であるエズリンに関する研究を進めてきた。エズリンは近位尿細管の刷子縁膜に高発現しており、これまでにエズリンを欠損すると近位尿細管でのリン酸再吸収が抑制されることを見出していた。本研究において、新たにアミノ酸や糸球体濾過を受けた低分子タンパク質の近位尿細管での再吸収異常が見られることを見出した。Dent病の原因となるClC-5の局在の変化によるものとは限らず、小胞膜輸送に関わるCLICチャネルファミリーの局在異常が関わる可能性が考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究において、足場タンパク質エズリンが腎臓において溶質再吸収を調節するメカニズムの解明を試みた。エズリンを欠損する事によってDent病の様な腎臓での栄養再吸収障害が生じる事が判明した。尿細管におけるタンパク質の発現、局在解析から、必ずしもDent病の原因遺伝子であるClC-5の細胞内局在を直接制御するのではなく、CLICチャネルの局在を制御する事によって細胞内輸送を制御している事が示唆され、本研究成果はDent病を含む近位尿細管再吸収異常を伴う疾患の発症メカニズムの解明に寄与するものと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Vesicular polyamine transporter as a novel player in amine-mediated chemical transmission.2020

    • 著者名/発表者名
      Moriyama Y, Hatano R, Moriyama S, Uehara S.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta Biomembr

      巻: 29 号: 12 ページ: 183208-183208

    • DOI

      10.1016/j.bbamem.2020.183208

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diet-Induced Obese Mice and Leptin-Deficient Lepob/ob Mice Exhibit Increased Circulating GIP Levels Produced by Different Mechanisms2019

    • 著者名/発表者名
      Lee Eunyoung、Miedzybrodzka Emily L.、Zhang Xilin、Hatano Ryo、Miyamoto Junki、Kimura Ikuo、Fujimoto Kosuke、Uematsu Satoshi、Rodriguez-Cuenca Sergio、Vidal-Puig Antonio、Gribble Fiona M.、Reimann Frank、Miki Takashi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 20 号: 18 ページ: 4448-4448

    • DOI

      10.3390/ijms20184448

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Enhancing effect of taurohyodeoxycholate on ABCB4-mediated phospholipid efflux2019

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Yoshito、Morita Shin-ya、Hatano Ryo、Tsuji Tokuji、Terada Tomohiro
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular and Cell Biology of Lipids

      巻: 1864 号: 10 ページ: 1495-1502

    • DOI

      10.1016/j.bbalip.2019.06.001

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Internalization of NKCC2 is impaired in thick ascending limb of Henle in moesin knockout mice2018

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi K., Hatano R., Matsubara M., Asano S
    • 雑誌名

      Pfluger Archiv. Eur. J. Physiol.

      巻: 470 号: 7 ページ: 1055-1068

    • DOI

      10.1007/s00424-018-2134-z

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 膜輸送タンパク質NKCC2のエンドサイトーシスにおける Moesin の制御機構2018

    • 著者名/発表者名
      川口高徳, 波多野亮, 浅野真司
    • 雑誌名

      膜

      巻: 43 号: 5 ページ: 199-205

    • DOI

      10.5360/membrane.43.199

    • NAID

      130007495136

    • ISSN
      0385-1036, 1884-6440
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Less Contribution of Mast Cells to the Progression of Renal Fibrosis in Rat Kidneys with Chronic Renal Failure2017

    • 著者名/発表者名
      6)Baba A, Tachi M, Ejima Y, Endo Y, Toyama H, Saito K, Yamauchi M, Miura C, Kazama I
    • 雑誌名

      Nephrology

      巻: 22 号: 1 ページ: 159-167

    • DOI

      10.1038/s41598-018-22846-0

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gender difference in kidney electrolyte transport. I. Role of AT1a receptor in thiazide-sensitive Na+-Cl- cotransporter activity and expression in male and female mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Li J, Hatano R, Xu S, Wan L, Yang L, Weinstein AM, Palmer L, Wang T.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Renal Physiol.

      巻: 312(2) 号: 2 ページ: F505-F513

    • DOI

      10.1152/ajprenal.00087.2017

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] エズリンの腎近位尿細管における膜タンパク質の局在制 御と溶質再吸収調節機構2020

    • 著者名/発表者名
      波多野亮, 高山実樹子, 川口高徳, 福富俊之, 木村徹, 櫻井裕之, 李恩 瑛, 三木隆司, 浅野真司
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 足場タンパク質エズリンの腎近位尿細管再吸収機能制御につい て2020

    • 著者名/発表者名
      波多野亮, 高山実樹子, 川口高徳, 福富俊之, 木村徹, 櫻井裕之, 三木隆 司, 浅野真司
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Ezrin Regulates Multiple Solutes Reabsorption via the Regulation of Membrane Protein Localization in the Proximal Tubules2019

    • 著者名/発表者名
      Hatano R, Kawaguchi K, Miki T, Asano S
    • 学会等名
      ASN Kidney Week 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 腎近位尿細管溶質再吸収制御におけるエズリンの新たな役割について2019

    • 著者名/発表者名
      波多野亮, 高山実樹子, 川口高徳, 福富俊之, 木村徹, 櫻井裕之, 三木 隆司, 浅野真司
    • 学会等名
      第249回生理学会東京談話会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 足場タンパク質エズリンの腎近位尿細管再吸収機能制御について2019

    • 著者名/発表者名
      波多野亮、高山実樹子、川口高徳、木村徹、福冨俊之、櫻井裕之、三木 隆司、浅野 真司
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Loss of ezrin causes impaired proximal tubular solute reabsorption in the kidney2019

    • 著者名/発表者名
      Ryo Hatano, Mikiko Takayama, Kotoku Kawaguchi, Toru Kimura, Toshiyuki Fukutomi, Hiroyuki Sakurai, Takashi Miki, Shinji Asano
    • 学会等名
      FAOPS2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Endocytosis of NKCC2 is impaired in renal tubule in moesin knockout mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Kotoku Kawaguchi, Ryo Hatano, Shinji Asano
    • 学会等名
      FAOPS2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 足場タンパク質エズリンの腎近位尿細管膜輸送機能制御における役割2018

    • 著者名/発表者名
      波多野亮、高山実樹子、川口高徳、木村徹、福冨俊之、櫻井裕之、三木 隆司、浅野 真司
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 腎糸球体足細胞の足突起形成におけるエズリンの役割2018

    • 著者名/発表者名
      波多野亮、武田愛、阿部有希子、浅野真司
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 足場タンパク質エズリンによる腎近位尿細管膜輸送機能の制御2018

    • 著者名/発表者名
      波多野亮、高山実樹子、川口高徳、福富俊之、木村徹、櫻井裕之、浅野真司
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Moesin によるNKCC2のエンドサイトーシスと電解質再吸収における役割の解明2018

    • 著者名/発表者名
      川口高徳,波多野亮,浅野真司
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 初代培養ミクログリアにおけるモエシンの機能検討2018

    • 著者名/発表者名
      岡﨑與德、波多野亮、松本洋亮、浅野真司
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Moesinノックアウトマウスにおける尿細管でのNKCC2のエンドサイトーシスの解析2018

    • 著者名/発表者名
      川口高徳,波多野亮,浅野真司
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス初代培養ミクログリアにおけるアクチン結合タンパク質モエシンの病態生理学的な役割2018

    • 著者名/発表者名
      岡﨑與德、波多野亮、松本洋亮、浅野真司
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 糸球体足細胞足突起の形態制御における足場タンパク質エズリンの役割2017

    • 著者名/発表者名
      波多野亮、浅野真司
    • 学会等名
      日本膜学会第39年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 腎近位尿細管の溶質輸送機能制御における足場タンパク質エズリンの役割について2017

    • 著者名/発表者名
      波多野亮、浅野真司
    • 学会等名
      トランスポーター研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 腎糸球体足細胞の足突起形成におけるエズリンの役割についての検討2017

    • 著者名/発表者名
      波多野亮、武田愛、阿部有希子、浅野真司
    • 学会等名
      第67回 日本薬学会 近畿支部大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 腎糸球体足細胞の足突起形成におけるエズリンの役割2017

    • 著者名/発表者名
      波多野亮、浅野真司
    • 学会等名
      ConBio2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Ezrin plays important roles in the regulation of foot process morphology in the glomerular podocytes2017

    • 著者名/発表者名
      Hatano R, Kawaguchi K, Asano S.
    • 学会等名
      American Society of Nephrology annual meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 腎上皮膜輸送機能制御における足場タンパク質エズリンの役割について2017

    • 著者名/発表者名
      波多野亮
    • 学会等名
      2017年度 生理学研究所研究会「体内環境の維持機構における上皮膜輸送の多角的・統合的理解」
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] MoesinによるNKCC2のエンドサイトーシスと電解質再吸収における役割の解明2017

    • 著者名/発表者名
      川口高徳,波多野亮,浅野真司
    • 学会等名
      第64回 日本生化学会 近畿支部例会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] MoesinによるNKCC2のエンドサイトーシスと電解質再吸収における役割の解明2017

    • 著者名/発表者名
      川口高徳,波多野亮,浅野真司
    • 学会等名
      第67回 日本薬学会 近畿支部大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] MoesinによるNKCC2のエンドサイトーシスと電解質再吸収における役割の解明2017

    • 著者名/発表者名
      川口高徳,波多野亮,浅野真司
    • 学会等名
      日本生理学会第110回 近畿生理学談話会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス培養ミクログリアにおけるATRAの効果2017

    • 著者名/発表者名
      岡﨑與德、中村絢香、波多野亮、浅野真司
    • 学会等名
      日本生理学会第110回 近畿生理学談話会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi